ノート:社会文化功労賞

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンクについて[編集]

http://www.sogoseitai-chiro.com/1ss_f-18info.html こちらのWEBページの文末で、社会文化功労賞に関する証言「虚飾の民間顕彰を受ける人の虚栄心」がある。 他にも同様の(「賞の売買」という)証言を知人から聞いている。Humantouch 2007年10月31日 (水) 09:07 (UTC)[返信]

保護依頼がきておりましたので、記事確認に参りました。この参照ページ内での記述で「国が顕彰している本物の賞と同一名称の民間団体の模造品を自己宣伝に使えば善良な第三者を誤認させるので不当表示になる」という一文がありますが、検索をする限りでは国から表彰される同一名称「社会文化功労賞」のデータが見当たりません。このソースの信憑性を疑うか、ソースに問題がなければこの項目はあいまいとなり、記述は社会文化功労賞(日本文化振興会)の項目となるところかと思われます、いかがなものでしょうか。Elthy 2007年11月1日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
その部分は、「社会文化功労賞」と「文化功労者」の混同と考えますが、重要なのは、「この賞は任意の民間団体の日本xxxx会が寄付行為を前提に(実質的には売買と看做すべきもの)取引されているもので、虚飾で身を飾りたい者しか関心を示さない賞です」という記述です。Humantouch 2007年11月1日 (木) 07:46 (UTC)[返信]

失礼ですが、言いがかりではないですか?知人から聞いていると言うのは明らかに根拠がありません。噂により判断されるようなものではないのでしょうか?確かに民間団体からの賞の授与ですから任意による寄付などは有り得るのかも知れませんが、どのような根拠による意見か明記して頂きたいと考えています。--以上の署名の無いコメントは、218.47.38.223会話投稿記録)さんによるものです。

コメントアウトを解除しデッドリンクを除去しました。--バーテンテンルー 2009年3月31日 (火) 08:55 (UTC)[返信]