ノート:太田伸之

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

著作権問題調査依頼[編集]

ネット検索でちょいと仕入れた情報だけでスタブ記事を作るとしばしば見受けられることですが、初版の記述は代官山コレクション | People ㈱イッセイミヤケ 太田伸之Profileからの流用と思われます。略歴はともかくも人物紹介の「明治大学経営学部在学中からマーケティング調査や業界向けに記事を執筆。 」の被りがキーポイントになっていると思います。--59.146.88.223 2009年7月26日 (日) 14:17 (UTC)[返信]

上記の内容について、了解です。会話欄にも記載しましたが、修正してありますので内容確認願えますでしょうか?今回のように業界の大立役者でありながら、ウィキ上に記事が未だ作成されていず、記事を作成するに当たっても、まとまった文献等もないため、ネット上での情報収集に頼らざるを得ないケースはかなり多いと思われます。ウィキを真に体系だったものに構築していく上で、現在のいびつさ(無名の人物の記事が多くある一方で、記事があって然るべき多くの人物達について未整備)を解消していくには、(特に、参考文献が少ない人物や、存命中で活動中の人物の場合)最初はアウトライン程度の記載から入り、適宜追記していくというスタイルが現実的なのではと思います。特に情報が極端に少ない人物の場合など、限られた情報を元に記事を作成する以上、“てにをは”は別として内容が似通うのは避けられず、そのあたりに対しての理解、適切な判断の有無が今後のウィキの発展に大きく影響してくると思われます。--利用者:Ek-so-rei 2009年7月27日(月)

横から失礼。何か勘違いされておられるようですが、ネット上で個人的に情報収集するのは結構ですがそれらから流用された、各ウェブページの執筆者による創作性が残る文章を記述して記事に起こすことは日本国の著作権法に抵触した可能性が非常に高い、平たく言えば犯罪行為です(一部引用「著作権著作権法で保障された権利です。他の人の著作物を許しもなく勝手に利用することは著作権の侵害であり、犯罪となります。」)ので、それらの違法行為で作成された記事はウィキペディアの記事として残すことが出来ないようにウィキペディアの公式方針で定められています。なお、主張されておられる方式論は現在のウィキペディアに記事を執筆する際の方針と噛み合いませんので、まずはこの方針のノートページでそれを改訂する方向で提案をなされてみてはいかがでしょうか。
しかし、Ek-so-reiさんの活動実績を見た限りでは現在まで非常に短い人物記事を短時間に立て続けに立項されてきておられますが、過去に立項された記事を一切省みていないようにも見受けられますので、これらを加筆し成長させていく方向にも視点を向けてみてはいかがでしょうか?
また、上記の発言では59.146.88.223さんの著作権侵害の虞の指摘に対して文章流用を肯定したような発言と見受けられますが、当記事は流用した文章を使用した著作権侵害による立項記事としてよろしいのでしょうか? もしその通りでしたら、現在表示されている最新記事からは見えなくなっておりますが、記事の過去の履歴には問題部分が半永久的に残りますので、ご自分で削除依頼または特定版削除依頼を提出し、管理者さんの記事削除の後に問題部分を除去して再投稿されることで問題はなくなるかと思いますし、初版作成者さん自らの依頼ということで削除審議等が早く進むと思います。参考にされて下さい。--雑草くん 2009年7月28日 (火) 03:27 (UTC)[返信]