コンテンツにスキップ

ノート:道の駅江差

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「周辺」について[編集]

E-bozu様へ

先日、僕が写真等を投稿・編集した物の内、写真のいくつかを消去しておりましたが、EV/PHV充電設備に関するものについては多少理解できます。ただ、「周辺」に投稿した「繁次郎浜」に関する写真の消去について、少々疑問が残るところがあります。

「周辺」項目の中には「繁次郎浜海水浴場」の表記がありますが、この場所は「道の駅江差」に完全に隣接しているものであると同時に、「道の駅江差」の駐車場部分が「繁次郎浜海水浴場」の駐車場としても機能している面があり、一体として考えるべき施設・場所と思っています。よって、僕自身は「繁次郎浜」の2枚の写真を消去するのは不適当と考えているのですが、この考えは間違いでしょうか?

もっとも、僕の一方的な意見を押し付けるのはフェアでは無いと思いますので、この件に関しまして、ノート上でのディベイト、およびほかの皆様からの御意見を頂いた上で、徹底的に論じてみたいと思います。

この件に関しまして、ご意見と投稿をよろしくお願いします。--BATACHAN会話2017年8月15日 (火) 02:31 (UTC)[返信]

前回のノート投稿から日数が経過しましたが、特にご意見等が無いようです。そこで、9月15日までの期限を切って、消去された「繁次郎浜」の写真2枚を再掲載する方向で進めるべく、ご意見等を頂きたいと思います。なお、期限までに反対意見が見られない、または納得できる意見と判断不可能な場合は再掲載とさせていただきますのでご了承下さい。--BATACHAN会話2017年8月29日 (火) 00:30 (UTC)[返信]
9月15日の期限を過ぎましたが、反対意見が無いようですので、これをもちまして、「繁次郎浜」写真の復元掲載をしたいと思います。なお、これ以降削除編集が行われた場合は、内容精査の上で、納得できない編集である場合について編集差し戻しをいたしますので、ご了承ください。--BATACHAN会話2017年9月19日 (火) 05:58 (UTC)[返信]

「にしん街道標柱の説明板.jpg」画像削除の扱いについて[編集]

CommonsDelinker様へ

「にしん街道標柱の説明板.jpg」の画像を2度にわたって削除されてしまいました。

最初の削除は、画像の作者を「自分(BATACHAN)」として投稿したので、文面に関する作者の情報が無い事から削除されたのだと思いましたが、その後作者に関しての表記を追加して再投稿した上で、改めて画像を再掲載しましたが、その画像についても再度の削除依頼が掛かってしまいました。

再度の削除依頼に対しては、画像の「議論」上で削除に対して反論の上で意見を求めましたが、何の意見も書き込まれないままで勝手な削除を行われてしまいました。そのため、画像削除は不適当に行われたものと判断し、現在削除撤回依頼を行っているところです。

上記の事から、そもそも該当写真の削除を行った事がすでに不適当であり、それゆえに元画像の削除に伴う消去も不適当であると考えています。従いまして、今回行われた画像消去の編集に関しては編集差し戻しといたしますので、ご理解を頂きたいと思います。

--BATACHAN会話2017年10月1日 (日) 19:47 (UTC)[返信]