ノート:Dvorak配列
なぜDvorak配列からドヴォラック配列に変えたのでしょうか?
外部リンク先を見ると,全て「ドヴォラック」ではなく「Dvorak」と表示しています.なので,この記事も「Dvorak」に統一したほうが良いと思います.この記事を書いているとき思ったのですが,「どヴぉらっく」から「ドヴォラック」に変換するのはとても大変です.ですから,「ドヴォラック」はあまり使われる言い方ではないと思います.
この2つを考えると,ドヴォラック配列からDvorak配列に戻した方が良いのではないでしょうか? --Shad 2007年5月22日 (火) 07:31 (UTC)
私もそう思っていました。 私自身、「ドヴォラック配列」という表記は初見で、戸惑っています。 Googleで検索しても、「Dvorak配列」と「ドヴォラック配列」では、ヒット数がそれぞれ59500件と70件で、圧倒的に「Dvorak配列」の表記の方がメジャーだと思うのですが・・・。 また、「Dvorak配列」を「ドヴォラック配列」とするなら、「QWERTY配列」は「クワーティー配列」としなければ、整合性が取れない気がするのです。 --おこげ 2007年5月22日 (火) 11:05 (UTC)
鍵盤配列マニアとしての心情的にはDvorak配列の方が好ましいんですが、ウィキペディアの記事名としては仕方ない所じゃないですかねぇ。人名ですし。Wikipedia:記事名の付け方の範囲としては、ラテン文字書きできるとは思えません。悲しいながら。大体、ドヴォラック配列ってのが嫌ですからね。ドボラク配列かドボルザーク配列の方がまだ良いかと。でもカタカナ書きは仕方ないです。みっとし 2007年5月22日 (火) 11:46 (UTC)
shadです.Wikipedia:記事名の付け方#日本語を使うことによると『外国語表記は基本的に使わず、カッコ悪いと思っても「できる限り」カタカナ表記を使うこと。なお、その際には原音との近さより、日本語圏においてその表記が一般的であるかを重視して記事名を決めるのが望ましい。』と書いてあります.ですが,その下の項に「ただし、コンピュータ言語など、通常カタカナ表記をしない言葉はこの限りではない。」と書いてあり,一例として「Java言語」が出ています.先ほどのgoogleの検索結果から考えるとDvorak配列が一般的でしょう.それにカタカナ表記は山ほどあり,現在記事名に使われている「ドヴォラック」は特に一般的というわけではありません.「ドヴォラック」「ドボラック」「ドヴォルザーク」など色々ありどれが一番よく使われているかを判断することは難しいです.人名が由来でありますが,人名ではないので英語表記のままでもいいと思います.それに「August Dvorak」より「Dvorak配列」という言葉の方が有名なので,あまり人名ということを尊重しなくてもいいのでは? --Shad 2007年5月25日 (金) 08:57 (UTC)
- 移動した者です。オーガスト・ドヴォラックを移動した際に、これも記事名の付け方から外れた新しい記事かと思い、ついでに移動しました。勇み足だったかも知れません。議論の結果、不適切であるということになれば、差し戻しても構いません。--Uraios 2007年5月27日 (日) 15:07 (UTC)
- このページに関係ないことで申し訳ない。Shadさん、Wikipedia:記事名の付け方#日本語を使うことについて、よく分かっているようですね。Del ReyとVIZ Mediaで改名提案をしましたので、できれば賛否を付けてください。また、もし改名してよさそうであれば、改名してください。この移動のためだけにアカウントを取るのはあまり気が進みませんので。--202.95.45.249 2007年5月28日 (月) 15:48 (UTC)
Dvorak配列に移動しました。Ultrasleeper2 2007年9月8日 (土) 15:46 (UTC)