コンテンツにスキップ

ノート:Flash職人

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名(ページ移動)の提案[編集]

Adobe Flashの正確な表記は「Flash」なので、しっぽ (フラッシュ職人)等の項目も含め「フラッシュ職人」から「Flash職人」への移動を提案します。
特に「フラッシュ職人」や「FLASH職人」という言い回しの方が多く使用されているようなので、ご意見お願いします。--バナナシ 2006年7月22日 (土) 12:23 (UTC)[返信]

(賛成)FLASH職人でいいと思う利用者:うp
「FLASH職人」ではなく「Flash職人」にしようと言っているのですが…--バナナシ 2006年7月23日 (日) 14:42 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/「フラッシュ職人」の個別記事では多くの個別記事が削除された。また作成されないためにも、記事「Flash職人」での主な職人の赤リンクはできるだけ記載しないようにすべきだと思う。特にWikipedia:削除依頼/「フラッシュ職人」の個別記事で削除されたフラッシュ職人は記載しないようにすべき。--経済準学士 2006年10月16日 (月) 15:39 (UTC)[返信]

主な職人節の現時点での赤リンクを除去しました。--Takwind 2006年10月29日 (日) 19:03 (UTC)追記:職人の例節のリンクの内、前回リンク除去作業時に記事の削除審議待ちのため保留した項目が削除処理され赤リンクとなりました。これに伴い該当赤リンクを除去しました。--Takwind 2006年12月7日 (木) 14:55 (UTC)[返信]
名前と作者サイトへリンクさせればいいんじゃないでしょうか。Wikipediaという百科事典にはもったいなさすぎます。--121.83.16.248 2006年11月23日 (木) 09:52 (UTC)[返信]

以下に2007年1月7日 (日) 18:34の版の編集で、本文内にコメントとして書かれていた意見を引用しておきます。--バナナシ 2007年3月6日 (火) 13:44 (UTC)[返信]

「あと、インターネット上で、“Adobe Flash作品として”上に挙げられたものよりも明らかに大きな影響を各方面に及ぼしていたり、テレビ番組・Flash用の書籍(専門書)といったインターネット外のマスメディアに対し作品を提供していたりして「既に“個人”製作の“同人的”Flash職人ではなくなって」いたりするものの、Wikipedia内に適切な記事がない人物としてスキマ産業、塚原重義(弥栄堂)、すなふえ、olo、6419、512kb、しっぽ、FLASH50などが挙げられますが、過去の論議からして保留しておきます。 しかし、上に挙げられているあくまでも“個人”製作の“同人的”Flash作品よりもこれら挙げることのできない項目のほうがずっと記事として存在価値のある(参照される可能性の高い)項目だと思われ、こちらのほうがFlashの歴史として明らかに大きなポイントとなりえ、決して“宣伝”には値しないと感じるのですがどうなのか…。」--219.160.66.140(会話履歴

個人的意見を述べるならばギリギリ百科事典に記載するに値すると思う。「Flash職人」を取り上げるのか「Flash作品」を取り上げるのか難しいところだが・・・--121.83.0.152 2007年4月10日 (火) 10:16 (UTC)[返信]


Flash職人の記事を立てるのは禁止か?[編集]

復帰依頼に出そうかと思ったがやめました。

上の削除依頼を読みましたが記事が削除された理由がはっきりしません。「Flash職人だからだめ」なのか、「記事の内容に問題があった」のかどちらなのでしょう。

あまり有意義な議論を重ねずに削除されてしまった感が否めません。--121.83.2.52 2007年7月14日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

Wikipediaでは2ちゃんねるに少しでも関わっている記事は差別されますからね。適当な理由つけてほいそれと削除を進めることができますからこうなったのでしょう。恐らく、これからもずっとFlash職人の記事は作成できないでしょう。Flash職人なぞ大した人間ではない、と思っているのでしょう。--122.17.221.254 2008年1月5日 (土) 08:26 (UTC)[返信]

わた氏の名前のリンク先について[編集]

わた氏の名前にのまネコ問題の記事への内部リンクが貼られてますが、事件に関わった人とはいえ個人名から
該当事件のページに飛ぶのは不適切だと思います。

--おてもやん 2008年6月15日 (日) 01:25 (UTC)[返信]