ノート:Microsoft Windows Server 2003

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名変更の提案[編集]

「Microsoft Windows Server 2003」への記事名の変更を提案します。ほかのWindowsファミリー(Microsoft Windows 95Microsoft Windows 2000など)にはすべて頭にMicrosoftがついているためです。いかがでしょうか。horn_player 2005年12月18日 (日) 14:59 (UTC)

(賛成)ご指摘のとおりの理由で。Microsoft Windows Server 2003の履歴は"Widndows Server 2003"へのリダイレクトのみでしたので、そのまま移動できるかと。--BitBucket 2005年12月19日 (月) 05:54 (UTC)[返信]

BitBucketさん、賛成意見の提示ありがとうございます。ほかにご意見はありませんでしょうか。反対意見が出ないようでしたら、移動します。horn_player 2005年12月19日 (月) 16:34 (UTC)

(コメント)あまり反対意見が出そうもない案件だと思いますが、最低でも1週間程度は時間をとったほうがよいでしょう。--BitBucket 2005年12月20日 (火) 04:32 (UTC)[返信]

そうですね、あまり急ぐ必要のあることでもありませんし、また新たな意見も出てくるかもしれませんので、そのくらいは待つことにしましょう。horn_player 2005年12月20日 (火) 09:30 (UTC)

Microsoft Windows Server 2003へ記事名を変更しました。horn_player 2006年1月14日 (土) 05:21 (UTC)

Windows Server 2003の次のOSについて[編集]

Windows Server 2003の次のOSが、開発コードネームである、「Windows Longhorm」になっていましたが、「WIndows Vista」に改名されていて、2007年1月31日公開予定ですので、変更しておきました。--LAIT 2006年11月22日 (水) 09:38 (UTC)[返信]

名前の変遷[編集]

「Windows Whistler Server」や「Windows 2002 Server」という名称を経て「Windows .NET Server」となり、そのまま決まりかけたが、直前にマーケティング上の理由でキャンセルされて表題どおりの正式名称となった。

この部分ですが "Whistler" はコード名であり、製品名称として採用される案はありませんでした。 また、Windows Server 2003になる直前に「Windows .NET Server 2003」という案もありました。 http://www.microsoft.com/japan/learning/training/training.aspx?cert=1&cate=1&id=2722 このあたりに、その名残があります。 マーケティング上の理由というのはその通りです。

Whistler Serverという名称も残しつつ、正確な表現に変えました。

Windowsファイアウォール[編集]

Windows Server 2003 SP1では、Windows XP SP2と異なり、Windowsファイアウォールが自動的に有効になることはありません。 インストール中には自動的に有効になりますが(これはXP SP2と同じ)、初回ログオン時に[完了]ボタンをクリックすることで解除されます。

特に異論もなかったようなので修正しました。

32bit Enterprise/Datacenter Edition SP2でのメモリ上限について[編集]

Microsoftサイト内で違いがみられるようなので常識的に考えて128GiBとしました。 http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/sp2/overview.mspx

すべてのアーキテクチャで 2 TB http://www.microsoft.com/technet/windowsserver/sp2/overview.mspx

128G for x86-based computers

2 TB for x64 and ia64 computers http://www.microsoft.com/technet/windowsserver/evaluate/features/compare.mspx

32-bit VersionsのHardware SpecificationsにてEnterprise以上で丸が付いています 210.175.81.28 2007年3月28日 (水) 09:27 (UTC)[返信]