ノート:石狩市

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

WP:BUS#路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件によると、バス路線記事の単独化の要件が定められています。プロジェクト記載事項に強制力こそありませんが、本項目はプロジェクトの現状単独化の要件を満たしていないと考えられます。路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件に定められるとおり、石狩市へ統合したいと考えます。統合すると不都合な点やその他ご意見がありましたらお願いいたします。明確な異論がない場合、一週間後の11月11日を目処に統合作業を実施します。--220.220.135.114 2008年11月8日 (土) 12:10 (UTC)[返信]

(反対)ノート:栗山町#栗山町営バスの統合提案と同様です。Sinryow(ノート) 2008年11月10日 (月) 16:33 (UTC)[返信]
本件は統合すべきと思います。なぜなら、「石狩市が運行するバス」という記事名が正しい記事名ではないし、他に検証可能な適切な記事名もないからです。申し訳ないが、この程度の分量の記事をなぜ独立記事としたのかも少々理解に苦しむところです。--Tokyodesert 2008年12月14日 (日) 10:42 (UTC)[返信]
私の意見に対し異論が追加されませんので数日待ってこれ以上有効な異論が出ないようであれば私の方で統合作業を実施します。--Tokyodesert 2009年1月6日 (火) 15:06 (UTC)[返信]
統合に対しては異論はありません
以下は、記事名について、上記見解への異論を述べさせていただきます。
一般に、地方自治体が運営するバスにおいて、「○○市営バス」だとか「○○市交通局」のような形の名称が付されていない場合はしばしばあります。そうしたとき、本件のような形の記事名になることは、正式な名称がない以上は是認されるべきだと思います。したがって、仮に、将来、本件内容について単独記事化要件を満たすようなことがあれば、[[石狩市が運行するバス]](または「石狩市の運行するバス」これに類似する項目名)で問題ないと、私見では考えます。--金山銀山銅山 2009年1月7日 (水) 15:19 (UTC)[返信]

上記、冒頭で「統合については異論がありません」と書きましたが撤回します。丁寧に考えると、この記事は『路線』についての記事ではなく、他のページでいえば「都営バス」や「鳴門市営バス」に相当する『事業者』を一単位として説明した記事ではないかと考えました。この点について、ご意見をうかがいたいです。

表のタイトル
番号 自治体 事業者/営業所 路線
1 東京都 東京都交通局/都営バス/都営バス品川営業所 市01系統
2 武蔵野市 ムーバス 吉祥寺東循環(1号線)
3 鳴門市 鳴門市営バス 鳴門公園線
4 魚津市 魚津市民バス 市街地巡回ルート
5 石狩市 <正式名称不存在>
石狩市が運行するバス
浜益滝川間路線

--金山銀山銅山 2009年1月11日 (日) 00:28 (UTC)[返信]

少なくとも表に挙げていただいた例は「都営バス」という略称名を東京都でも用いていますし、他の例でも記事名が自治体がその名称を使っていることは容易に確認できます(検証可能ということ)。「石狩市が運行するバス」という名称を信頼できる情報源でウィキペディア以外で使用されている例があればこの記事名でもよいでしょう。しかし、ウィキペディアでしか「石狩市が運行するバス」という名称が使用されていなければウィキペディアで新たな名称を定めることにもなってしまいます。
仮に石狩市の記事中でこの石狩市の運行するバスに関わる記載がアンバランスにたいへん大きくなった場合などは、分割して記事名を定めても構わないと思います。しかし、現状石狩市が運行するバスが分割しておかなければならないほど大きな記事とは思えません。--Tokyodesert 2009年1月11日 (日) 01:46 (UTC)[返信]
もっとも、重要で根本的な問題は、この記事が(ひとつの)「路線」についての記事なのかという点についてです。この記事が「路線」についての記事だといえるのしょうか?。
「路線」についての記事でなければ、単独記事化要件とはそもそも無関係です。そういう意味で、上記表を示しました。--金山銀山銅山 2009年1月11日 (日) 08:45 (UTC)[返信]
当初の統合提案者であるIP氏はPJ:BUSの条件に基づいて統合提案したようですが、私はPJ:BUSの定める条件によって統合すべきと申し上げたわけではありません。2008年12月14日 (日) 10:42 (UTC)の投稿で触れていますが、検証可能な正しい記事名でないこの項目の解消、及びこの程度の分量であれば石狩市記事中で包括的に記述されたとしてもバスに関わる記載がアンバランスではないと考えるためです。--Tokyodesert 2009年1月12日 (月) 04:53 (UTC)[返信]
(1)訳語やある事象に関する記事など、正式な名称がない場合は日本語での適切な名称を採用します。とされています。「A市の歴史」、「A市の経済」、「A市の交通」、「A市の水道事業」、「A市のバス事業」。こうした「○○市の△△」という、「特定地域名」+「ひとつの概念」がつながれた形の名前の記事は、それ自体「日本語での適切な名称」として妥当なものだと思います。それを、あえて解消する必要性を感じません。
(2)なお、あえて変えるとすれば、記事名としては「石狩市有自動車運送事業」が、ふさわしいと考えられると思います。こちらの名称に改名することによって、貴殿のおっしゃられているような「検証可能な正しい記事名でない」との懸念は解消されます。--金山銀山銅山 2009年1月12日 (月) 08:03 (UTC)[返信]
本件は、WP:DAに従い1ヶ月の議論停止を理由として、統合提案は「議論の終了」による失効となりました。--金山銀山銅山 2009年2月14日 (土) 15:29 (UTC)[返信]