ノート:ISO 639

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

セルビア・クロアチア語 (sh) はどこに入れたらいいんでしょうか。 --fryed-peach 2008年2月6日 (水) 12:04 (UTC)[返信]

2文字コードがあって、3文字コードがないものということですね。zh(中国語)に倣って、shn(シャン語)の次に ***, sh として追加すればよいと思います。--Njt 2008年2月7日 (木) 13:53 (UTC)[返信]
ありがとうございます。追加しておきました。 --fryed-peach 2008年2月7日 (木) 17:35 (UTC)[返信]

myvの文字コードですが現在アルジア語となっており、musのアルジア語と被っています、エルジャだったと把握していたのですが、文献が手元になく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら修正お願いいたします。--Yasfmi 2009年11月23日 (月) 18:50 (UTC)[返信]

確認が取れましたので、修正いたしました。--Yasfmi 2009年11月23日 (月) 18:54 (UTC)[返信]

別ページと行き来が何度も必要で使いづらい[編集]

2件、気になることがあります。

その1

日本語版は他の記事との重複部分を削ぎ落としてリンクで置き換えたようです。そのため、別ページとの間を行き来する必要があり、多少、使いづらいです。大画面で何枚もタブを並べる場合は有効かと思うのですが、注釈などを活用して、このページ内で調べ物が完結するとありがたいです。
その場合も画面をスクロールせずに、脚注(注釈)が読める方法があります。脚注番号にマウスを当てると吹き出しのように注が表示される機能です。それを活用できませんか。個人設定の機能→表示タブで指定できるかと思います。

その2

出典の明記のテンプレートがあります。英語版と対照してみます。情報源かと思われる資料を見かけたので書きつけます[♪ 1]

直近版同士の対照

英語版の構成がベストかどうかはさておき、ご参考まで2023年3月14日08:45 (UTC) の版[※ 1]と直近の日本語版との差分 [※ 2]を対照できるかどうか試みます。

仮番 日本語版[※ 2] 英語版[※ 1] 備考0000
01 1 概説

1 Use of ISO 639 codes

02 (標準の現行と過去)「#1 概説」に記述あり。
  • 以下は廃止された。
    • ISO 639-6(英語版)

2 Current and historical parts of the standard(構成は「#別表」参照)

03 (個別のコード)

3 Characteristics of individual codes

04 (区分同士の関連)
#1 概説」に記述あり。
  • 第一部で規定されているのがアルファベット2文字による表記であり、第二部では同3文字の組み合わせによる識別子群を規定

4 Relations between the parts

英語版は節に{{tl:要出典}}あり。
05 (コード空間)
  • (Alpha-2)
  • (Alpha-3)
  • (Alpha-4=却下)

5 Code space

06 2 脚注 7 Notes and references
07 3 関連項目

6 See also

08 4 外部リンク

8 External links


  1. ^ a b 英語版の目次は 1144545451 番、2023年3月14日08:45 (UTC) 時点における Adakiko による版 (IP利用者による版を差し戻し(talk): unexplained content rem、説明をせず内容を削除した (HG) (3.4.12))。
  2. ^ a b 日本語版の目次は 93161782 番、2022-12-31T12:37:18 (UTC) 時点における Anaka Satamiya さんによる版 m (仮リンクの修正もしくは解消)。
別表):コードの区分とその変遷
Standard

Name (Codes for the representation of names of languages – ...)

Registration Authority
  • First edition
  • Current
No. in list
(2021年2月18日 (2021-02-18)現在)
標準名
(言語名を表すコード – ...) 
登録機関
  • 初版
  • 現行
番号の一覧
0 en:ISO 639-1
Part 1: Alpha-2 コード
en:Infoterm[♪ 1]
  • 1967 (ISO 639として)
  • 2002
184

  1. ^ a b Infoterm=UNESCOが指定したNGO機関「国際ターミノロジー情報センター」、正式名称はInternational Information Centre for Terminology (Infoterm)。佐々木肇、太田泰弘「外国の情報センター・図書館を訪ねて--Infoterm〈国際ターミノロジー情報センター〉」『情報の科学と技術』第38巻第4号、p199-203頁(1988年、ISSN 0913-3801

なお初版908861 番は英語版からの意訳とのことで版が継承されておらず、その2004年10月20日時点(T16:39 UTC)の直近の英語版は日本語版へのリンク追加の前なら en:ISO_639 6730853 番(2004年10月15日22:03 (UTC) 時点における N-true による版 (Deleted "ext - extremenian") に該当すると推論し、メモを残します。--Omotecho会話2023年3月21日 (火) 13:12 (UTC)[返信]