コンテンツにスキップ

マサトラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Libertas (会話 | 投稿記録) による 2012年5月13日 (日) 20:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マサトラン

Mazatlán
ファイル:Mosaico Mazatlan.JPG
マサトランの紋章
紋章
愛称: 
Pacific Pearl
北緯23度13分12秒 西経106度25分12秒 / 北緯23.22000度 西経106.42000度 / 23.22000; -106.42000座標: 北緯23度13分12秒 西経106度25分12秒 / 北緯23.22000度 西経106.42000度 / 23.22000; -106.42000
メキシコの旗 メキシコ
シナロア州
基礎自治体 マサトラン
創立 1531年5月14日
政府
 • 市長 Alejandro Higuera Osuna
面積
 • Municipality 3,068.5 km2
人口
(2010)
 • 合計 438,434人
等時帯 UTC-7 (MST)
郵便番号
82000-
市外局番 669
ウェブサイト www.mazatlan.gob.mx


マサトラン(Mazatlán)は、メキシコの都市、シナロア州に属する太平洋に面した都市である。バハカリフォルニア半島の先端からちょうど南東に当たる位置にある。 マサトランとは、ナワトル語で「鹿の住む地」を意味する。1820年代に都市としての礎が築かれ、19世紀中ごろにドイツから大量の移民が移住し、近くの金や銀の鉱山のために必要な設備を輸入するための商港都市として大いに発展した。 1859年から1873年はシナロア州の州都も置かれたことがある。 マサトランの人口は約400,000人(2006年)で、シナロア州第二の都市であるが、メキシコでは最大の商港都市である。 また、海岸沿いにはリゾートホテルが立ち並ぶ観光都市でもある。 バハカリフォルニア半島のラパスからカリフォルニア湾をはさんでフェリーが就航している。


姉妹都市