主題統覚検査

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

主題統覚検査(しゅだいとうかくけんさ、: Thematic Apperception Test, TAT ティーエーティー)[1]とは、複数の絵を用いて行う、投影法に分類される性格検査の1つ。課題統覚検査(かだいとうかくけんさ)、絵画統覚検査(かいがとうかくけんさ)とも[1]

歴史[編集]

1935年ハーバード大学心理学者ヘンリー・マレー精神分析家クリスティアナ・モーガンによって発表された[1]

内容[編集]

あらかじめ用意された30枚の絵の内、被検者の年齢や性別などによって20枚を選び、10枚ずつ2回に分けて提示し、被験者に物語を作らせ分析する[1]

脚注・出典[編集]

関連項目[編集]