ノート:風に吹かれて豆腐屋ジョニー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ジョニ男との統合提案[編集]

権利関係がよくわかっていないのですが、たとえば男前豆腐などの記事名で、風に吹かれて豆腐屋ジョニージョニ男の記述を統合できないかと提案します。--Tamago915 2006年11月14日 (火) 04:15 (UTC)[返信]

ひとまず、こんな感じでしょうか。
(統合する場合手順)
(メリット)
  • 商品としての類似点は多い。特徴も或る程度は共通しており、他にも同店の豆腐(「男前豆腐」など)は存在するため、将来的にも「男前豆腐店の豆腐」とかいう一覧形式でまとめられるはず。
(デメリット)
  • 男前豆腐店の記事に入れる内容が、風に吹かれて豆腐屋ジョニーで記述されている。ジョニ男は商品の歴史という点では異なる。同店の記事がまだ無い状態で、これらを混在させた場合、整理がしづらい。
  • 先述の「男前豆腐店の豆腐」などといった新記事の存在や記事名が認められない可能性。まず、同店自体の記事の作成が必要。その上で一覧化などを考えた方がベター。
(要改善)
  • 京都ジョニー」から「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」か統合後の記事へのリダイレクト設定が必要。なお「波乗りジョニー」は、既に桑田圭祐シングルの記事としてまとめられているので、要注意。
  • 宣伝に近い内容については、大胆な修正が必要と考える。
(余談)
  • イワイガワに「岩井ジョニ男」なる人物の記載も存在するので、加筆の際には曖昧さ回避を考慮した方が良い。
他にも項目はあるかも知れませんが、ひとまずこんな感じでしょうか。個人的には、統合するにはデメリットも存在する内容、と考えます。--なっしゅびる 2006年11月19日 (日) 07:06 (UTC)[返信]
問題がないようなら、記事名は企業としての男前豆腐店がよいと思いました。定義は企業として書き、記事の要素として各商品を解説する形でよいと思います。
考えられる最大のデメリットは、風に吹かれて豆腐屋ジョニーおよびジョニ男が、男前豆腐店の商品といってよいのかどうかということです。販売は同社のようですが、製造が別会社(「風に吹かれて~」は2社で製造しているようです)のようですし、企業の記事の中に含めることが誤りにならないかが気になります。ここさえクリアになれば、統合の障害はないだろうと思います。--Tamago915 2006年11月19日 (日) 11:37 (UTC)[返信]
少し前から、「男前豆腐」も二社で製造されるようになっていますね。男前豆腐店を立ち上げてよいのではないかと思います。所有がややこしいのなら、「販売商品」として商品リストを作っても問題ないでしょう。
一気に統合せず、男前豆腐店を立ち上げた上で商品二項目の進退を伺いたいです。Walks 2007年1月2日 (火) 11:01 (UTC)[返信]

再構築の提案[編集]

資本関係や商標の問題でごちゃごちゃしてきているのですが、

  • 男前豆腐店 - 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」「ジョニ男」
  • 三和豆友食品 - 「男前豆腐」「波乗りジョニー」

という関係でよいのでしょうか? 今は商品名のほうで記事が作られていますが、記事内容は会社の記述のほうが多くなっており、男前豆腐店三和豆友食品で記事を作り直したほうがよいと思います。この提案について、ご意見をお願いします。--Tamago915 2007年2月14日 (水) 10:35 (UTC)[返信]

    • 商品の関係は、現在両社とも「男前豆腐」という名称の商品を発売しており、男前豆腐店の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」に相当するものは三和豆友食品の「波乗りジョニー」ですが、男前豆腐店側は原料も製法も異なると言っております。また、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」は以前は三和豆友食品側で作られており、男前豆腐店側は一時「京都ジョニー」だったというややこしい経緯があります。会社名で再構築したい気はするのですが、残念ながら三和豆友食品側の知識が私にはありません・・・。どなたか執筆者がいれば・・・。  --Bergmann 2007年2月25日 (日) 23:28 (UTC)[返信]
現在、公開されている情報を基にし、企業項目として、一般的な部分だけを作成しました。(男前豆腐店三和豆友食品) --Naganasuko 2007年3月3日 (土) 12:42 (UTC)[返信]
ありがとうございました。製品記事を企業記事に統合したいと思っていますが、このあたりはどうしましょうか? --Tamago915 2007年3月3日 (土) 13:53 (UTC)[返信]
おそらく、企業に関する記述となっている「経緯」部分に対するご指摘だと思います。以下のような手法はいかがでしょうか。(1)「経緯」の項目を、男前豆腐店三和豆友食品のそれぞれに、「男前豆腐とジョニーを巡る経緯」として、まずはそのまま転載。(重複部分は除く)(2)転載後に、それぞれの項目としておかしい部分を、簡単に校正。(3)この「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」から「経緯」を抹消するが、削除投票の経緯を踏まえて、項目自体はとりあえずそのまま存続。・・・というものです。各項目の校正は、それぞれの執筆者の方が行われて構わないと思います。--Naganasuko 2007年3月3日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
インデントを戻します。(1)(2)を行ったあと、製品の側に残るものがほとんどないので、各社の代表的な製品として、製品記事の内容を会社記事に含めてしまうことを想定していました。Wikipedia:削除依頼/風に吹かれて豆腐屋ジョニーは「宣伝かどうか」という観点での依頼でしたので、この経緯をふまえたとしても統合することは問題ないと思いました(それに、削除依頼の議論でも移動を検討すべしとあります)。--Tamago915 2007年3月4日 (日) 00:20 (UTC)[返信]
(1)(2)は、他記事の話(この記事から他記事への内容転載)。(3)は、この記事の話(変更、移動、統合)。というように分かれていますので、まずは、「他記事への内容転載」の是非について、決めてしまうのがよいと思います。そうでないと、(3)の方向性が否定された時に、(1)(2)の話まで無くなってしまいかねないと思うからです。手順どおりに、ご意見・投票を承った方がよいのかな・・・と思いました。私は、(1)(2)を、(3)の状況に関係なく実行する事に『賛成』します。(3)についての意見は現在ありません。--Naganasuko 2007年3月4日 (日) 15:10 (UTC)[返信]
私も(1)(2)の対応は行っていただきたいと思います。(3)も、内容が重複するので行うべきかと思います。しばらく待って反対の方がいなければ、(1)(2)については投票なしで実行してよいと思います。--Tamago915 2007年3月5日 (月) 00:29 (UTC)[返信]
(3)につきましては、先に提案されていた『ジョニ男との統合』と関連しますので、別議論とした方がよいと思います。(1)(2)につきましては同意見です。履歴によると、この項目には複数の執筆者さんが存在するようですので、一定期間待つ目的で、記事本文に「項目一部転記の提案」を貼っておきます。待つ期間は、貼ってから1週間くらいでよいかなぁ・・・と考えております。 --Naganasuko 2007年3月5日 (月) 10:45 (UTC)[返信]
提案から公告期間の1週間を経過し、反対意見などがございませんでしたので、(1)(2)に対する作業「項目一部転記」を実行しました。不備な点がございましたら、フォローいただければ幸いです。 --Naganasuko 2007年3月13日 (火) 11:16 (UTC)[返信]