ノート:新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論/2006/Jun/30 (UTC) - 2006/Sep/22 (UTC)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ2:2006-06-30 05:50:33加筆分 - 2006-09-22 07:13:25版まで(差分表示

2006年9月23日 (土) 15:12 (UTC)、上記期間分について過去ログ化を行いました。--ikedat76 2006年9月23日 (土) 15:12 (UTC)[返信]


さくっと削除♪[編集]

「Wikipedia:ウィキペディアは何でないか」に 「独自の調査結果の発表の場ではありません。もしあなたがその事柄についての独自の調査結果をお持ちなら、その結果を通常の査読制度のある雑誌に投稿し、出版してください。それが人類の知識の一部となった時、ウィキペディアはあなたの業績について報告することになるでしょう。もちろん、査読がきちんと行われない雑誌から情報を持ってきてはいけません。 」 って書いてあるだよん♪みんなよく読んでね♪ またー、 「批評の場ではありません。伝記や芸術作品の項目は百科事典的にする必要があります。あなたの個人的な感想を書く場ではありません。お気に入りの作品を宣伝したり気に入らない作品を非難したりしてはなりません。最高であるとか最悪であるとか、傑作であるとか駄作であるとかいった意見は、ほとんどの場合その人の主観に過ぎないものです。もちろん、作品についての批評的な分析が適切な観察に基づいている場合には歓迎されます。 」 ってかいてあるわけで、批評する場所じゃないよーん♪--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 05:50 (UTC)[返信]

「もちろん、作品についての批評的な分析が適切な観察に基づいている場合には歓迎されます。」とある通り、大胆すぎ。偏った個人的見解ではなくて、ちゃんと客観的に確認できる根拠が書いてあったじゃん。正当な批判を回避するための見かけ上の「正論」を振りかざしての削除と疑われても仕方ないね。202.228.203.34 2006年6月30日 (金) 05:59 (UTC)[返信]

  

出展を明記しなきゃダメ、ダーメ♪--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 06:05 (UTC)[返信]
リンクもさくっと削除♪「Wikipedia:ウィキペディアは何でないか」の「いかなる種類の宣伝(プロパガンダ)や擁護の場でもありません。あなたが支持する人物や団体、思想や信条を宣伝するためにウィキペディアを利用してはなりませんし、逆に対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃したり、あるいは読者を扇動するためにウィキペディアを利用してもなりません。もちろん、あるイデオロギーを持った人が何を主張しているのか、中立的な観点から客観的に記述することはあります。もし、本当にあなたの主張を他の人々に広めたいなら、例えば外部の電子掲示板やブログをご利用ください。 」をみよー♪ --32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 06:09 (UTC)[返信]
なにを「出展」するんですか。「出典」のことでしょうか。--それはともかく、そんなもの必要としない、作品内の記述の矛盾や論理の破綻の指摘もばっさりやっているのはやりすぎ。削除することで「支持する人物や団体、思想や信条を宣伝」したり「対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃」したり、するために削除をしているように見えてしまいますが、...202.228.203.34 2006年6月30日 (金) 06:24 (UTC)[返信]
あ、その通りyou good job!あなたの想像は結構なことです。「Wikipedia:個人攻撃はしない」の「個人の人格、個性等に対するコメント 」をみよー♪人を評価しちゃいけませんなー(>_<)--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 06:32 (UTC)[返信]
個人攻撃をしたつもりはないですよ。削除も仕方によっては中立性を損なう結果になりますが、いかがなものでしょうか、出典を必要としないレベルの記述も「出典がない」との理由で削除したりするのはどうかと思いますが、ということを申し上げているつもりなんですが。問題のある記述を削除するのは理解できますが、問題のない記述、手を入れることで問題を回避できる記述まで、「まず削除ありき」で対応しているかのようにばっさり削除するのは乱暴で、よりよい百科事典を編纂する、という目的に資するものとは思えないです。202.228.203.34 2006年6月30日 (金) 08:53 (UTC)[返信]
お!真面目な回答だね(^_^)きみね、ちゃんとみようね、せっかく提示してあげたんだから(笑)「Wikipedia:個人攻撃はしない」で「個人攻撃の例」の「個人の人格、個性等に対するコメント 」って書いてるでしょ?わかる?つまり、個人の評価したら、もう個人攻撃なの!というわけで今だったら謝ってくれたら許してあげる♪きみの妄想による決め付けは止めてくれます(>_<)妄想でどう思おうが勝手だけど、こういう公の場で披露しちゃいけないわけ!もう一度、上の文書くから読んでね♪「「批評の場ではありません。伝記や芸術作品の項目は百科事典的にする必要があります。あなたの個人的な感想を書く場ではありません。お気に入りの作品を宣伝したり気に入らない作品を非難したりしてはなりません。最高であるとか最悪であるとか、傑作であるとか駄作であるとかいった意見は、ほとんどの場合その人の主観に過ぎないものです。もちろん、作品についての批評的な分析が適切な観察に基づいている場合には歓迎されます。 」と「「独自の調査結果の発表の場ではありません。もしあなたがその事柄についての独自の調査結果をお持ちなら、その結果を通常の査読制度のある雑誌に投稿し、出版してください。それが人類の知識の一部となった時、ウィキペディアはあなたの業績について報告することになるでしょう。もちろん、査読がきちんと行われない雑誌から情報を持ってきてはいけません。 」をきちんと読もうね。きみの言ってることは意味が分かりません。根拠がないね。きみの言ってる根拠を提示してよ。ウィキペディアに書くなら、書いてあるルールに従うべきだね。嫌なら書かないほうがいいと思う。--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 11:21 (UTC)[返信]
個人の評価をしたら即個人攻撃と言うわりに、[1]ような編集要約を書かれているのは、どう呼んだらよいのでしょう。
Wikipedia:基本方針とガイドラインを恣意的に引用して編集を強行するのはお止めください。同じように引用するなら、Wikipedia:編集方針#編集スタイルについてのように、記述の除去に慎重さを求める方針があることにもご注意ください。32193(みにいくぞー)さんが削除をされている部分は、このノートページを見れば分かるように、編集方針をめぐって対立のあるものです。そうした記事での議論なしの削除はとりわけ避けることがWikipediaでは求められています。
Wikipedia:基本方針とガイドライン#基本的な方針に「他の参加者に敬意を払う」とあることにも同じくご注意ください。IPユーザー氏に対して揶揄ないし嘲弄の態度をもって対話をされていますが、建設的な議論のために常に望ましいわけではないかと思います。--ikedat76 2006年6月30日 (金) 17:16 (UTC)[返信]

はいはーい♪そのお言葉そっくり返します(^_^)「Wikipedia:基本方針とガイドライン#基本的な方針に「他の参加者に敬意を払う」とあることにも同じくご注意ください。」って言ってますけど 「満足な日本語も操れない某ユーザー」ってナンなの?これって 「Wikipedia:個人攻撃はしない」で「個人攻撃の例」の「個人の人格、個性等に対するコメント個人の人種、宗教、性、国籍などに関わる批難を行う。「xx人じゃない人ですか?」「xx人ですか?」]「日本語分かりますか?」等。 」に触れるんじゃないんですか?あなたの発言は適切だと思いますか?--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 17:33 (UTC)[返信]

上の文書いたら「Wikipedia:進行中の荒らし行為」に投函されました。そして、そこで文を書いたら匿名アドレス(IP)のヤツが荒らしといわれた削除。そして、ikedat76のノートに書き込んだら反論のないまま削除されました。 --32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 18:15 (UTC)[返信]

Ikedat76の編集を検討する[編集]

なお、以下の文はIkedat76のノートに書き込んだら反論のないまま削除されました。

「これまで行った行動 「今までの経緯。以下は、Tomoyakamimuraが行った行動である。すべてマニュアルに従って動いた。Nikeさんから、一方的なのでは、やリバートについて質問があったため、回答した。

ikedat76さんが「3.Tomoyakamimurさんの利用者ページを見る限り、Wikipediaについて、あまりよくご理解いただいていないようです。」との発言があり、これは「Wikipedia新規参加者の方、ようこそ - Wikipedia」の「Wikipedia議論が白熱しても冷静に - Wikipedia」にのなかで「5.他人を評価するのはやめましょう。」に触れている。そのため、正常な話し合いが困難と予想し、「Wikipedia論争の解決 - Wikipedia」に従って以下のように行動した。

ステップ0回避に従い、ikedat76さんに経緯を払いつつ、ikedat76さんからの質問に回答した。

ステップ1論争の相手と話し合うに従い、「これ以上は、このノートと関係ありませんので何かございましたら私のノートでお書きください。」とTomoyakamimuraは、発言したが、拒否されたため、「ノート:新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論」で話し合いが行われた。規定の「問題について議論して下さい。」とのルールがあるように、Tomoyakamimuraは、話し合いの点を明確にするため「わかりました。あなたの意見を尊重しましょう。具体的にどこの箇所がおかしいのか。述べてください。」と発言した。

Tomoyakamimuraの言ってることは、出展を明記せよと述べているのに、あなたは「実は、法よりも一番重視するのは、常識という曖昧な概念や慣例に則ることが大切である。・・(以下略)・・」の出展を述べよとの発言がikedat76さんからあり、Tomoyakamimuraは、なぜ、このような記述にせざるおえないのかを説明責任を果たした。Ikedat76さんは、「慣習法だったら破っていい」や「絶対」や「必ず」といような発言は、「Wikipedia基本方針とガイドライン - Wikipedia」の「Wikipedia投稿ブロックの方針 - Wikipedia」の「8.2 ノートページや会話ページにおける他者の発言の故意の改竄」に触れているため、ステップ1では、困難と判断した。

ステップ2 第三者を交えて議論するを適用し、何人かの方々に書き込みして頂くようお願いし、Hermeneusさんが書き込みを行った。それとともに、引き続きTomoyakamimuraは、ステップ1の行動を行った。しかし、「Ikedat76さんは、戦争論第1巻を読んでますか。」「私の見解に一々、絶対や必ずという尾ひれをつけて不誠実に対応されるのは残念でなりませんでした。」や「論拠とは、なんですかとのお答えもされてませんし。」との発言にもあるように、Tomoyakamimuraの質問に一切答えなかったので、「Wikipedia基本方針とガイドライン - Wikipedia」の「Wikipedia投稿ブロックの方針 - Wikipedia」の「8.1 ノートページや各種依頼ページにおける議論の拒否や妨害」にあたると判断した。

Tomoyakamimuraは、最後に私自身は、誠実に対応したが、ikedat76さんの対応は不誠実であり、残念であった。お互い距離を置くことが大切であると残し、私もコメントしないので、ikedat76さんも私にコメントをしないようお願いを申し上げたが、ikedat76さんは、さらに発言を加えた。また、「恣意的なルールを一方的に宣言すると言うやり方こそ、私の異論があった点です。」との発言があり、当初私の出展についてという点が、記述がルールを一方的に宣言するという点に変わっているため、「Wikipedia投稿ブロックの方針 - Wikipedia」の「8.1項 議論の拒否や妨害」の「編集や議論に際して他のユーザーからの質問や根拠の明示などの依頼に応ぜす、個人攻撃を行ったり話題を逸らすなどの行為を繰り返した場合にも議論が成立しにくくなります。このような場合は編集を一時中断して議論に集中して貰うために「対話のための投稿ブロック」を行うことが必要です。」を適用できるかどうか検討に入った。

また、私自身に、「Wikipedia議論が白熱しても冷静に - Wikipedia」の「場合によっては、一週間とか、一ヶ月とか、それ以上の間を置いた方がいいかもしれません。」(書くのを)を適用し、一ヶ月間書き込むのを停止した。 その間に、ikedat76さんは、「満足な日本語も操れない某ユーザーも問題の節を追加した執筆者も歓迎されざる行為をしたことには違いありません。」のように発言した。これは「ノート:新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論 」でそのとき、話し合いを行われたのは、Tomoyakamimuraとikedat76さんのみであるため、某ユーザーは、Tomoyakamimuraと思われる。「満足な日本語も操れない」という発言は、「Wikipedia投稿ブロックの方針 – Wikipedia」の「投稿ブロックの対象となる行為」の「2. 他者を誹謗中傷する内容の記事の投稿」に触れ、「Wikipedia議論が白熱しても冷静に - Wikipedia」の「他人を評価するのはやめましょう。」に触れる。以上により、これ以上、ikedat76さんが「ノート:新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論」で不適切な行動をするようなら、さらなる対策を行う。

追加 私が書き込みを停止しているなか、ステップ2 第三者を交えて議論するを適用し、何人かの方々に書き込みして頂くようお願いし、Coqさんが書き込みを行って頂いた。--Tomoyakamimura 2006年5月27日 (土) 08:29 (UTC)」

「Ikedat76さんがおっしゃる内容ではなく手続きの問題というのはよくわかりますが、この記事がどのように、手続きに問題があるのかが、具体的にわかりかねます。Ikedat76さんが考える、この記事のあるべき姿とはどのようなものでしょうか。 」 (Michael Friedrich 2006年5月7日 (木) 15:09 (UTC))

以上の文に答えず、私に(以上は上の文は「はいはーい♪そのお言葉そっくり返します(^_^)~略)と私が答えたら、「Wikipedia:進行中の荒らし行為 」に加えられた。

以下は、質問に

ねえ×2、あなたの議論の合意ってナンなんですか?

「満足な日本語も操れない某ユーザー」ってナンなの?これって「Wikipedia:個人攻撃はしない」で「個人攻撃の例」の「個人の人格、個性等に対するコメント 個人の人種、宗教、性、国籍などに関わる批難を行う。「xx人じゃない人ですか?」「xx人ですか?」] 「日本語分かりますか?」等。 」に触れるんじゃないんですか?

なんで人の発言、例えばTomoyakamimuraの発言に 「絶対」や「必ず」といような言葉を付け加えてるんですか? 、「Wikipedia基本方針とガイドライン - Wikipedia」の「Wikipedia投稿ブロックの方針 - Wikipedia」の「8.2 ノートページや会話ページにおける他者の発言の故意の改竄」に触れるんじゃないんですか?

「この記事の改稿の必要性を指摘しているユーザー (Hermeneus氏、端くれの錬金術師氏、ikedat76)は、 内容ではなく手続きを問題にしています。」ってなんで, 議論に参加してない端くれの錬金術師が出てくるんですか ?同一人物なんですか♪多重ログイン者なんですか♪♪

「Ikedat76さんがおっしゃる内容ではなく手続きの問題」 。(--Michael Friedrich 2006年5月7日 (木) 15:09 (UTC)) ってどういことですか?じゃあ、あなたが言う、 きちんとした手続きを教えてください♪

では、よろしく。(あんたのマネ♪)


上の文を書き込んだら削除されました。自分に嫌なことあると、荒らしなんだね♪

--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 18:26 (UTC)[返信]

だいたい、おかしいよね。ikedat76からすれば、俺は荒らしユーザーらしいけど、俺はこの記事を10日かけて全部履歴から、リンクまで色々たどったよ。

「この記事の改稿の必要性を指摘しているユーザー(Hermeneus氏、端くれの錬金術師氏、ikedat76)は、内容ではなく手続きを問題にしています。」ってなんで, 議論に参加してない端くれの錬金術師が出てくるんだろうね。

つまり、端くれの錬金術師とは、どんな関係かは別にして、何らかのつながりがあるわけ。つまり、もう一人、名前を書きたかったが間違えたわけだ。そして、もう一人、別の名前を書きたかった。当時、ノートに参加してたのは、「Tomoyakamimura」「219市115丁223番151号 」「NiKe」「ikedat76」「Michael Friedrich 」「Hermeneus (user / talk) 」「coq(L/M)」「経済準学士」。

そのなかで、Tomoyakamimuraは、Hermeneus (user / talk)、coq(L/M)になんか書いてくれって言ったからikedat76とは無関係。Tomoyakamimuraと経済準学士は、特定アジアで接点があるから削除。となると219市115丁223番151号、NiKe、Michael Friedrichの三人。

219市115丁223番151号とMichael Friedrich似すぎる点が多いね。特徴があるね。例えば、体言止めで終わる、や~しかねるという書き方、「倫理的に矛盾」「論理的におかしい」という独特な言い回しだね。Michael Friedrichさんの「「その異議申し立てが事実捏造、曲解、意図的な見落としによるものだ」ということをこの「歴史的な記述の問題点」は言っているんですが。」との発言は不思議だね。この文を最初に書いたのは219市115丁223番151号さんであって、Michael Friedrichさんでは無いはずですよ。文章書いた本人にしか、その文の真意はわからないはずなんですけどね。不思議なことが多いね。

となると、最後のNiKeだね。これも不思議だね。Tomoyakamimuraがikedat76の差し戻し行為に、ノートに議論してから編集しろと書いたら、NiKeからメッセージ。しかも、Tomoyakamimuraの差し戻しには注意行うがikedat76には言及しない。NiKeは「他の方はそのような条件にまだ同意を与えてはいないように思えます。」と書いてTomoyakamimuraは「他の方とは?」との発言をスルー。だいたい、当時、ノートで議論してたのは、Tomoyakamimuraと219市115丁223番151号の二人だけ。他の3人目は、いないはずなのに・・・。つまり、あの中でIkedat76が何らかの接点があって書きたかったのはNiKeなのかな。不思議なことが多いノートですね。誰かと誰かの文章がよく似ていたり・・・。なぜか、議論に参加してない名前が出たり・・・。不思議だ。--32193(みにいくぞー) 2006年6月30日 (金) 20:27 (UTC)[返信]

  • 文が長くなったようなので終結した文を過去ログ化させてもらいました。また、編集合戦となったので保護もさせてもらいました。
  • この文に関して、自分が最初のように書いていますが、元々あった文を節として分離し、その後も内容の修正にとどめ、基本的に内容新設に関してはノータッチです。以前も書きましたが、文面に関して長いようにも思えますが、記載内容そのものは事実であり特に問題があるものではないかと思いますが整理が必要とも思います。--219市115丁223番151号 2006年7月1日 (土) 22:51 (UTC)[返信]
    • 32193(みにいくぞー)くんっておもしろいね♪他人のことは「個人攻撃」だ何だ言うのに、自分では、私と219市115丁223番151号さんが同一人物という根も葉もないことを書いての個人攻撃。Ikedat76さんよりずっと面白いですね。言葉遣いも、人を小ばかにした感じで議論をしようという意思が全く見られません。態度からしてそんな風では、相手にされないのは、当たり前のことじゃないですか?あと、Ikedat76さんの「満足な日本語も操れない某ユーザー」という発言についてですが、以前私が、このページの批判の文章は問題ないという内容の書き込みをした時(#「歴史的な記述の問題点」について)、私がTomoyakamimaruさんの「意味がわからない。」という発言に対して、「これの意味がわからないのは読み手の日本語力の問題」という発言をしたんです。でも言いすぎかなと思って「読み手の問題」と直したんです。Ikedat76さんの「満足な日本語も操れない某ユーザー」というのは、私が書き直す前に書き込まれた内容なので、ズレが生じてしまっていたわけです。Michael Friedrich
    • よくよくよんでみると、32913さんが言っていること、わけがわからないんですが。『論理的に矛盾』『論理的におかしい』という独特な言い回しだね。←独特?どこが?これが独特だと思われるのであれば、批評などを読んだ量があまりに少ないのではないでしょうか。Michael Friedrichさんの「「その異議申し立てが事実捏造、曲解、意図的な見落としによるものだ」ということをこの「歴史的な記述の問題点」は言っているんですが。」との発言は不思議だね。この文を最初に書いたのは219市115丁223番151号さんであって、Michael Friedrichさんでは無いはずですよ。文章書いた本人にしか、その文の真意はわからないはずなんですけどね。不思議なことが多いね。←どう読んでも219市115丁223番151号さん、この書き込みに全然関係ないじゃないですか。「文章書いた本人にしか」ってどういう意味ですか?「歴史的な記述の問題点」書き込んだのは219市115丁223番151号さんじゃないじゃないですか。こっちと間違えてないですか?あの文脈でどこをどうやったらそう取れるのか、正直不思議でならないんですけどね。あと履歴見てください。[2]私が最初っからこの文章書き込んでます。それに私と219市115丁223番151号さんの意見って結構ちがうじゃないですか。もし同一人物だったら同じこと言いますよ。勝手な想像による、根も葉もない同一人物論による中傷。32913さんは、議論の時の態度というものをまず学ぶべきじゃないんですか?Michael Friedrich

同一人物なんて書いてないよ、似ていると書いてるだけだね。違う?ねえ×2、Michael Friedrichって、なんで、誰かが書いた内容を代弁するの?例えば「私がTomoyakamimaruさんの「意味がわからない。」という発言に対して、「これの意味がわからないのは読み手の日本語力の問題」という発言をしたんです。でも言いすぎかなと思って「読み手の問題」と直したんです。Ikedat76さんの「満足な日本語も操れない某ユーザー」というのは、私が書き直す前に書き込まれた内容なので、ズレが生じてしまっていたわけです。」ってちゃんと、説明してくれたのはうれしいけど、それってIkedat76の言葉から言うべきじゃない?自分の内容にだけ、コメントすればいいんじゃない?「言葉遣いも、人を小ばかにした感じで議論をしようという意思が全く見られません。態度からしてそんな風では、相手にされないのは、当たり前のことじゃないですか?」それじゃ、聞くけど、最初の文から「書いてあったじゃん。正当な批判を回避するための見かけ上の「正論」を振りかざしての削除と疑われても仕方ないね。202.228.203.34 2006年6月30日 (金) 05:59 (UTC)」って言われたらどういう気持ちになる?人の態度まで言うなら、202.228.203.34 にもちろん注意してるよね?上に書いた文は、行動を言ってるんです、文が似ているなと・・・。あなたの人格にコメントを付けてませんよ。それなのに、なぜ私について、人格まであなたに言われなくちゃいけないんですか?--32193(みにいくぞー) 2006年7月2日 (日) 16:06 (UTC)[返信]

「批評する場所じゃないよーん♪--」という言葉に対して「(一部略)書いてあったじゃん。正当な批判を回避するための見かけ上の「正論」を振りかざしての削除と疑われても仕方ないね。」というのはスタイルをあわせただけで、32193(みにいくぞー)さんが「って言われたらどういう気持ちになる?」と書かれているのはちょっと意外でしたね。おなじことでも「さくっと削除♪」なんて名前の節を作られたなかったら少し別のリアクションがあったと思いますが、... 一応言い訳しておきます。202.228.203.34 2006年7月3日 (月) 01:38 (UTC)[返信]
なるほど、謝罪は無いですね--32193(みにいくぞー) 2006年7月3日 (月) 01:43 (UTC)[返信]

202.228.203.34さん、いえ監査法人トーマツさんには、正式に以下の内容を送りました。

監査法人トーマツさんによる、私への個人攻撃、一方的な人格評価について   拝啓 貴社ますますご発展のことと存じます。

ユーザー名、32193(みにいくぞー)と申します。  さて、突然ではございますが表題の件について申し入れます。  6月30日(金曜)15時ごろから18時ごろから、匿名ユーザーによる書き込みがございました。 その内容は、私に対して、不快な気分にさせるばかりではなく、私の人格を根拠無く傷つけるものでした。 匿名ユーザーの情報を解析したところ、監査法人トーマツから情報が発信されてることを突き止めました。

概要として、 私がフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の 「新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論」を編集していたとき、 貴社から、私への個人攻撃(個人攻撃とは、Wikipedia:個人攻撃はしない http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84 )が始まりました。個人攻撃とは、ウィキペディアでは、簡単に言いますと 他者への人格評価のことを指します。 具体的に、貴社から、 「正当な批判を回避するための見かけ上の「正論」を振りかざして の削除と疑われても仕方ないね。」(2006年6月30日 (金) 05:59 (UTC) ) (注。UTCとは協定世界時でこれに9時間足した時間が、日本時間にあたります) や 「削除することで「支持する人物や団体、思想や信条を宣伝」したり「対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃」したり、するために削除をしているように見えてしまいますが、」 (2006年6月30日 (金) 06:24 (UTC)) のような何の根拠も無く、決め付けるようなことを行いました。あなた方は、仮に法学の一分野の プロフェッショナルであると存じます。通常、何かを述べるときは、「AがBだからCである。」 のような根拠となる説明を添えて書き方を行わなくてはなりません。 貴社は、なぜ一個人に対して、このような根拠の無い評価をなさるのでしょうか?

ウィキペディア内では Wikipediaウィキペディアは何でないか - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B#.E3.82.AA.E3.83.B3.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.B3.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.E3.81.A8.E9.81.95.E3.81.86.E3.82.82.E3.81.AE にも、あるように、人格を評価する場所ではございません。貴社に対して 誠実な対応を求め謝罪することを要求しましたが、本日 (2006年7月3日 (月) 01:38 (UTC)日本時間10辞38分)に「一応言い訳しておきます。」 との回答であり、拒否されたと受け止めました。

また、貴社は、通常見知らぬ、初対面の他者との文章を交わすとき 「書いてあったじゃん」(2006年6月30日 (金) 05:59 (UTC) のような記述を 行うよう会社で指導されているのなら、まことに残念でなりません。

かかる行為は、事実無根の中傷であると同時に明らかな名誉毀損、 侮辱であり、強く抗議いたします。

以下は、質問として

1.貴社は、監査法人を主要に行っている会社ときく。それが、なぜ、 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 の「新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論」を書き込む業務を行ってるのか?

2.貴社は、通常見知らぬ、初対面の他者との文章を交わすとき 「書いてあったじゃん」(2006年6月30日 (金) 05:59 (UTC) のように文章を書くよう指導されてるのか?

3.貴社は、3,770名(2006年3月31日現在)のような大企業であり、監査法人トップ4に入る 大企業だときく。そのような企業が、なぜ、一個人に対して個人攻撃を行うのか?

4.貴社は、財務会計の評価ばかりではなく、頼まれてもいないのに一個人の人格評価や 記事の評価も業務内容に入っているのか?

5.貴社の発言によると「「出典」のことでしょうか。--それはともかく、 そんなもの必要としない、」(2006年6月30日 (金) 06:24 (UTC) ) としています。しかし、「Wikipedia:検証可能性」(公式な方針) によると、「記事には、信頼できる情報源が公表・ 出版している題材だけを書くべきです。 記事に新しい題材を加筆するときは、 信頼できる情報源―出典―を明らかにすべきです。 出典が明示されていない編集は、 誰でも取り除くことができます (出典のない記述は除去されても文句は言えません)。 出典を示す義務を負うのは、書き加えようとする側であり、 除去を求める側ではありません。 」 としています。貴社は、ルールの無視をモットーとする会社なのでしょうか?

不本意ではありますが、至急ご調査のうえ、 ご回答賜りますようお願い申し上げます。

以上をメールで送信した。

仮にも、監査法人トップ4にも関わらず、企業側が、一個人に対してこのような行いをすることは納得できないですね。 --32193(みにいくぞー) 2006年7月3日 (月) 02:13 (UTC)[返信]

皆さん言いたいことは色々とあると思いますが、記事内容ではなくユーザー個人向けの議論であれば、この場ではなく互いのユーザーノートでやりましょう。利用者:Michael Friedrich

『公』『個』『私』『集』について[編集]

この項目には、『公』『個』『私』『集』の問題が、触れてないんですが、皆さんどう思います? 議論をお願います。以上の署名の無いコメントは、IP:219.99.4.187(会話/履歴/whois)氏が[2006年7月7日 (金) 06:01 (UTC)]に投稿したものです(NiKeによる付記)[返信]

文について[編集]

もう、みんな気づこ~よ~、32193(みにいくぞー)って君たちの行動を読んで書いてるんだぜ♪

ま、ここからは、変に絡んでくる人もいるから、僕の大好きな♪は ここからは無し! みんな、きっとヒートアップした議論に疲れたでしょ? 俺は実は、このページをかなり前からみていたよ。かなり前からじっと 静かに・・・・みていた・・・。はっきり言うけど、 ここに書いてる全員害だと思う(経済準学士さんやTomoyakamimuraさんに 呼ばれてきた人を除いてね)。特に音符マーク付けてるヤツ(あ、俺か!!)

きっと、こんなところに書くんだから、きみたちは、人よりも知識欲が 貪欲なんだろうと思う。だから、誰もが自分が正しい、お前は間違っている、 人よりも少し知識があるから、それに輪をかけて、命令口調だったり、 初対面の他人に対して失礼だったり・・・。みんな、自分のことを棚に置いた、相手の 非難ばかりだね。良い例が、202.228.203.34(さらし者にしちゃってごめんね) が言ってる言葉だね。 「あなたが、そんなこと(失礼なこと)しなかったら 私もそんなこと(失礼なこと)しなかった」前に、僕にふっかけてた人も 同じこと言っていた。「あなたが、原因だから私もそういう態度になったんだ」

つまり、あなたは、例えば人を殺した人が、俺は悪くない、 殺されたヤツが原因を作ったから無罪だと言っているのと同じですね。

相手に理由がある場合、ルールを無視していいってことですか? その平然と言う、自分勝手さ・・・みんな気づこうよ!

そんなことを、平然と人に言いながら、他者に対してパブリックマインド(ここでは公共性 ・ルール・規則・法律を含めます)うたっている。自分は正しいんだ !!って。自分の行動を考えたことありますか?相手に、「右翼、左翼、一方的、の可能性がある 、の疑い、揶揄、そして人格評価、決め付け, 議論が噛み合ってない、あまりに単純化されすぎ、 事実誤認、論理飛躍、日本語の理解が足りない, 典型的な○○、必要以上の文の強調や下線部を引く」という・・・・。

あなたが向かっているのは正式には、コンピューターですね?物ですよね。 その物に対して、何を言おうが構いません。

しかし、物越し確実に生身の人間がいることを忘れてませんか? あなたが、上に言われた言葉を言われたら、どういう気持ちするのかな? それでも、こういうわけ「相手に原因があるから、仕方が無いじゃん」

真実の法則というのがあります。 それは「自分の行った行動が正しければ成功し、 失敗だったら正しくない」という言葉です。 あなたの行動は、正しいと思いますか?トラブルを招いてませんか?

おい、お前の行動(32193(みにいくぞー))は、どうなんだよ!って 言葉が聞こえてきそうですね。はい、その通り。 でも、それってみんなにも当てはまらない? 「お前だって・・・」って聞こえそうだけど、相手に非があるからって、 自分の行動の正当化にはならないね。

俺と言い合いした人、どうだった?

どうせ言い合いした人しかみてないから言うけど、 俺と争ってるやつ履歴みたか? ikedat76は、人にパブリックマインドは言うが「満足な日本語も操れない某ユーザー」 や人の発言に「絶対」や「必ず」をつけ、わざわざ、相手の名前の タイトルをつけて、徹底的に追い詰める。

219市115丁223番151号は、冷静で丁寧な文を書いてるが、俺の文書を消し、 なぜ、消したのか質問にも答えない。

Michael Friedrichは、ログインユーザーでは、模範的な「態度」の話で、僕にしてるけど、 IPユーザー名で「ガキじみた荒しやるなっつーんだボケ!」って発言。

どうかな?え、何?{お前に、言われたくない?」じゃあ、誰に言われたらいいの??

coq(L/M) さんやTomoyakamimuraさんを結果的に書き込まなくなったのは、誰のせい? 本当に、あなたがパブリックマインドをうたうならば、「Wikipedia:ウィキケット」 を当然実行してるよね?

ポジティブなコメントをするようにしている?

注意するなら、平等に注意してる?

優しく、質問系にしてる?

人って失敗する生き物だと思う。だったら、僕は失礼じゃないかぎり その失敗を優しく受け止めるね。

みんなはどうかな?

だから、 私は、人様に、そんなルールやなんやと偉そうに 言える自信がない。俺の履歴を見ろよ、最初から、失礼なヤツ、命令口調な人 自分のこと棚にあげるやつ以外は、ポジティブに話してるつもりだ。最初から論争を ふっかけてくる人は論外だね。つまり、僕は「最初から」(←ここ重要) 命令口調でルール提示して、あなたのここはルールに違反してるなんてやってないわけ。

みんなは、どうかな?

だから、「みんなに」ルールを呼びかけるわけです。 それが、小ばかにしているかどうか、それは私には興味が無い。直接に 誰と名指しでやってないしね。 内容的に、愉快犯ではないことはわかるよね? え、なに?「そう、思われても仕方が無い?」君がどう思うのか知らないが、 思ってることを書く場所じゃない。ルールに違反してるなら、提示して書くべきだね。

中には、書いたあと、みんなにメッセージを言ってるのに 、それは○○さんのことですか?と平気で言ってくる人もいるけどね。。

私と言い合いして、消えていく人がいます。悪いけど、良いことだと思います。 もともと、人の話を聞く器がなかったんだよ。 ここで言い合いした人たちには、僕の気持ちが届くかはわからないね。そういう人は、 人の話を聞くって能力ないんだと思う。 すぐ、返事書くのではなく、2週間たってから、僕のノートでも返事を書くといいと思う。

最後に、みんな「自分が、自分が・・・」、相手のここが悪い、そんな ばかりの文章、誰も好きじゃないよ。

最後に、ここで「保護解除に向けて」、を書き私もここでは筆を置きたい。ただし、何かあったら 書くかもしれないし、質問にも答えてないのに落ち着いたら、また書き込んでるやるぜって 考えてる人がいるなら、相応の対処を僕もする。これ以上は、お互いのノートページで やればいい。あと、お互いをさらすって意味で過去ログには、反対します。

上記のは、7月に書いたものです。一部不適切な記述がございますが、修正の時間がないので提出しました。 文体ではなく内容をみてください。本当は7月に、ノート:新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論に投函予定でした。

--32193(みにいくぞー) 2006年9月22日 (金) 07:13 (UTC)[返信]