コンテンツにスキップ

ノート:西円寺

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在、西円寺となっている本記事について西圓寺 (大垣市)に改名。跡地の西円寺については平等な曖昧さ回避化することを提案します。なお、西圓寺については曖昧さ回避へのリダイレクトを設置します。

大垣市の寺ですが、公式サイトの表記が「西圓寺」と"円"が旧字です。なお、寺号を「西円寺」あるいは「西圓寺」と表記する寺院は私が確認しただけでも20寺ほどあり、田原市の寺は1289年、葛飾区の寺は1567年創建など、数百年の歴史を持つ寺も少なくありません。

変わったところでは石川県小松市の「三草二木西圓寺」という福祉施設("西圓寺"で検索するとここがトップに出るw)ですが、元々は1473年に創建された真宗大谷派の寺ですね(2005年に住職が亡くなって廃寺)。--KAMUI会話2018年1月7日 (日) 23:34 (UTC)[返信]

公式サイトの表記である「西圓寺」への改名には賛成します。が、現時点でウィキペディア日本語版には西圓寺の記事が存在しないため曖昧さ回避のかっこは不要でしょう。もし同名記事を作成する予定があるのでしたらその旨明記してください。--アルビレオ会話2018年1月11日 (木) 21:17 (UTC)[返信]
PJ:仏教#寺院の記事についての改訂に伴って、「PJ:仏教#寺院の記事を作成する際の要件を満たす同名寺院が存在する場合には、記事が未立項でも曖昧さ回避化の提起が可能」になっています・・・と、ノート:本柳寺での改名提案の際にも返答さし上げたんですが、お読み頂いていないのでしょうか?
なお、そもそも「寺号」としてみれば「西寺」と「西寺」には旧字・新字以外の違いはなく「同じもの」です(米原市のお寺の様に公式サイト内ですら混在してる例もあります)。これを別物として扱うのは文字コードとウィキペディア側の都合に過ぎません。--KAMUI会話2018年1月12日 (金) 10:03 (UTC)[返信]
PJ:仏教#寺院の記事についてによれば「曖昧さ回避化の提起が可能」であることを確認しました。ただし、ウィキペディア日本語版全体の方針であるWikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避の必要がないものに「ページの競合がみられないとき」となっていてこれに抵触していると考えます。またつい最近Wikipedia:利用案内#同名の記事が存在しないでは『同名記事が存在しない場合はそもそも「曖昧さ回避する必要がない」ので、すぐに同名記事を投稿しないのであれば、Wikipedia:記事名の付け方にある「正式な名称」として、提案なしの改名しても問題ないと考えられます。』との意見もありました。そこに私がコメントしたように、実際には同名記事がなくてもかっこつき記事名になっているものがあることは認識していますが、予め問題となる可能性が判っているのであれば回避しておきたい、というのが私のコメントの趣旨です。
なお、『新字体と旧字体は本来同じ文字の別コードであり、区別するのはウィキペディア側の都合に過ぎない』ことには全面的に賛成します。また、同時にそもそも『かっこ付き記事名で曖昧さ回避をすること自体がウィキペディア側の都合である』ことも指摘しておきます。--アルビレオ会話2018年1月14日 (日) 07:25 (UTC)[返信]
「予め問題となる可能性が判っているのであれば回避しておきたい」からこそ、まずは平等な曖昧さ回避化を提案しています。もちろん、Wikipedia:削除依頼/Category:久留米市の寺 20171110で数合わせのためにネットでちょいと検索して立項されたようなサブスタブ記事程度でいいなら投げられますが、立項する側としては(初心者だった頃ならいざ知らず)なるべくそんな低質なものは書きたくありません。なお、本記事の立項者は別の利用者ですが、私がPJ:仏教#寺院の記事についての改訂を提案するに至ったある利用者(無期限ブロック済み、Wikipedia:コメント依頼/浩およびWikipedia:投稿ブロック依頼/浩をご確認ください)が濫造した典拠不明・正確性にも疑問符がつく記事(昨年だけで400本から濫造されたそうでカッコ無しがどれくらい残ってるのか追跡しきれてませんが・・・)がウィキペディア上で「○○寺」の代表格の様に存在するのはウィキペディアの信頼性を損ねる、好ましくない状態ではないかと懸念もしています。
えーと、実は発熱しててそろそろ寝込みそうなので、ご返事頂いても反応は遅れるかも知れません。--KAMUI会話2018年1月14日 (日) 08:33 (UTC)[返信]

(報告)改名しました。なお、曖昧さ回避を準備中に気がつきましたが、般舟院の現在の寺号が「西圓寺」ですね。--KAMUI会話2018年1月19日 (金) 12:34 (UTC)[返信]