ノート:浅野健一

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

説明のない大幅な記述削除のためrevertしました。また中立性に問題があるため観点のテンプレートを貼り付けました(ただし消していい箇所が私にはわからないためそのまま残してあります。) --どじっこめろーねTalk/Cont/Old Name2005年5月8日 (日) 14:13 (UTC)[返信]

--サトちゃん 2011年1月14日 (金) 16:21 (UTC)事典的叙述として不適切な長たらしい批評は消すべきです。これでは学者紹介としての量的バランスも客観的中立性も何もあったもんじゃない。2ちゃん批判とその反論など、社会的一般性や重要性を考えても事典に全く取り上げるに値しません。2ちゃんの浅野バッシングをそのままもちこまないように。「ひどい」という形容詞を使ったからダブルスタンダードだとか、そんな幼稚な「批判」は自分のホームページか2ちゃんでやってください。--332.666.32001 2005年5月9日 (月)[返信]

だからといって、2chの話題を持ち込むなだけでは消すわけには行かないと思うのですが(ただ議論は必要)。--どじっこめろーねTalk/Cont/Old Name2005年5月9日 (月) 17:12 (UTC)[返信]

2chの話題を持ち込むときは、それが2chを超えたもっと一般的な社会的客観的重要性があるのか、現実社会に影響しているのか、2ch当事者以外のすべての人にとって本当に重要なのか、つまり事典的公共性があるのか、あと学者の事跡を紹介する上での叙述のバランス、特に量的なバランスを考えるべきだと思います。どうしても書きたいならせいぜい、2ch管理者と批判の応酬があった、程度の一言で十分です。事典は2chのまとめサイトじゃありません。一度平凡社でもラルースでも何でもいいから事典叙述というものを覗くとか、あるいはウィキペディアの優良項目でもいいけど比べれば、いかに2ch議論関係がでてくると、どの項目も無茶苦茶になるかがわかります。「2ch=社会そのもの」になってしまった人々の「ねらーにとっての大事件」的な書き込みや批評の垂れ流しには、もっと徹底的に対処すべきです。--332.666.32001 2005年5月11日 (水)

2chがどうとかは良く知らないのですが、彼が自分の言動に責任を持たない人物であることは知っています。 北朝鮮による拉致問題関連発言の記述がないようですが、どなたかまとめていただけないでしょうか? そもそも彼に限らないのですが、学問上の立場であるならば結果として間違っていても仕方がないのに、何故「間違ってました、御免なさい」と言えないのでしょうか?--以上の署名のないコメントは、220.146.74.32会話/Whois)さんが 2005年5月13日 (金) 08:04 (UTC) に投稿したものです。[返信]

そういう批判は百科事典でなく、自分のサイトや別の掲示板やメディアやそのほかの手段、どこでもいいですが「百科事典以外」の場所でやるべきなんです。2chのまとめサイトののりになってませんか?--332.666.32001 2005年5月13日 (金)21.38 (UTC)
『そういう批判は百科事典でなく、自分のサイトや別の掲示板やメディアやそのほかの手段、どこでもいいですが「百科事典以外」の場所でやるべきなんです。』とのことですが、この人物がかつて、ただの用語集である「現代用語の基礎知識」の自分の執筆欄を、自分に反対するものへの批判や非難に利用していたのご存知ですか?--以上の署名のないコメントは、220.96.190.226会話/Whois)さんが 2005年5月31日 (火) 09:28 (UTC) に投稿したものです。[返信]

たまたまリンクをたどって見させていただきましたが、明らかに中立性に問題がある記述ですね。特に「政治的立場」の項目。ウィキペディアでこのような特定の立場から書かれた偏った記述を初めて見ました。あと「浅野健一ゼミサイトについて」については意味がよくわかりませんし、このような記述は全文不要かと思われます。「匿名報道主義」の項目は概ね中立性が保たれいいのではないでしょうか。--以上の署名のないコメントは、60.41.145.138会話/Whois)さんが 2005年7月24日 (日) 16:52 (UTC) に投稿したものです。[返信]

中立性に問題があるとのことですが、事実であるのなら問題はないと思います。むしろ、(どのような立場から語られているにしても)事実であることについて、「中立性」ということを盾にその部分が削除されることは望みません。個人的には非常に参考になりました。「事典」がどのようにあるべきかは今後も議論の対象となるでしょうが、2chについての論争も含めてこの人物についての評価の文脈として記録に残すことは大切だと思います。反論があるのであれば、反論として同様に追加の記述をすればよいと思います。2005年11月7日 (月) 04:21 (UTC)以上の署名の無いコメントは、IP:210.159.130.132(会話/whois)氏か、Etecoo氏が投稿したものです

2chで議論されている浅野批判そのものでなく、浅野氏自信が自らのHPで公知し、閲覧者に認識されている「2chを用いての情報伝播の実験」のことであるため著しい的外れな指摘だと思います。 本人のHPからそのまま引用されている部分に関しては改修の余地があると考えますが削除そのものは行き過ぎた行為であると言わざるを得ません。:2005年11月19日 (土) 15:17 (UTC)--以上の署名の無いコメントは、LuckyStrike会話投稿記録)さんによるものです。

やれやれ、セクハラ疑惑が出たとたんに削除攻撃ですか。もう何もいう気はありません。とっととお望みとおり削除しなさい。--以上の署名のないコメントは、210.172.1.177会話/Whois)さんが 2005年11月24日 (木) 10:39 (UTC) に投稿したものです。[返信]

2006年1月27日の訴訟の件を追記しました。:LuckyStrike 2006年1月28日 (土) 05:31 (UTC)[返信]


外部リンク「浅野健一の本当の姿」をカットしました。まあ、とりあえずはセクハラ疑惑の詳細について口を挟むつもりはありませんが・・・理由は以下の2点。

  • ブログの単項を参考リンクに指定しているため。
  • リンク先記述が著作権法違反と思われるため。

異論あればどうぞ。たらこ 2005年12月30日 (金) 14:29 (UTC)[返信]

◆本文中の

> 犯罪被害者の人権への言及が少なく犯罪者の人権に偏重しがちなこと、

という個所については不可解な印象を受けました。

政府やマスコミまで被害者保護の必要性を認めるように状況が変化したため、結果として、偏重しているかのような「印象」を持たれているというのが実態だと思います。 私は古くから報道被害系の市民運動に関わってきた者ですが、世間が犯罪被害者の保護に関心を持ち出したのはここ最近のことですよ。それ以前はどうであったのかをよくお調べ下さい。

また、同氏が固執しているのは「犯罪者の人権」ではなく、あくまでも「容疑者の人権」であることをお間違いなく。これは極めて重要な点です。

同氏の主張上の問題点は、教条主義的傾向にあると思います。これは運動内でもほぼ一致した見解です。 したがって、問題点を書くなら、その点を突くのが妥当だと思います。

◆セクハラスキャンダルに関しては、世間一般で言うところの「女好き」との印象は以前から運動内でも持たれていましたので、私自身「ありゃ?やっちゃったか!」との感はあります。

ただ、同氏はかなり愉快な性格の人でして、ウケを狙って自身をネタにするような言動もしばしば見られました。これも押さえておく必要があるでしょう。

また、同氏は立場および主張上、「敵」が異常に多い人です。それゆえ「女好き」との評判を利用しての謀略を仕掛けられたとの線も十分考えられると思います。

◆そもそも、教条主義的と身内からも非難されるほどに、自身の主張や立場に忠実である同氏が、果たしてそれらすべてを反故にするようなお粗末な行動を取るのかどうか。 もし、有実ならこれは歴史的な大嘲笑ものです。 それゆえ、関心を持たれるのは当然でしょうし、書いてもかまわないと思います。 しかし、現時点ではまだ係争中の案件ですし、書くなら書くでかなり慎重に書く必要があるでしょう。

大学教授によるセクハラ事件としては、矢野暢の件がありますが、容疑は「レイプ」ですし、既に公判も終了しています。 そちらの書き方と比較してみても、こちらの書き方はかなり軽率で不可解な書き方になっているように思います。

B-R 2006年3月18日 (土) 07:23 (UTC)[返信]

■「概要」が単なる批判になっている。辞書とは思えぬ内容である。中立性を謳いながら、かような記事をアップしていることが問題だ。Wikipediaが多くの人々に活用されながらも、馬鹿にされいる理由がよく理解できる。--以上の署名のないコメントは、219.15.100.128会話/Whois)さんが 2007年9月8日 (土) 04:05 (UTC) に投稿したものです。[返信]


浅野氏の対文春名誉毀損裁判で、上告棄却、550万円の賠償命令が確定しました。現行記述の訂正をお願いします。[1]58.93.33.192 2010年9月25日 (土) 17:54 (UTC)[返信]

上告棄却について追加しました。--サトちゃん 2011年1月14日 (金) 16:21 (UTC)[返信]