ヒュッリイェト
ナビゲーションに移動
検索に移動
種別 | 日刊紙 |
---|---|
判型 | ブランケット判 |
所有者 | ドーアン・メディア・グループ |
編集者 | Tayfun Devecioğlu |
設立 | 1948年 |
本社所在地 | ![]() |
発行数 | 460,117(2011年)[1] |
ウェブサイト | www.hurriyet.com.tr |
ヒュッリイェト(Hürriyet)はトルコの日刊紙である。発行部数は約460,117部(2011年)。「ヒュッリイェト」とは「自由」を意味し、日本語では「ヒュリエット」とも表記される。
スローガンは「トルコはトルコ人のものだ」(トルコ語: Türkiye Türklerindir)である。
概要[編集]
ヒュッリイェト紙は1948年5月1日にイスタンブールにて創刊された。1971年にはイズミル、アンカラ、アダナ、エルズルムに支局を置いた。
1994年10月6日にはドーアン・メディア・グループに買収された。1997年にはインターネットでの記事の配信を開始した。
親会社であるドーアン・メディア・グループを含め、ケマル主義やトルコ民族主義に基づく傾向が強い。そのため、イスラム復興的な動きは否定的に報じられることが多い[2]
脚注[編集]
- ^ . http://medyatava.net/tiraj.asp
- ^ ドアン・メディア・グループ、宗教的な要素があるとすべて攻撃 東京外国語大学 2012年3月7日閲覧
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト (トルコ語)