コンテンツにスキップ

ノート:滋賀県立水口高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

旧制水口中学校がけ県立第三中学校を正式に名乗ったことはありません。すでに1908年に第一中学は県立彦根中学校、第二中学は県立膳所中学校に名称が変更されており、ナンバーは使われておりません。水口中学校の創立は1919年ですので、県立水口中学校がはじめからの正式名称です。当時の文部省告示第26号に「滋賀県立水口中学校ヲ滋賀県甲賀郡水口町ニ設置シ」とあります。 ただし県下3校目の中学校であったことから、その誇りが「県立第三中学校」の通称を生んだのではないでしょうか。翌1920年には県立虎姫中、県立八日市中、県立今津中が同時に設立されており、設立順が明確な中学校は水口中学校までであったことも、通称の使用に役立ったのではないかと推察します。 --Y.o-ji-nn

滋賀県立水口高等学校に関する議論を始める

新しい議論を始める