ノート:年寄

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「なぜ『年寄制度』が誕生したのか」という肝心な背景が抜けています。 個人的に過去新聞記事などで見た記憶では

  • 元々は現役を引退した力士が後進の指導に当たるために出来た制度
  • この年寄株を後継者に渡すこと(を約束すること)で自身の老後の面倒を見てもらう

…などと書いてありましたが。
年寄制度の成立の背景など、詳しくご存知の方は加筆ねがいます。 (by himajin)

一代年寄[編集]

一代年寄がここにリダイレクトされていますが、この記事はその一代年寄ついて一言も触れていません。どなたか詳しくご存知方がいらっしゃいましたら加筆願えませんか。宜しくお願いします。PANYNJ 2007年9月15日 (土) 16:45 (UTC)[返信]

失敬、年寄名跡のほうで見つけました。リダイレクト先を訂正しておきます。PANYNJ 2007年9月15日 (土) 16:48 (UTC)[返信]