コンテンツにスキップ

ノート:金花湯

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

金華湯への改名について[編集]

現在、現地に設置されている看板の表記が「金華湯」となっております。当該温泉については、「金花湯」や「小金井沢温泉」等、様々な呼ばれ方がしておりますが、最近ネットで投稿される写真の多くに看板が映り込んでいることから、「金華湯」の表現に統一した方が佳いのではないかと思い、改名を提案いたします。なお、「金華湯」についても古くから使用されている名称の一つです。--Kan ji21会話2023年1月4日 (水) 01:52 (UTC)[返信]

コメント 積極的には賛成も反対もしませんが、ネット検索する限りは「金花湯」「金華湯」どちらも多く使われていて圧倒的にどちらかの名称が定着しているとは言い難いと思われます(どちらにしてもリダイレクトは作っておくべき案件かと)。ほとんどが個人サイトですが、ごく少数の行政関係のサイトではこちらの[1]北海道森林管理局の資料中P8の島牧村役場の意見の中に「金花湯」として出てきます。現地の看板もおそらく現地を訪れた一般者の一人が設置したものと想像され決め手には欠けるようにも思います。野湯という性格上ある程度仕方ないとはいえ信頼できる出典がほしいところです。--Takisaw会話2023年1月7日 (土) 02:42 (UTC)[返信]
議論停止後1ヶ月経過したので合意不成立として議論終了します。--Takisaw会話2023年2月8日 (水) 14:24 (UTC)[返信]