ノート:郊外化

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典無効タグ付与箇所に関して[編集]

記事に{{出典無効}}を貼りました。おそらく出典としてあげているものは 佐藤英人・荒井良雄 2003. 情報部門の機能強化に伴うオフィス立地の郊外化―幕張新都心の事例から. 人文地理 55: 367-382. doi:10.4200/jjhg1948.55.367 なのでしょうが(書誌情報が他の人に伝わるように書くことも記事執筆のうえで重要なことだと思いますが)、そもそもその論文はオフィス立地について論じたもので、商業施設や商圏は無関係です。そもそもその論文によれば幕張新都心にオフィスを移転させた目的は営業エリアの拡大とかそういったものではないかと思います。むしろ、佐藤英人 2001. 東京大都市圏におけるオフィス立地の郊外化メカニズム―大宮ソニックシティを事例として. 人文地理 53: 353-368. doi:10.4200/jjhg1948.53.353 のほうがまだ近いように思いますが(それでも商業施設や商圏の話ではなく、企業の営業活動の地の利の話だと思いますが)。いずれにせよ、出典としてあげるべき情報源が適切とは考えがたいのでこちらで指摘しておきます。--郊外生活会話2021年6月23日 (水) 16:04 (UTC)[返信]

  • 報告 放置してしまって申し訳ありません。出典の訂正などもなく長期間経過していましたので当該記述を除去しました。--郊外生活会話2021年11月7日 (日) 02:46 (UTC)[返信]
    • コメント 以下私見です。不適切な出典提示として除去しましたが、仮に地の文の内容自体に問題がなく、適切な出典を示せるのであれば再掲載に反対するものではありません(適切な出典を示し、記事中で有用なことが確認できれば改善のある再加筆と評価できると思います)。ただ、収益の話であれば都市地理学というよりも都市経済学のテキストにあたったほうが良いのではないかとも思えました。--郊外生活会話2021年11月7日 (日) 02:46 (UTC)[返信]