コンテンツにスキップ

ノート:第三次世界大戦はもう始まっている

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「目次」節について

[編集]

記事中に恐らく記事主題の書籍の目次と思われる部分だけが掲載されている節がありますが、もしこれが当該書籍の目次である場合、正当な引用の条件(必然性、主従関係の明確化)を満たしておらず、著作権の侵害となる可能性があるのではないでしょうか。

この節を作成した@敷島健一さんの見解もお聞きしたいです。--有筆会話投稿記録2023年7月22日 (土) 05:28 (UTC)[返信]

こんにちは、有筆さん。敷島健一と申します。「著作権の侵害となる可能性がある」とのご指摘、ありがとうございます。目次に含まれるキーワードにリンクを張ると便利かなと考えたことと、本書の目次にはページ番号が付されていないのでページ番号があれば便利かなと考えたことで、目次を作成しました。特に必要ではないのでただいま削除しました。--敷島健一会話2023年7月22日 (土) 08:16 (UTC)[返信]
返信 - 対応ありがとうございます。事後になって申し訳ないのですが、「著作権の侵害となる可能性がある」と指摘しましたけれども、その後自分で著作権に関する事例を調べた結果、書籍の目次が必ずしも著作権法の保護対象となる可能性があるとは言えないということが分かりました。ただ、私は当然弁護士ではなく白黒判断を付けることはできないので、リスク回避という点で一旦記述を現在の版から除去するのは正解だと考えます。
これまでの編集作業お疲れ様です。なお、本記事に関しては記事冒頭のテンプレートにある通り複数の問題、特に中立的な観点に関して疑義が出されているので、その件についても、もし出来れば改善をお願いしたいです。--有筆会話投稿記録 2023年7月22日 (土) 08:48 (UTC)[返信]
ご返信ありがとうございます。本記事の冒頭にあるテンプレートに関しては以前から認識していますが、具体的にどこの文言がどう悪いのか指摘して頂かないと改善ができないです。例えば、ノートの#「目次」節についてのように目次の部分が「著作権の侵害となる可能性がある」というご指摘があれば「目次を削除する」という改善方法が実行可能になります。というわけで、ノートに具体的にどこの文言がどう悪いのかご指摘があれば対応するようにしています。以上、よろしくお願いいたします。--敷島健一会話2023年7月22日 (土) 09:45 (UTC)[返信]
返信 - 具体的な文言、というよりは構成の問題かと思います。私はこの記事を閲覧するのは今回が初めてなので、詳しく読んだわけではないのですが、記事全体として当該書籍の内容・主張の紹介だけに留まっており、WP:NOTADVOCATEを踏まえれば、それ以外にも、信頼できる第三者による内容への評論・評価(肯定的、否定的問わず)を記事に組み込んでみるべきです。
見る限り、この書籍で為されている主張(例えば、「いま起きている戦争〔ウクライナ戦争〕の責任は、プーチンやロシアではなく、アメリカとNATOにある」など、本記事2023年7月22日 (土) 08:01の版より)は、それに対する批評を含めずに百科事典の記事として掲載できるほど、一般に支持されている意見とは考えられません。記事の中立性を保つためにも、第三者からの評価を載せる必要があります。それが無ければ、第三者による有意な言及が無いと見做され、特筆性を維持できなくなる可能性があります。
とにかく、内容紹介だけになってしまう(あるいはそこに記述が集中してしまう)と、書籍の広告・宣伝とされてしまうリスクがあります。通りすがりですがそういう必要性を私は感じました。--有筆会話投稿記録 2023年7月22日 (土) 10:48 (UTC)[返信]
ご返信ありがとうございます。「信頼できる第三者による内容への評論・評価(肯定的、否定的問わず)を記事に組み込んでみるべき」とのアドバイスを了解しました。そこで本書に対する評価の節を追加しました。--敷島健一会話2023年7月23日 (日) 10:40 (UTC)[返信]

「複数の問題」からの除去について

[編集]

「複数の問題」から除去した版[1]の要約欄で「「評価」節における言及2件および『東京新聞』の書評で取り上げられているため」としましたが、「評価」節における言及2件の内1件が『東京新聞』の書評でした。訂正します。なお内容は未確認ですが『毎日新聞』の「今週の本棚」でも取り上げられています[2]。--Lmkjgmo会話2023年7月25日 (火) 04:12 (UTC)[返信]