ノート:如法寺 (中野市)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

読みについて[編集]

如法寺[編集]

「みょうほうじ」とは読めないのですが、なぜか地元ではそう呼ばれているようです[1]。本文中に示しましたが『日本歴史地名大系』には「にょほうじ」とありました。地元の古い教科書『中野町の地理』にも「にょほう」とあります。現地案内板においても「にょほうじ」と記されているようです[2]。参考文献に挙げられている資料は未確認ですので、機会があれば確認してみたいと思います。--Qurren会話2020年3月3日 (火) 15:07 (UTC)[返信]

懸崖造[編集]

信州なかの産業・観光公社ウェブサイトにおける如法寺大悲閣観音堂紹介ページにおいて、「懸崖造」に対し「けがんずくり」と読み仮名を振っていますが、一般的には「懸崖」を「けんがい」と読みます[3]。--Qurren会話2020年3月12日 (木) 11:24 (UTC)[返信]

如法寺弘法堂、如法寺観音堂の統合(リダイレクト化)提案[編集]

如法寺弘法堂」、「如法寺観音堂」の2記事を本項目「如法寺 (中野市)」に統合(リダイレクト化)することを提案します。2項目とも本項目と重複する内容が多く、どちらかと言えば本項目の記述の方が充実しているように見受けられます。同じ寺内にある建物ですので、現状の文章量であれば、いたずらに記事を分散させるよりも、本項目1箇所に記述をまとめておいた方が宜しいのではないでしょうか。--Qurren会話) 2020年3月4日 (水) 11:31 (UTC)  Qurrenさま、いつも大変お世話になっております。新規投稿者です。[如法寺 (中野市)」に統合(リダイレクト化)することを提案頂きありがとうございました。提案に賛同致します。「みょうほうじ」の読み方ですが、地元で育ち古希を迎えましたが他の読み方があることを今回初めて知りました。調べましたら他に鎌倉にも妙法寺(みょうほうじ)- http://kuchikomi.kamakura-2.com/myouhouji.html -があるようです。--黒崎一男会話) 2020年3月5日 (木) 01:42 (UTC) 追伸-如法寺の住職さんに読みについて確認致しました。正式には「にょほうじ」通称「みょうほうじ」と回答をいただきました。--黒崎一男会話2020年3月5日 (木) 03:20 (UTC)[返信]

(報告)リダイレクト化しました。ご賛同ありがとうございました。--Qurren会話2020年3月11日 (水) 11:38 (UTC)[返信]