ノート:禅興寺

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

禅興寺となっている「現在の鎌倉市にあった寺院」記事について禅興寺 (廃寺)などに改名し、跡地を平等な曖昧さ回避化することを提案します。

記事によれば鎌倉にあった寺院は明治元年(1868年)頃に廃寺になっており現存しません。一方で、愛媛県今治市に同名寺院が存在しており、こちらも歴史的には室町時代まで遡れますし、村上水軍との関り(能島村上家の菩提寺)でも知られています。現代では、第十東予丸沈没事故慰霊祭が毎年行われるなど決して「それほど知られていない寺」とは言い難いでしょう。今治市の寺は現時点では未立項ですが、PJ:仏教#寺院の記事名に基づき提案するものです。他にも福井県越前町に同名寺院があり、大野藩の陣屋門が移築されていますし、福岡県行橋市の同名寺院は天正年間の創建とのことです。

なお、PJで廃寺についての命名則はありませんので、改名先に別案があれば伺いたいと思います。--KAMUI会話2022年5月9日 (月) 22:33 (UTC)[返信]

Category:廃寺にあるページを見ますと廃寺も地域名で曖昧さ回避の括弧付けが行われているようですので、改名するのであれば「禅興寺 (鎌倉市)」がいいのではないかと思います。--Sakidaya会話2022年5月13日 (金) 17:29 (UTC)[返信]
 追記「(廃寺)」で曖昧さ回避してる例も2件ありますがそれ以外の多くは地域名のようです。--Sakidaya会話2022年5月13日 (金) 17:59 (UTC)[返信]
(報告)改名しました。--KAMUI会話2022年5月21日 (土) 16:00 (UTC)[返信]