ホノウリウリ抑留キャンプ
ホノウリウリ収容所 1942-46 | |
---|---|
ハワイ州オアフ島ホノルル | |
ホノウリウリ収容所 (1942年) | |
ハワイ州の収容施設 | |
施設情報 | |
管理者 | アメリカ陸軍 |
歴史 | |
建設 | 1942 |
使用期間 | 1942-1946 |
ホノウリウリ抑留キャンプ(Honouliuli Internment Camp) あるいは、ホノウリウリ収容所は、第二次世界大戦時ハワイで運営された主な5カ所の日系人強制収容所の一つ[1][2]で400人の日系人が収容された。また太平洋戦争後半にかけてハワイで最大の捕虜収容所として、イタリア、日本、韓国、沖縄、台湾からの4,000人以上の捕虜が収容された。2015年2月24日、バラク・オバマ大統領によってアメリカの国定史跡として認定されたが、まだ一般公開はされていない[3][4]。現在、考古学者と大学研究者が収容所跡地を調査し、将来的には一般に開放される予定[5]。
日系人強制収容所
[編集]1943年3月2日に、ホノウリウリ収容所が開設され、1941年12月8日の真珠湾攻撃からすぐに収容所として使用されたサンド・アイランド収容所から多くの収容者が移送された。ハワイの住民全体のほぼ4割の16万人が日系人で、その内の約400人がホノウリウリ抑留キャンプに収容された。カリフォルニアなどでは日系人が一斉に収容されたのに対し、ハワイでは日系人の比率が高く、かつ土地が限られていることから、指導的立場など一部の人だけ収容された。収容者はホノウリウリを「地獄谷」と呼んだ[6]。
- 運営:アメリカ陸軍
- 収容所監督:Captain Siegfried Spillner[7]
- 敷地面積:160エーカー (0.65 km2)
- 所在地:オアフ島エワ村(Ewa)近郊[8]
- 開所:1943年3月[9]
- 収容可能人数:3,000
- 最大時被抑留者人数:320[10]
捕虜収容所
[編集]太平洋戦争終盤にかけ、ハワイは16,000人以上の捕虜の収容場所となった。これらの男性のうち4,000人以上 (主に鉄血勤皇隊・通信隊の少年兵を含む沖縄人捕虜[11]と日本軍に徴用されていた朝鮮人軍夫[12]) がホノウリウリに移送された。4,000人の収容を補うため、一つのテントに6人から8人の男性を収容した。
1943年11月、タラワの戦い、マキンの戦いでの米軍のギルバート諸島占領にともない、最初の捕虜の一団として、日本軍に徴用されていた朝鮮人軍夫が到着し[13][14]、民間人の強制収容施設から収容者が入れ替わる形で、段階的に捕虜収容所となっていった。朝鮮人軍夫と日本兵との間の衝突を避けるために区画が分けられた。戦争の終わりまでに、最終的に収容所は3,980人の捕虜を収容した。復員は1945年12月に始まり、翌年まで続いた。
その後
[編集]注釈
[編集]- ^ Gordon, Mike (2005-11-27), “Wartime stain in history retraced in O'ahu's brush”, The Honolulu Advertiser 2009年12月10日閲覧。
- ^ Gordon, Mike (2006-02-05), “Under Honouliuli brush, dark history”, The Honolulu Advertiser 2009年12月10日閲覧。
- ^ “Presidential Proclamation -- Establishment of the Honouliuli National Monument” (英語). whitehouse.gov (2015年2月24日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ 「地獄谷」日系人の強制収容所、国定史跡に Archived 2015年2月20日, at the Wayback Machine.
- ^ “ハワイにあった日系人強制収容所 市民の力で一般公開へ”. natgeo.nikkeibp.co.jp. 2022年3月1日閲覧。
- ^ “地獄谷と呼ばれた日系人収容所跡地、ホノウリウリを訪ねてー「ハワイと日本、人々の歴史」第6回”. ハフポスト (2013年11月22日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ Hirose 1993, p. 167
- ^ Kashima 2003, p. 84
- ^ Choe 2009
- ^ Gordon, Mike (2008-03-03), “WWII internment camp revisited”, The Honolulu Advertiser 2009年12月10日閲覧。
- ^ “Honouliuli (detention facility) | Densho Encyclopedia”. encyclopedia.densho.org. 2022年3月1日閲覧。
- ^ CENTER FOR KOREAN STUDIES, KOREAN PRISONERS OF WAR IN THE HONOULIULI INTERNMENT CAMP, 1943–1946, pdf
- ^ “Korean Prisoners-of-War in Hawaii During World War II and the Case of US Navy Abduction of Three Korean Fishermen”. The Asia-Pacific Journal: Japan Focus. 2022年3月1日閲覧。
- ^ Center for Korean Studies, University of Hawaii at Manoa, "Korean Prisoners of War in the Honouliuli Internment Camp, 1943-1946" PDF
- ^ “Hope for a Visitor's Center at Honouliuli May Become Reality”, Pacific Citizen, (2009-03-09) 2009年12月11日閲覧。
参考文献
[編集]- 朴順東 (1967), 侮蔑의時代 [An Era of Humiliation], Seoul: 知文閣, OCLC 40497594。
- Hirose, Stacey (1993), “Honouliuli”, in Niiya, Brian, Japanese American history: an A-to-Z reference from 1868 to the present, Verlag für die Deutsche Wirtschaft AG, ISBN 9780816026807
- Kashima, Tetsuden (2003), Judgment without trial: Japanese American imprisonment during World War II, The Scott and Laurie Oki series in Asian American studies, University of Washington Press, ISBN 9780295982991
- Choe, Yong-ho (April 2009), “Korean Prisoners-of-War in Hawaii During World War II and the Case of US Navy Abduction of Three Korean Fishermen”, Japan Focus: The Asia Pacific Journal
- Niiya, Brian (2008-04-17), Journey to Honouliuli, Discover Nikkei 2009年12月11日閲覧。
- Exhibit shows the harsh life of Honouliuli internment camp, 2009-12-07, Honolulu Star-Bulletin
外部リンク
[編集]- ウィキメディア・コモンズには、ホノウリウリ抑留キャンプに関するカテゴリがあります。