ラメラ
表示
![]() |

ラメラ(英: lamella)とは、葉緑体のなかにある長く延びたチラコイドのことであり、ある(チラコイドの集合体である)グラナムの中にあるチラコイドを別のグラナムに結び付けている。これらの器官は光合成に携わっている。端的に言えば、ラメラとは、クロロフィルを含む膜のペアであるとも言える。ラメラは、ポリガラクツロン酸(D-ガラクツロン酸)と炭水化物の混合物で構成されている。ポリガラクツロン酸はペクチンの主成分として知られる。このためポリガラクツロン酸はペクチナーゼに溶解される。
脚注
[編集]参考文献
[編集]![]() | この節の加筆が望まれています。 |
関連項目
[編集]![]() | この節の加筆が望まれています。 |
外部リンク
[編集]![]() | この節の加筆が望まれています。 |