ノート:Eee PC

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

搭載する補助記憶装置について[編集]

Wikipedia上ではSSDではないフラッシュメモリということになっていますが、本家asus.comの英語バージョンではSSDであると言っています。日本版のみ違うという認識で記事にされているのか、それとも実はSSDなのか確かな情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

参考URL http://eeepc.asus.com/global/product.htm

追記: フラッシュメモリは素子ごとの制御が無く、言われるがままに書いたり消したりする装置、SSDは一部の素子に頻繁な書き込みが発生しないように制御し、素子書き込み回数を減らし、ドライブ寿命を延ばしたもの、という理解をしていましたので、上記の質問をしています。SSDにもいろいろな情報があり、私の知るSSDの長寿命化機能が全てのSSDに搭載されていないのかもしれません。

3/3追記: とあるバックアップソフトで見たところドライブ名がSILICONMOTION SM223ACとなっていました。この名前でGoogleなどで引くとCFカード系メモリコントローラであることが分かりました。つまり、普通のUSBフラッシュメモリ等と同じで、特別な長寿命化措置はなされていないと考える方が妥当そうです。結果、ここのページで書かれている「SSDモジュール等も採用せず、メイン基盤上にフラッシュメモリ素子を直接搭載する」の記載が正しく、上記asusのページが誇張?表現になっているということで良いようです。お騒がせしました。

署名のルールを良く理解せずに書いてしまったこともお詫びします。上記のことは改変がなければ、全て「K.Atsumi」が書いたものです。失礼しました。

--123.223.155.140 2008年3月3日 (月) 13:55 (UTC)[返信]

項目名について[編集]

他国語版の項目名に倣い、ASUS Eee PCに変更した方が良いかもしれない以上の署名の無いコメントは、219.110.131.194(会話履歴)さんによるものです。 -- Yo987 2008年9月17日 (水) 12:49 (UTC)[返信]

商品カテゴリとして[編集]

別に他国語版に右へ習うことが常に正しいとはいいませんが、

などの項目が日本語版にないのは悲しいことだ。以上の署名の無いコメントは、221.187.222.62(会話履歴)さんによるものです。 -- Yo987 2008年9月17日 (水) 12:49 (UTC)[返信]

翻訳依頼などを出してみては?署名は忘れずに--Yo987 2008年9月17日 (水) 12:49 (UTC)[返信]

海外仕様とは?[編集]

台湾以外で売られている仕様ですか?--220.210.5.190 2008年9月17日 (水) 16:02 (UTC)[返信]

日本以外の仕様という事では?--Yo987 2008年9月18日 (木) 08:41 (UTC)(誤字訂正:--Yo987 2008年10月23日 (木) 12:46 (UTC))[返信]
質問テンプレートを掲示してください。意見が出やすいですよ。--Yo987 2008年9月20日 (土) 10:24 (UTC)[返信]
(コメント)日本以外で売られているマシーンの仕様のことを中心に書く予定であるなら、例えば日本以外の仕様を含む一覧と書いた方がいいかという意かと思います。-- STHN 2008年10月27日 (月) 14:59 (UTC) -- 通りすがりですが、コメントのみ[返信]

海外仕様は、日本以外で(日本に先行して)売られている仕様という意味です。英語版から引用の上一部編集してあります。この回答をもって質問テンプレートは削除し、個人的な質問に本文記事を使うなと苦言を呈しておきます。

ASUSは台湾企業ですから海外仕様と言う用語は台湾以外の仕様ととらえられる可能性があります。(国内仕様と言う用語も同様)--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月13日 (木) 06:29 (UTC)[返信]

日本語のwikipediaのページに日本人が日本語で記述しているので、何の前置きもなく国内と書かれた場合は暗黙的に日本を指すと考えるのが自然かと思われます。またそのような記述に疑問や不足を感じるのであれば、都度日本国内と書き換えて頂くだけで目的を果たすことができると思われます。この回答をもって国際化テンプレートは削除し、さらに海外仕様一覧について事前に何の相談もなく削除したその根拠と権限について質しておきます。 以上の署名の無いコメントは、219.110.129.253(会話履歴)さんによるものです。

誤解があるようですが、ここは「日本語版Wikikipedia」であって「日本版Wikipedia」ではないのですが…
←そんなことは一言も言っていない。記事を起こした人物が日本国内に居住する日本語を母語とする日本人なので、暗黙的に日本中心の書き方になるのは仕方がなくまた思想的な偏向によるものでもないという意味で、日本語版wikipediaは日本中心の記述であるべきなどのような主張は一切していないのだが。以下の妄想や自らの政治的立ち位置の告白はもはや見るに堪えないね。思想的におかしな人間がこうしてwikipediaを操作しているという証拠だな。
WP:JPOV(更にはWP:NPOV)の観点からすれば日本国内販売製品は世界で販売されている製品の従(ローカライズ版)に位置するため、国内向け製品は「日本向け製品」とでも表記したほうがいいと思いますけど。英語版EeePCに関しては意味が一意なのでとりあえず問題ないと思いますが。--夜飛/ 2008年11月16日 (日) 22:59 (UTC)[返信]
台湾人も見ているかもしれません。「ASUSは日本の企業ではなく、台湾の企業ですよ。台湾でも日本語を勉強している人がいますよ。」と。--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月16日 (日) 23:34 (UTC)[返信]
というか、ほぼ確実に台湾の日本語に理解のある方はWikipedia日本語版を見てるでしょう。時々それっぽい編集も見ますし。で、小生としては上の文脈と219.110.129.253氏の発言およびJPOVな記事編集内容から一足飛びに「国内向け」が氏の発言中および記事記述では日本市場向け(台湾からの輸出製品)とのニュアンスだとみなして、219.110.129.253氏に対して斯様な発言を行なったのですが、確かに「国内向け/海外向け」という表現をEeePCを含む日本国外メーカーの製品に使うと、果たしてどのようなニュアンスか一瞬迷いますね。これを台湾の方が見たら、自国企業を日本の企業と混同され憤慨するか、混同した側の無知に苦笑するか、イタい日本人国粋主義者に斯くもあからさまな嘘を付かせてやったとほくそ笑むか…とか(いや、台湾人はそこまで意地悪くないか)。いずれにしてもとほほーな風味です。
←自分は日本人なのて無意識に日本中心の書き方になるのは仕方がないです、不足なら適宜訂正してください、というフォローをつかまえて「イタい日本人国粋主義者」呼ばわりとは、これはっきりした侮辱ですね?出るとこ出たらまずくないですか?今なら謝れば許さなくもないですがね。こんなキモイ奴に目をつけられるようだと編集に関わる気も起きなくなるね。
表現レベルで補正が利く問題だとはいえ、気をつけたいところです。--夜飛/ 2008年11月17日 (月) 09:57 (UTC)[返信]

不足を感じるなら、国内という表記を日本国内へ、海外という表記も台湾本国乃至は個々の販売地域へ適宜書き換えて行けば良いでしょう。記述の一部に不備があるという指摘のみで記事全体を削除する行為は建設的とは言えず、記事の品質を故意に下げる妨害行為としか言えない。さらにはっきりと言わせてもらうなら、言いがかりや嫌がらせの域でしょう。Hyolee2は思想的にかなりおかしな人物のようだし(日本語よりも韓国語を優先だって?)、本文に台湾国なんて異常な記述をしておきながら人を国粋主義呼ばわりするに至っては、自ら馬脚を現している。こんな所でくだらない政治ネタで煽らないでもらいたい。Yatobiもちょっかいしか出せないならしゃしゃり出て来るな。 以上の署名の無いコメントは、219.110.129.253(会話履歴)さんによるものです。