コンテンツにスキップ

ノート:能の歴史

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

能楽の構成要素であり、歴史的にみれば猿楽のうちの物真似滑稽芸ではない芸能ということですので、歴史ということであれば能だけではなく能楽(猿楽)の他の部分についても論ずるべきで、記事名としては「能楽の歴史」であるべきではないでしょうか?

なお、「能楽の歴史」はすなわち「猿楽」であり、実際同じような項目になっていますので、江戸時代までは「猿楽」の記事に加筆し、明治維新後は「能楽」の記事に移せば良いと思います。--114.186.77.113 2012年8月2日 (木) 14:54 (UTC)[返信]

特に意見も無いようですので、江戸時代までは「猿楽」の記事に、明治維新後は「能楽」の記事に移し、本項目は「猿楽」へのリダイレクトとしました。--114.186.77.113 2012年8月10日 (金) 10:30 (UTC)[返信]