ノート:大和煮/旧版

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本稿は、誤謬が多く問題がありすぎたため、新版に差し替えられました。大和煮についての情報は、現在の大和煮の項目をご覧ください。--Nekosuki600 2007年12月8日 (土) 05:11 (UTC)[返信]


大和煮(やまとに)とは、醤油などで煮込んだ煮物

砂糖や醤油を多く用い、佃煮のようにかなり甘辛く煮付けるのが特徴である。その為クセのある材料にも適しており、商業捕鯨が制限される以前は鯨肉が最もポピュラーな素材であった。家庭で作られることは余り無く、多くの場合缶詰として販売されている。

鯨の捕獲量が減った後は、多くは牛肉にとって替わられた。味が濃い為、米飯の上にのせて食べるのが一般的である。煮凝り状になった煮汁が熱で溶けて飯と混ざり、ちょうど良い状態となる。

前述のようにクセのある素材にも応用できることから、羊肉馬肉などで作られた製品もある。北海道では土産物として、鹿トドの大和煮缶詰が販売されている。