ノート:武蔵溝ノ口駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

1番線の隣、ホームに対して川崎寄りに架線の無い短い線路が分岐しています。保線機械が停車しているのを見たことがあるので、全く使われていないわけではない線なので記述があってもいいかと思ったのですが、鉄道そのものにそれほど詳しくないのと、Wikipediaでの鉄道に関する記述の慣行が分かっていないので、本文に書くのはちょっとつらい状況です。どなたか詳しい方、お願いします。崎山伸夫 2005年11月21日 (月) 18:34 (UTC)[返信]

自己解決してみました。--崎山伸夫 2005年11月24日 (木) 17:50 (UTC)[返信]

再開発前の駅・駅前の写真[編集]

再開発される前の駅前の写真があれば、溝口#歴史に貼りたいと考えています。もしお持ちで提供可能な方がおられましたら、よろしくお願いします。--Cory 2006年5月31日 (水) 10:39 (UTC)[返信]

駅周辺情報について[編集]

御存知のとおり、武蔵溝ノ口駅溝の口駅、駅名は違うが実質接続している駅があります。 しかも、当駅前を発着するバス路線や、駅前に集積する商店、官公庁、施設、会社等が多いので、両駅の記事でそれぞれ周辺情報を拡充していくと、煩雑になってしまいそうな心配をしています。

そこで、今回、溝口記事内に周辺情報を整理してみました。武蔵溝ノ口駅溝の口駅に含まれていた情報も取り込んだつもりです。また町の歴史なども追記しています。 周辺情報はここ溝口#周辺にまとめ、いっぽう各駅の記事には各駅自体の歴史や駅内部の施設など駅固有の情報を拡充していき、相互リンクで参照できるようにすれば、参照性を確保しつつ記事を効率的に書きやすくなるように思いますが、いかがでしょうか。

よろしければ、各駅の記事にある周辺情報等を溝口#周辺に移し、各記事間相互にリンクを設定したいと思います。 ご意見等ありましたらノート:武蔵溝ノ口駅でお願いします。
--Cory 2006年5月31日 (水) 10:20 (UTC)[返信]

特に異論はないようなので、上記のとおり周辺情報を溝口に導くよう記述を変更しました。ご検討いただきありがとうございました。--Cory 2006年6月13日 (火) 19:46 (UTC)[返信]