コンテンツにスキップ

ノート:源蔵

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「源蔵」という名前の人物が複数存在します。[編集]

現在、日本語版にあるものでは島津源蔵 (初代)島津源蔵 (2代目)水上源蔵更科源蔵の4本。他に赤穂浪士の一人である赤埴重賢は『忠臣蔵』での「赤垣源蔵」の名が有名です。近代では他に博物学者の鳥羽源蔵も居ますが、今のところ立項されていません。一応、参考までに。--KAMUI会話2015年5月15日 (金) 10:45 (UTC)[返信]