ノート:明神電車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

廃線時期について[編集]

小生が記事を加筆するために文献資料(『あけのべの1円電車 -命脈尽きた鉱山鉄道の記録-』レイルロード、1988年)や各種サイトを精読していてふと気になったのですが、本文中の「1985年11月の廃線」というのはどこから出てきた記述なのでしょうか?

一般に、輸送すべき鉱石の出鉱量が減少して休止になる、あるいは別の代替輸送手段が整備されたというならともかく、そういった事情なしで鉱山の閉山に先駆けて鉱石輸送用鉄道あるいは軌道が廃止になるというのは珍しいケースで、少なくとも小生の記憶する限り明神電車の廃止は1987年の閉山時と理解していたのですが。

このあたりの事情に詳しい方がおられましたら、ご教示いただければ幸いです。--HATARA KEI 2008年7月13日 (日) 19:25 (UTC)[返信]

日本交通公社時刻表編集部編『あなたも名探偵 時刻表クイズ』(日本交通公社出版事業局、昭和61年3月10日初版発行、ISBN 4533006132)の202ページに「なお、昭和60年(1985)10月まで兵庫県養父郡の明延鉱業にあった鉱山専用電車は一般客が10円で、社員とその家族がなんと1円というこの世離れした値段だったが、惜しくも廃止されてしまった」とあります。--60.56.185.56 2010年3月28日 (日) 05:22 (UTC)[返信]