コンテンツにスキップ

ノート:御三家

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ファンタジー小説御三家

[編集]

こんにちわ。あなたが編集された御三家の記事の内容を見ました。”ファンタジー御三家”を削除された理由として「典拠不明」を挙げておられますが、「御三家」はたいてい典拠など不確かです。それによって記事の規模を縮小してしまうのは議論が必要なことと思います。一方で、同じ指輪物語ナルニア国物語ゲド戦記の組み合わせで、"世界三大ファンタジー"という呼び方は、より一般的であり、あなたもご存知かと存じます。"○○御三家" というのは "三大○○" の転であることがよくあります。私は、"ファンタジー小説御三家"は、この"三大ファンタジー"の転だと考えています。試しに「御三家+ゲド戦記」の組み合わせでYahoo!検索にかけますと、1件目にはblogページが表示され、ファンタジー御三家とはそのブログの作者が勝手に選んだものだとする内容が表示されますが、他のページには一般的な言葉と受け取れる説明があります。"ファンタジー御三家"という項目が独立した時点で、そのページへのリンクを提示し、水先案内として活用することとし、それまではファンタジー御三家と同義であることを説明した項目であるべきです。

最近、多いのは映画の宣伝のために、知名度の低いゲドを、映画で知名度の上がった『指輪物語』にあやかろうという、さもしい広告屋さんが仕掛けたことでしょう。このような安易な宣伝文句でなくもっと実質のある内容の項目を作るべきでしょう。wikiにある三大**のせいでこの組み合わせを信じている人もいるので、少なくとも他の説を併記する等、対策しないと問題でしょう。--赤龍館 2006年10月23日 (月) 14:44 (UTC)[返信]

他の御三家

[編集]

本来の御三家以外は削除すべきですね。--219.111.119.50 2008年4月3日 (木) 08:18 (UTC)[返信]

本来の御三家は徳川御三家として別項目になってしまってますからね。ただ、三つ有れば何でもと言うのはちょっと???せめて要出典にしてしまった方が言いと思います。--123.230.20.88 2009年8月17日 (月) 13:57 (UTC)[返信]

文献なしおよび遷移する内容の除去提案

[編集]

適当に追加されているケースが多すぎると考えています。少なくとも使用例となる文献が必要ではないでしょうか。また、過去から現在まで移り変わっているものについては、ここでは個別の具体例を書くのはやめて簡単に概要だけにとどめ、歴史的な流れを別の記事で説明した上でこちらからリンクを張って参照してもらうようにすべきです。--朱雀白虎 2010年12月5日 (日) 15:06 (UTC)[返信]

同意します。音楽とか企業とか何を根拠としているのか不明なものが多すぎで、独自研究あるいは編集者の個人的な思いつきの羅列にしか見えません。特に「その他」は最優先で全除去すべきです。--Avanzare 2010年12月30日 (木) 13:27 (UTC)[返信]
報告 その他に関して検証可能性を満たさない記述を除去しました。--チン珍種 2011年1月7日 (金) 11:10 (UTC)[返信]

少なくとも別の記事にリンクされていないものについては全部コメントアウトしました。文献を記載するか別の記事で説明をしたうえで残したもののように詳細はこちらという誘導をお願いします。--朱雀白虎 2011年1月17日 (月) 08:09 (UTC)[返信]

朱雀白虎さんがコメントアウトした後、IP:114.169.245.62会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏によって出典もつけずにコメントアウトが外されたので、コメントアウトされたもの全てを除去しました。但し出典をつけられるもの1つだけコメントアウトを外して残しました。--Green Rain 2011年1月26日 (水) 09:23 (UTC)[返信]

要出典範囲の貼付などの編集を行ないました

[編集]

検索してもヒットがほとんどない「米国大学御三家」を除去し、典拠のない記述に要出典範囲を貼付しました。

いちおう文献が出典として示されている「スペシャルティーカー御三家」については、検索してもほとんどヒットがないことから、一般化しているとはいえないものと考え、いったんコメントアウトとしました。一定期間の間に追加的な典拠の提示がなければ、除去すべきであると思います。

「漫才御三家」については、

などの記述が散見され、より明確な定義付けと説明が必要であると考えます。--山田晴通会話2013年5月24日 (金) 10:59 (UTC)[返信]

2013年5月に要出典範囲を付した記述については、いずれも典拠が提示されませんでした。要検証としている「漫才御三家」は手をつけていませんが、他はいずれも記述を除去しました。--山田晴通会話2014年1月12日 (日) 09:09 (UTC)[返信]
上で言及しているもののうち「スペシャルティーカー御三家」について、コメントアウトとしていた記述を除去しました。--山田晴通会話2014年6月19日 (木) 17:10 (UTC)[返信]

芸能:「新々御三家」についての疑問

[編集]

現状では、富澤一誠の著書を典拠に、Char原田真二世良公則を指すとされています。これは、当時を知る世代としては、首を傾げたくなる記述ですが、典拠があるならそういう見方もあったのかもしれません。しかし、冨澤が挙げているのは、いずれも当時としては「ニューミュージック」と称されていた分野の人物で、御三家、新御三家といった「歌謡曲」の世界の流れとは異質です。

とりあえず、典拠にはなりませんが、例えば Yahoo! 知恵袋には、それぞれ異なる内容の、こんなやりとりがあります。

こうして見ると、現状の記述は、冨澤の独自の見解であるようにも思われます。

上のサイトはいずれも典拠とはできませんが、しかるべき典拠を踏まえて、少なくとも、芸能界の本流でどのような意味で「新々御三家」や、その他の「御三家」が使われていたのかは併記されるべきであると考えます。--山田晴通会話2013年5月31日 (金) 14:36 (UTC)[返信]