ノート:電子掲示板

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「有名なインターネット掲示板」の殆どが2ch系のサイトに偏っているのは[編集]

あまりにも情報が古すぎなのではなかろうか?いくつかの掲示板を覗いてみたが地方ローカル掲示板に至っては殆ど利用者がいないという状況である。正直言って宣伝の場に使われている気がしてならない。2chやyahooのような数百万規模の掲示板ならまだしも、ネット利用者が急増している現在に100人か200人の利用者しかいないそこいらの掲示板を載せることはどうかと思われる。--Luilz 2006年11月20日 (月) 14:00 (UTC)[返信]

  • 単純に現在の利用者の数だけで考えるべきではないと思います。例えば「ぁゃιぃわーるど」などは、一般的には有名とは言い難い存在ですが、「ぁゃιぃ」が日本のインターネット文化に与えた影響は無視できないものがあります。--以上の署名のないコメントは、218.227.169.133会話/Whois)さんが 2006年11月22日 (水) 07:59(JST) に投稿したものです(NORNによる付記)。


数十万人規模の掲示板が当たり前の時代に、1日の書き込みが数十件程度の匿名掲示板を電子掲示板の代表例として紹介する意味はあるのでしょうか?それも一つではなく4つも3つも。画像掲示板のすべてが18禁な点といい、この項目を作った人は相当偏ったサイトしか観覧しないようです。一応あやしいわーるどは残しておきますが、他のものは除去させてもらいます。--Luilz 2006年11月21日 (火) 23:14 (UTC)[返信]
(追記)海外の掲示板の項に「最近では、diggredditのようなソーシャルニュースサイトが人気を集めている。」と記載をしていますがこの書き方ですとどの程度人気なのか、他の掲示板の増加率と比べてどうなのか全く判断ができません。Wikipedia:言葉を濁さないあたりを参考にしてもう一度掲載下さい。--2006年11月21日 (火) 23:20 (UTC)
こういう項目を編集する場合、まず特定の党派性から自由であることが望まれますが、Luilzさんご自身のページを見る限り、最初から2chへの不可解な敵意が感じられ、その点、編集者として適切と言えるのかどうか疑問が残ります。それはともかく、megabbsはアングラ系として知られていますし、いちごびびえすは経済学の分野などでは有名です。どちらも日本のインターネット文化の系譜を知るためには必要な存在と言えます。「コミュニティの小ささ」だけを理由に消してしまうのは果たしてどうなんでしょうか。また、影響力や利用者、規模などを考えると、やはり2ちゃんねるを一覧の最初に挙げるべきではないかと思います(2chが好きか嫌いかは別として)。その次はmixiのコミュニティでしょう。Yahoo!掲示板で多くの人が利用しているのは株式情報などであって、日本の掲示板文化の中で主流の位置を占めているとは思えません。ちなみに、LuilzさんはphpBBを随分と推しておられるようですけど、宣伝や個人的意見のような記述はお控えになったほうが宜しいと思います。--以上の署名のないコメントは、221.171.138.13会話/Whois)さんが 2006年11月22日 (水) 09:47(JST) に投稿したものです(NORNによる付記)。

最初に断っておきますが、自分は2chに対する敵意など持っておりません。

  • megabbsはアングラ系として知られていますし~

「知られている」「有名である」といった曖昧な書き方ではいくらでも宣伝の場に利用できてしまいます。どの程度有名なのか、どの程度知られているのか信頼できるソースをお持ちでしょうか。貴方がそれらの匿名掲示板の運営者という可能性もありますので。

  • 「コミュニティの小ささ」だけを理由に消してしまうのは~

「主な掲示板」と謳うほどですから、ある程度利用者が多いのは当然の条件かと。ちなみに自分の追加した分はWeb of the Year2006やアクセスランキングから割り出したものであり、寂れている匿名掲示板を無理に載せるよりは中立かと思われます。

  • phpBBを随分と推しておられるようですけど~

事実殆どのフォーラムがそれらのソフトウェアによって構成されているためです。Googleの検索結果を参考として載せておきます。[1]。是非自分の目で確かめて頂きたく思います。

また、IPユーザー氏は自分の追加した分を「海外のソフトウェア」としていますが、これでは主なインターネット掲示板の項には不適切になってしまいます。それでしたらいっそ削除した方が良いかと思います。--Luilz 2006年11月22日 (水) 01:20 (UTC)[返信]

追記。ザ掲示板は固定ハンドルネーム制であり匿名ではありません。「アンダーグラウンド掲示板」というカテゴリもどういう基準でアンダーグラウンドとしているのか不明であり、板の名前の横に一々(匿名)と書くのも何なので「匿名掲示板」で分けさせて貰います。--Luilz 2006年11月22日 (水) 01:32 (UTC)[返信]

  • 利用者は基準の一つではありますが、全てではありません。第一、もしそうであれば、匿名掲示板を最初に置くのが合理的ではないでしょうか。良くも悪くも、日本では匿名掲示板が主流なのですから。現在の並べ方は、読者が日本のネット文化を把握する上で難点があります。ちなみに、phpBBの利用者の多寡に関係なく、一方的、主観的な記述をすることが問題であるということです。また、phpBBはソフトウェアであってサイトではないのですから、見出しを別にするのが読者の利便の観点からは合理的でしょう。--221.171.138.13 2006年11月22日 (水) 01:45 (UTC)[返信]

月間訪問者数[編集]

202.246.252.97さんが2006年12月15日 (金) 05:41の版において2ちゃんねるを(月間利用者約1100万人)と記していますがネットレイディングスの調査では2005年11月までの訪問者数が990万人となっています。[2]これ以外にもネットレイディングス社のサイトで最新の情報が更新されていますが、月間利用者などとは何処にも記載されていません。情報の捏造は止めるべきです。--Wrath 2006年12月17日 (日) 18:35 (UTC)[返信]

ネットレイティングス社の2006年11月20日のプレスリリース[3]に、2006年10月のmixiの利用者数は約520万人、2006年10月の2ちゃんねるの利用者数は約1100万人と記載されていますので、情報を捏造したわけではありません。 なおWrathさんは「ネットレイディングスの調査では2005年11月までの訪問者数が990万人となっています。[4]」と記載されていますが、該当情報を見ると「掲示板「2ちゃんねる」訪問者は今年9月時点で990万人」となっており、 又、元となる情報である日本広告主協会Web広告研究会のプレスリリース[5]を見ると、上記の990万人の集計対象期間が2005年9月であることが明示されています。125.30.13.178 2007年1月10日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

一覧項目の削除[編集]

記事の整理は重要だと思いますが、迷子リンク化させるのは不適切だと思います。場合によっては定義不要などの理由でリンク先記事を削除してからリンクをはずすべきではないでしょうか。
とりあえず削除依頼なども考慮した上で暫定処置として青リンクを全て復帰させました。ただしみちのく掲示板は配布されていたスクリプトが一部で利用されているようなので赤リンクですが一応例外的に復帰させています。(スクリプトを使用したと思われるサイトが検索で1万件以上ヒットしました) --利用者:IRUMA 2006年12月27日 (水) 12:34 (UTC)[返信]

一度削除された項目の処置はいずれでもかまわないと思っていますが、一応他の方の意見を伺いたいです。--利用者:IRUMA 2007年1月2日 (火) 05:50 (UTC)[返信]

スレ主を統合[編集]

スレ主電子掲示板に統合しようと思います。具体的には「掲示板用語と文化」の節へ。スレ主は単独記事であるが、発展しにくいと思われるため。--ぽえこ 2007年3月24日 (土) 04:15 (UTC)[返信]

スレッドフロート型掲示板にて「スレッド」と「スレ主」の両方を記述したほうがまとまりがでると思います。--たね 2007年3月24日 (土) 04:22 (UTC)[返信]
私も最初はそう思ったのですが、たとえばある掲示板にスレッドという概念があれば、必ずスレッドをたてる人はいるわけで、その人は「主」と呼ばれうると思います。しかし、スレッドの概念があるからといって、その掲示板がスレッドフロート型掲示板とは限らないですよね?それとも、たとえスレッドがフロートしなくてもスレッドフロート型掲示板というのでしょうか……。その辺ははっきりは知らないのですが、そうではないと思って、こことの統合を提案しました。--ぽえこ 2007年3月24日 (土) 04:39 (UTC)[返信]
なにか間違いなどあればご指摘ください。特にないようでしたら、やはり当記事との統合が妥当という考えですので、近日中に統合します。--ぽえこ 2007年3月31日 (土) 04:19 (UTC)[返信]

「用語解説」で2ちゃんねるで使用されているものが多用されている[編集]

たとえばスレッドの解説で書かれている内容ですが、明らかに2ちゃんねるにおける表記です。本来の電子掲示板では良スレなどや1さんなどという表記は一切用いていませんでした。もし用語解説を行うのであれば、パソコン通信時代の本来の掲示板に関する用語とWebベースの掲示板とに分けるべきでは? また、特定の掲示板でのみ使用されている用語は削除するか、特記扱いとするべき。

いかがでしょうか?

。--FJV_ZERO 2008年6月25日 (水) 2:30 (UTC)

(意見)分けるかどうかという気持ちで書いてるわけではありませんが、2ちゃんねるにおける表記は、遺憾に思います。例にしますとスレッドの項にある悪いスレッドに対しての呼び名であります。あまり好ましくない言葉を記載することは断固反対です。--Naoki05 2009年3月19日 (木) 10:51 (UTC)[返信]

「掲示板→2ちゃんねる」と考えている人が多くいるため、このような結果になっているんでしょうね。--Yuyu2006jp 2009年3月24日 (火) 14:51 (UTC)[返信]

主なインターネット掲示板の節[編集]

この節に記載するものについて、基準と、それに見合う出典の追記が必須では無いでしょうか。過去数えきれないほど業者もしくは掲示板のユーザーによる宣伝行為と思われる外部リンクや、記事を作成しての内部リンクが繰り返し行われているためです。SEO業者に向けた[6]こういった非中立を促す手法は後を絶たずに出てきますし、主なサービスだと言うことが第三者にもわかる基準が無いのであれば節の削除も考えに入れた方が良いと思います。--Mage Whopper 2009年4月8日 (水) 01:34 (UTC)[返信]

本文について[編集]

「電子掲示板を利用すると、情報交換や会話・議論などを行うことができる」と なってますが。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10174246415

 上記のように求人やリンクもされており

「電子掲示板を利用すると、情報交換や会話・議論・求人・サイトリンクなどを行うことができる」と すべきかと思いますが。--以上の署名のないコメントは、Oki ww会話投稿記録)さんが 2017年5月25日 (木) 06:13 (UTC) に投稿したものです。[返信]

「求人・求職情報やサイト情報も情報交換できる」と解釈すれば良いと思う。ちなみに、URLを書き込んでもリンクにならない電子掲示板も存在します。--61.89.152.139 2019年8月3日 (土) 12:41 (UTC)[返信]

『シグ』について[編集]

掲示板用語と文化』の節の『シグネチャ』のところで、「略してシグ、シグネともいう。」とありますが、パソコン通信時代の掲示板で「シグ」といえば『Special Interest Group』のことを指していたはずです。また、ネットニュースでも、 signature のことを「シグ」と略していることはなかったと思います。そもそも、シグネーチャというのは、電子メールに付ける署名と同じものだから掲示板用語という程のものでもないと思うし。--61.89.152.139 2019年8月3日 (土) 12:23 (UTC)[返信]