ノート:東京一極集中

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


記事の内容について[編集]

全体的に演説的な内容が多いかと思います。それぞれのことがらについての説明が多い、または全然関係のない別ページですべき話題をここでしてしまっているものもあります。ちなみにそのページがないからここでやってるんだ、というのはナシです。それは新規にページを作ればいいことですし、そのページが作るに値しないものであればそもそもそれをここですること自体が誤りです。

また、同じことを説明している箇所も多いです。地方芸能人の話や野球の話などです。これらはひとつにまとめる、もしくはそもそもそちらの専門分野でして本ページでは「そういうことがある」という事実を表記する、とかして圧縮しましょう。

要出典テンプレートをいくつか貼りました。話としてはわかるけど、それってソースがあるの? と感じたものについて貼ってあります。Wikipediaは事実であってもソースがないものは独自研究とみなされ記述はできませんので、ソースがないと削除されてしまいます。

外部リンクは適当なものなのでしょうか? 派閥的というか、意見を同じくしている人のリンクを貼ってあるだけなような気がします。特にブログの掲載条件についてはWikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクにあるとおり、かなり厳しいです。場合によっては削除すべきかもしれませんね。

個人的には思うところもあるのですが、今回は表記ガイドによる修正と要出典テンプレ貼付にとどめました。Wikipediaの基準に照らすともっと削除できるかもしれませんが、それはおいおいノートで議論ということでお願いします。--なのこえ 2007年10月11日 (木) 01:33 (UTC)[返信]

残念ながら、東京一極集中を肯定するサイトは見つかっていません。一応、関連するサイトを見つけたので、ご参考までにお願いします。--たぬき 2007年10月11日 (木) 04:32 (UTC)[返信]
キー局から転記するよう強く言われたのでこちらに転記しましたが、それでもだめというのはどういうことでしょうか?新規にページを作ってもつぶされる例が多いことを見ると作為を感じます。野球の話は具体的にどこに持って行くのがよいかきちんと示していただけませんか?--たぬき 2007年10月11日 (木) 04:37 (UTC)[返信]
野球は日本プロ野球巨人中心の構造という項目があります。これ以上の解説は不要に思いますが。東京はかつては日本ハムやロッテが、今もヤクルトが本拠地にしてますが、ここでの解説の対象になっておらず、東京イコール巨人で捉えています。東京一極集中という記事での解説は不適切でしょう。--DEN助 2007年10月11日 (木) 06:25 (UTC)[返信]
野球については「報道の視座」と「東京一極集中報道」の両方に同じような内容が記載されているために、一つにまとめることを、そしてそれ以前に別の方策はないのか? ということで専門ページでの記載を提案しました。DEN助さんが言うとおり、きちんと専門ページで明記されているのでこの記述は不要ですね。
リンクについてなんですが、
このうち、Wikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクの条件に当てはまるもの、つまり掲載すべきでないリンクがほとんどだと考えます。かろうじて首都移転のすすめはセーフですかね。あとはおそらくアウトでしょう。
また、別件になりますが、「東京一極集中による逆差別」についての視点が欠けてますね。たとえば1票の格差だったり、高校野球の出場枠だったり。これは人口が集中しているのにその人口に見合った分のサービスが受けられないという点でやはり東京一極集中の問題点だと思います。1票の格差については最高裁判例があるくらいですからソースとしては充分でしょう。こういう視点がない「東京が得をする部分」だけの記述に偏っているという意味でも、中立的でない問題のある記事ですね。
キー局から転記するよう強く言われたのでこちらに転記しましたが、それでもだめというのはどういうことでしょうか? 新規にページを作ってもつぶされる例が多いことを見ると作為を感じます。とのことですが、極端な表現をするなら、このような記事を作っていることのほうが作為を感じます。別のノートで指摘させていただいたとおり、Wikipediaはあくまでも「ある情報をまとめるもの」であり「真実を記載すること」が目的ではありません。検証可能性を満たさない、ソースのないものを記述しているから「それはここで書いちゃだめだよ」と言われるんです。ソースがあれば問題はありません。
というわけで、まずは信頼に足るソースを出しましょう。くどいようですがWikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクに抵触してしまうようなWeb記事ではだめです。できれば本になっている著作物がいいですね(これらの事項はたぬきさんに対しての私信ではなく、いままで本記事を編集してきた皆さんに対してのものです)。
一週間ほど時間をおきますが、それまでにソースがない場合はバッサリと行くことにしましょう。期限を切らないとWikipediaらしくない記事がいつまでも残ることになりますし。
では、よろしくお願いします。--なのこえ 2007年10月17日 (水) 04:14 (UTC)[返信]

出典はほぼ皆無で、個人的な演説でしかない。もう少し様子を見た上で、ケースE独自研究として削除依頼に提出しようかと思います。--fromm 2007年11月9日 (金) 07:41 (UTC)[返信]

わかりました。
期限を区切って、11月16日までアクションがなければ、ということでどうでしょうか?--なのこえ 2007年11月13日 (火) 08:36 (UTC)[返信]

この記事は個人的演説でしかないと思われます。削除依頼・もしくは記事の大規模な修正が必要だと考えられます。--Hohoho 2007年11月23日 (金) 04:23 (UTC)[返信]

しかし地方住人の被害妄想はひどいな。根拠のない妄想ばかり。--以上の署名のないコメントは、Stwikicm会話投稿記録)さんが 2007年11月23日 (金) 17:28(UTC) に投稿したものです。

大幅な編集を行いました[編集]

削除依頼の前に、一応編集を試みてみました。

  • 要出典のもの
  • コメントアウトされていたもの
  • 東京一極集中と直接関係がないと思われるもの
  • 表現が中立的でないもの
  • あまりに細かいもの

について、削除および編集をしてあります。多すぎて具体的に書けません(笑)。問題があるようでしたらノートで提起してください(ノートでの議論を経ずに戻さないようにしてください)。--なのこえ 2007年11月27日 (火) 04:36 (UTC)[返信]

こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらこちらをご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。 --133.205.248.140 2007年11月27日 (火) 05:37 (UTC)[返信]

会話ページにも同じのが書いてあったので、向こうのは消しときました。
上を読んでいただければわかりますが、本来削除依頼に出そうか……というところを、とりあえず編集でなんとかしようという試みです。それでまずいと言われれば本来どおり削除依頼を出すことにしますが。--なのこえ 2007年11月27日 (火) 08:14 (UTC)[返信]

首都圏[編集]

首都圏の範囲を南関東だけと誤解している方がいるようですが。ここでも注意しているように正式には「茨城県・神奈川県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・栃木県・山梨県(50音順)」です。個人の観点を持ち込むのは「中立的な観点」に反します。もし意見があらば先ほどのここに目を通しておいてください。--以上の署名のないコメントは、219.106.196.200会話/Whois)さんが 2008年2月12日 (日) 11:42 (UTC) に投稿したものです(Uiweoによる付記)。[返信]

メディア[編集]

長い間出典がないメディアの記載を[1]と除去しました。WP:NOR,WP:V。個人的な見解の披露でしょう。

  1. 「ここ数年東京一極集中が加速しているのは、インターネットの普及により・・・」←発言主体が不明。そもそも日本語になっていない。
  2. 「東京のスタジオで収録する番組が増えだした」←「増えた」という統計を記した文献はあるのか?個人的に数えただけでしょう。
  3. 「関西を中心にした・・・東京ではいえないタブーな内容を取り上げる番組も増加」←「増加」の出典皆無。そもそも東京一極集中と一体何の関係があるのか?関係を担保する出典は?

--fromm 2009年4月6日 (月) 08:18 (UTC)[返信]

半保護依頼提出[編集]

半保護依頼を提出しました。 IPユーザの方におかれましては、差し戻すにせよ、記述するにせよその理由をこのノートに述べ、合意形成を願います。--Etopirica 2010年8月16日 (月) 02:40 (UTC)[返信]

管理人様の判断により、半保護ではなく保護となりました。合意形成に向け、ご意見を表明ください。--Etopirica 2010年8月16日 (月) 04:01 (UTC)[返信]

問題点の項目の除去について[編集]

東京一極集中の問題点として、過密や災害などに対する脆弱性があることは出典をわざわざ示すまでもない程度のことと思いますが。(別にこの項目に限った話ではないですが)全体的に内容の整理・出典の明記などが必要な点があるのは確かですが、すべて一方的に除去してしまうというのは一体どのような意図なのでしょうか。また理由として独自研究とのことですが、これらが独自研究とは考えられません。--Ir78 2010年10月23日 (土) 15:47 (UTC)[返信]

独自研究でないならば、出典を直ちに明記してください。過去数年にわたってエッセイが横行した経緯があるので、出典を待つことなく除去していきます。個人的な演説・エッセイは即刻排除しましょう。なお除去[2]部分の唯一の出典らしき、東京議会会議録についてはリンク切れで確認できませんでした--fromm 2010年10月23日 (土) 16:30 (UTC)[返信]
出典がないものを全部問答無用で除去するというのでは、(残念ながら)ウィキペディアのほとんどの記述は消えてしまいますし、およそ現状に合わない行為だと思われます。それにFrommさんがエッセイだと思う、ということは除去の十分な理由とは言えないでしょう。少なくとも、私には東京一極集中の問題点として、過密の問題や災害などに対する脆弱性がある、ということが、一体どうエッセイ・演説なのか理解できません。それとも最近のウィキペディアのルールでは、出典さえ付いていなければ、問答無用で除去してよい、などということになったのでしょうか。エッセイも問題ですが、せっかく誰かが記述したものを一方的に除去することが横行するのも問題だと思いますが。--Ir78 2010年10月23日 (土) 19:37 (UTC)[返信]
Ir78氏と同感です。たんなるエッセーとする根拠はどこにもありません。各種データなどは出展を付けることは義務ですが東京一極集中の問題点については、ごく一般的に取り上げられている現象に過ぎず、エッセーや独自研究とまでは言えないと思います。よって、削除部分を復活させました。文献・出展が無いものをすべてエッセーや独自研究とし、削除すれば、wikipediaは存在しえません。Fromm氏はやたらと、さまざまな記事を一方的に削除されてるそうですが。まずは、削除する前に、ノートで議論をしつくしてから削除するのがルールです。--Polly7 2010年10月25日 (月) 08:36 (UTC)[返信]

ここWikipediaには「ノートで議論をしつくしてから削除するのがルール」なんて方針は存在しませんが、Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にという方針は存在します。取りあえず出典要求タグを付けますので残したい方は出典を付けて下さい。なお、出典は「東京一極集中」に直接関係している事項であることが必要です。関係のない事柄を無理矢理結び付けるのは、発表済み情報の合成に当たることがあります。--fromm 2010年10月26日 (火) 07:32 (UTC)[返信]

  • コメント 執筆者によるエッセイは論外ですが、出典があるものでも感想や論評めいたものを断定的に書いたり、大言壮語とか、関係ない事柄を一極集中に結びつけた記述も少なからずあるなぁと感じます。(この編集にて、特に酷い部分は緩和・除去しました。) 全体として、出典があるのかないのか、その出典は「統計情報」「事実」として書かれているのか、それとも「論評」として書かれているのか?後者なら中立的な観点に基づく反対側の主張も併記すべきです。…と、大雑把に言うのは簡単ですが、記述をどこからどのように修正するかは難しいですね。。Polly7さん、#方言の衰退セクションは、現状はほぼ全文が貴殿によるエッセイです。また、このような事象は出典を用いたとしても断定的に書くことは不可能だと思いますが。)--Si-take.会話2013年4月26日 (金) 07:50 (UTC)[返信]