ノート:腹足類の分類 (ブシェ&ロクロワ2005年)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名[編集]

とりあえずWP:NCに反していますので、「腹足類の分類(ブシェ・ロクロワ2005年) 」から「腹足類の分類_(ブシェ・ロクロワ2005年)」へ移動しようかとも思ったのですが、二度手間にならないようその前に他の点についても話し合っておいたほうが良いですよね。例えば「腹足」よりも「腹足」とすべきだとか、他の体系の記事が無い以上カッコは無用だとか、カッコ内の語句に何らかの変更をすべきだとか。私は真獣下綱以外の生物のことはあまり分からない(JAWPでの生物分野における慣習にも特に通じている訳ではない)ので、詳しい方、どうかご意見をお願いします。--Five-toed-sloth 2008年10月6日 (月) 12:25 (UTC)【微修正--Five-toed-sloth 2008年10月6日 (月) 12:31 (UTC)[返信]

すみません、カッコの使い方などが間違っていたことを言われて初めて知りました。お手数ですが正しい項目名へ移動していただければ大変助かります。それ以外ですが…
  • 「腹足」とせずとしたのは故意です。この分類自体が科よりも上位の分類群はすべてcladeとしており、Gastropodaにも「綱」という語は使用していません(外部リンクでも"Clade Gastropoda"としています)。余談になるかも知れませんが、分類群名は日本語では綱、亜綱…と付けるのが正式ですが、欧米などでは単にGastoropoda、Eutheria…でもよくウィキペディアの項目名も普通はClass、Infraclassなどを付けません。これは階位が変わっても項目名が変わらず便利です。日本語でこれをするには「~類」が良いと思います。たとえば甲殻類は、当初の甲殻綱から甲殻亜門に本文は変わりましたが、「類」であったため項目名はそのままで済んでいます。項目名では類を使い、本文中で「現在は綱とされる」「以前は亜目とされた」というのもひとつの手だと思います。
  • カッコ内も含め項目名は英語版をほぼそのまま使用しましたが、「年」は付け足しました。これは「2005」だけで「年」は要らないかも知れません。外人の名前を無理にカタカナ化するのは新語を作るのと同じで抵抗があり、そのままも考えましたが、カタカナ化が日本語版の方針のように思いそうしました。また現在は他の体系の記事が無いですが、単に「腹足類の分類」では内容に一致しませんし、遠い将来には「腹足類の分類(ティーレ」)や、「腹足類の分類(○○2025)」などの項目ができるかも知れません。それでも、もっと良い項目名があれば尚良いとも思います。
こんな感じです。どうぞよろしくお願いします。122.17.162.47 2008年10月11日 (土) 06:42 (UTC)[返信]
追加)カッコ内の名前ですが「ブシェ・ロクロワ」ですと一人の人間のように見えて悪いと思いますので、「ブシェ&ロクロワ」にすべきでした。すみませんが移動するときに直していただけると助かります。お手数おかけしてすみません。122.17.162.47 2008年10月11日 (土) 06:48 (UTC)[返信]
これはご丁寧に恐縮です(投稿者の方ですね。良き記事をご苦労様でした!)。ええと、
  1. カッコあり
  2. 「綱」でなく「類」
  3. 「年」あり
  4. 名前をカナ転写
  5. 中黒では一人のように…
のいずれに関してもご見解はもっともであり、私としては異論はありません。では、数日待って他から異論が出なければ私が腹足類の分類 (ブシェ&ロクロワ2005年)に移動させていただきます。--Five-toed-sloth 2008年10月12日 (日) 03:05 (UTC)[返信]
Five-toed-slothさん、ありがとうございました。122.17.162.47 2008年10月18日 (土) 09:49 (UTC)[返信]