ノート:国際スポーツ振興協会/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

大会支援・運営の記述内容について[編集]

他の類似団体の記事を参照しましたが、主催大会の記述はあっても(主催大会リストまでは無い団体も多い)、運営に携わった大会の記述までしている記事は無いようでした。

ですので、本記事も他記事に倣い、主催大会のみのリスト化、もしくは大会リストの削除とすべきかと。

全日本プロボウリング選手権大会は個別記事もありますので、こちらで大会リスト化するのは、本末転倒でしょう。--KoZ会話2014年6月17日 (火) 02:41 (UTC)[返信]

7つあるボウリング共催大会も、なぜか2つしか共催していない記述にされている IP:153.157.247.130氏がこの理由で差し戻しを行いましたが、7つといっても2つの大会の各年度です。しかも片方、全日本プロボウリング選手権大会は個別記事もあるので、本記事に大会の開催リストを詳細に記述する必要はないでしょう。--KoZ会話2014年6月17日 (火) 02:49 (UTC)[返信]

共催大会は書くべき重要な情報だと思う。3つの団体が共催していたら3つの団体に書くし、2002年の日韓共催サッカーを、日本だけに書いて韓国には書かないなどとなるはずはないと思う。「第1回 HANDA CUP・プロボウリングマスターズ」などを削除するのも削除しすぎ。--153.157.247.130 2014年6月17日 (火) 02:55 (UTC)[返信]
対話拒否で独断大量削除は、やめてください(7回目)。--153.157.247.130 2014年6月17日 (火) 03:05 (UTC)[返信]
どうも編集内容もこのノートの記述もお読みになられていないようですね。共催大会情報は残してます。[特別:投稿記録/153.157.247.130|153.157.247.130]]氏の 2014年6月17日 (火) 02:55 (UTC)での指摘は的外れ以外の何ものでもありません。繰り返しになりますが、この記事は「国際スポーツ振興協会」の記事であり、「全日本プロボウリング選手権大会」の記事ではない。よって、大会の開催リストは過剰説明であり不要である。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 06:34 (UTC)[返信]

ぜんぶ共催してるのなら、ぜんぶ書くべきだと思う。--153.157.2.242 2014年6月18日 (水) 07:17 (UTC)[返信]

  • HANDA CUP 全日本プロボウリング選手権大会[13] 2007年(第41回)- 現在
  • 全日本女子プロボウリング選手権大会 2007年(第39回)- 現在
  • HANDA CUP シニアレディースボウリングトーナメント 2008年(第1回)- 現在
  • HANDA CUP フィランスロピープロボウリングトーナメント 2009年(第1回)- 現在
  • HANDA CUP フィランスロピー女子プロボウリングトーナメント 2009年(第1回)- 現在
  • HANDA CUP プロボウリングマスターズ 2010年(第1回)- 現在
  • HANDA CUP プラチナレディースボウリングトーナメント 2009年(第1回)- 現在--153.157.2.242 2014年6月18日 (水) 07:17 (UTC)[返信]
コメント ボウリングについては追記する方向で。運営については他の団体記事と見比べても、記述は不要(過剰)と判断し、削除します。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 07:28 (UTC)[返信]

「ISPS HANDA」などと冠されている大会は、書くべきだと思う。リストが気になるなら箇条書きとか書き方はいろいろあると思う。--153.157.2.242 2014年6月18日 (水) 07:32 (UTC)[返信]

また、「思う」「思わない」で千日手になりますよ。他の団体の記事を見比べても、本記事は共催リスト、運営リスト、テレビ放映大会リストの内容が過剰です。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 07:38 (UTC)[返信]
プロのゴルフツアーの「ISPS HANDA」の大会を一つも書いていないのはおかしい。プロのゴルフツアーをたくさん運営支援していることを書くべきだよ。削除しすぎ。--153.157.2.242 2014年6月18日 (水) 07:44 (UTC)[返信]
プロのゴルフツアーをたくさん運営支援しているは書くべきでしょうが、運営した大会リストは不要。書きすぎ。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 08:03 (UTC)[返信]

ISPSハンダ・オーストラリアン女子オープンISPSハンダPGAシニアチャンピオンシップISPSハンダ・ニュージーランド女子オープンISPSハンダ・レディス・ヨーロピアン・マスターズISPSハンダ・パース・インターナショナルといったゴルフツアーの個別記事も多々ありますが、いずれも主催、共催までの記述で運営がどこだったかまでは記述がありません。運営の情報は、一般的な百科事典としては重要ではない項目である証左ではないでしょうか?--KoZ会話2014年6月18日 (水) 08:09 (UTC)[返信]

あちこちのツアー記事に国際スポーツ振興協会のテンプレート貼り付けまくりは、半ば荒し行為じゃないですかね。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 08:48 (UTC)[返信]

Wikipedia:安易に荒らしと呼ばないでね。関連あるところにしか貼り付けていない。ちゃんと見てね。--153.157.2.242 2014年6月18日 (水) 08:56 (UTC)[返信]
それが必用かどうかは別問題。今まで何故に他言語版も含め大会の記事に運営の情報が書かれてなかったか? 団体記事に運営大会リストの記述が無いのか? その辺りは考えたことあります?--KoZ会話2014年6月18日 (水) 11:45 (UTC)[返信]
ISPSとHANDAが冠名称になっている大会は、書いて良いと思う。--153.155.160.9 2014年6月20日 (金) 10:58 (UTC)[返信]
無差別に書いていいとは思いません。--KoZ会話2014年6月20日 (金) 13:50 (UTC)[返信]
冠大会は書いていいと思う。関連が深いから無差別ではないと思う。--153.157.86.73 2014年6月22日 (日) 10:04 (UTC)[返信]

コメント ゴルフのスポンサーが活動の一つなので、スポンサーをした大会は書くべきでしょう。スポンサーとして大会を成立させるために、各大会の地元企業などをはじめとして各方面に寄付を募るなど、それ相応の労力がかかっていますから、「活動」として差し支えないでしょう。--Husa会話2014年7月2日 (水) 15:07 (UTC)[返信]

コメント それを全部書くのは、また別問題かと。ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんあらゆる細部に至るまですべて包括する詳細な解説「記事はむしろ主題について一般に認められている知識をまとめたものです。検証可能で出典が明示された記述を、適切な分量で配置してください。」「多くの大会のスポンサー活動を行っている」とし、代表例とて規模の大きな大会を記すのみというのも記事の見通しはよくなります。また、主催なのか共催なのか協賛なのか資金提供なのかは明記してもらいたい。例えばソルハイムカップがISPSとどういう関係になっているのか不明。「スポーツ祭東京2013 デモスポ障害者ゴルフ」なんか主催も書かずに関連団体のみで読者に誤誘導を与える虞もあります。--KoZ会話2014年7月3日 (木) 07:02 (UTC)[返信]
現状の版のように、ISPSの冠大会名を書くということに賛成します。表形式で書くとか箇条書きなどにはこだわりはありません。スポンサーとして、各国で地元企業等に寄付を募る等の業務が発生しているわけなので、団体の主要な活動の一環として書くことは妨げられないでしょう。--Husa会話2014年7月4日 (金) 12:42 (UTC)[返信]
ですから、何度も何度も書いてますが、全ての冠大会を書くのは、WP:IINFO、過剰なのではないか? と言う指摘なんですが。--KoZ会話2014年7月7日 (月) 00:20 (UTC)[返信]

コメント 大阪OCNの人が#主管#共催節を追加されましたが、相変わらず主催の記述も無ありません。#冠名となっている大会も追加されましたが、これも説明無し。単に記事文量の水増しや、ISPSやHANDAの登場回数を増やしたいだけなのではないか? とすら思えてきます。--KoZ会話2014年7月7日 (月) 00:30 (UTC)[返信]

コメント 代表的な大会のみWikipediaには記しておいて、後は詳細は「#外部リンク」を参照とかで公式サイトへ誘導という形式じゃ済まんのでしょうか? --KoZ会話2014年7月7日 (月) 02:58 (UTC)[返信]

コメント 全てのスポンサーをしている大会を書く必要はないと思いますが、冠名となっている大会については、団体との関連性が高い大会であり記述するべきでしょう。公式サイトにも一覧が載っているわけでもありません。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2014年7月7日 (月) 03:19 (UTC)[返信]

公式サイトの一覧にも載っていないようなリストをWikipediaに記載するんですか? --KoZ会話2014年7月7日 (月) 04:23 (UTC)[返信]
公式サイトに一覧になっていないことと、Wikipediaに書いていいとか悪いとかという話の関連性がよくわかりません。国際スポーツ振興協会の活動でしたら記述するのはかまわないと思います。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2014年7月7日 (月) 07:53 (UTC)[返信]
規模の大きい大会の中からいくつかを代表して記しておけば充分なんじゃないんですか? 何度も何度も何度も書いてますが、全ての冠大会を書くのは、WP:IINFO、過剰なのではないでしょうか? --KoZ会話2014年7月9日 (水) 02:46 (UTC)[返信]
全ての冠大会は、理由があって冠がついているのであり、ISPSの業務や活動と深い関係があるのですから、ISPSの記事において一覧を書くことは問題ないと考えます。--Husa会話2014年7月21日 (月) 10:21 (UTC)[返信]

主催競技(興行)の放送歴を記載する基準について[編集]

議論したい点は大きく分けて二つあります。

  • 国際スポーツ振興協会は様々な競技、興行に主催者として、メインスポンサーとして関わっているようですが、近年でもゴルフ専門チャンネルのゴルフネットワークで「ISPS」関係の放送が多くなされています。現状ではゴルフネットワークの記載がありませんが(放送例→[1]、全部記載すると膨大な量になる気もするし、全部記載しないとしても記載基準がよくわかりません。
  • コメント「HANDA.TV」で放映されている旨の記述は必要でしょう。しかし、放映リストは、この記事には不要でしょう。この記事には放映されている旨だけで充分かと。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 06:37 (UTC)[返信]
  • コメント TV放映もインターネット放送も、各大会にぶら下がっている内容ですから、団体としての「国際スポーツ振興協会」の記事には不要でしょうな。団体としての「国際スポーツ振興協会」を紹介した番組とか、メインスポンサーを務める番組とかなら良いかもしれませんが。--KoZ会話2014年6月18日 (水) 06:46 (UTC)[返信]
この記事に書かれた番組は、全部、メインスポンサーを務める番組ぽいと思う。--153.155.160.9 2014年6月20日 (金) 11:03 (UTC)[返信]

Template:国際スポーツ振興協会[編集]

Template:国際スポーツ振興協会がゴルフ記事などに貼られておりますが、ゴルファーでもない鈴木理沙へのナビゲーションが、ゴルフ記事から必要とも思えません。また関連ゴルフ大会からボウリング共催大会へのリンクも有用ではありません。赤リンクの人物について除去したところ、AKB48も全員載っているといった理由でIP:153.157.244.183会話 / 投稿記録により関連人物の名前が再度加筆されましたが、他言語版にも記事のない人物について記述することは、Help:テンプレート#テンプレートの目的と基本的ルールにある、「記事の名前空間にあるテンプレートは読者の理解を促す情報を提供します。これらは関連するページへのリンクを支援したり、」に反しますし、全体的な運用として「Wikipedia:カテゴリWikipedia:関連項目で充分なときに、他の記事へのリンク集を作成するためにテンプレートを作らないでください。」にも反したものとなっています。--Tiyoringo会話2014年6月19日 (木) 11:32 (UTC)[返信]

ゴルフとボウリングを分けた。鈴木理沙からボウリング大会へのナビゲーションはあっていいと思う。--153.155.160.9 2014年6月20日 (金) 11:01 (UTC)[返信]
ゴルフ記事とボウリング記事のGroupを分けても、関連性の薄い項目へのリンクが多いTemplateを貼っていることに変わりはありません。Template:深見東州は、あまり多くの記事に貼らないように運用しているみたいですが[2]、Templateの情報量を削減するか、貼るべき記事を厳選しなおすべきでしょう。--Tiyoringo会話2014年6月20日 (金) 11:30 (UTC)[返信]

団体記事としての体裁[編集]

Template:Infobox 組織#概要#歴史#組織を追加しました。追記、編集のほど、よろしくお願いします。設立年すら無かったってのは記事として、どうなんですかね。 --KoZ会話2014年7月4日 (金) 01:30 (UTC)[返信]

「設立年すら無かったってのは記事として、どうなんですかね。」などと捨て台詞をわざわざ書くと、相手に喧嘩を売ってるみたいになるから、「設立年などは書いたほうがいいでしょう」などと、もう少し善意な発言をしたほうがいいと思う。それか、KoZさんが設立年を調べて書いてくれてもちろんいいし。--153.157.152.147 2014年7月4日 (金) 06:32 (UTC)[返信]
いい加減な内容で立項して、編集もおざなり。なんの目的なんでしょうかね。この記事に限ったことではありませんけどね。いいかげ、大阪OCNの人もアカウント取りません?--KoZ会話2014年7月4日 (金) 11:10 (UTC)[返信]
大阪OCNの人が編集で「組織」節を除去し、主管、共催、冠名大会の節を追記されました。これは、この団体の組織としての構成よりも、スポンサーをやった大会一覧のほうを大阪OCNの人が重要視しているという認識でよろしいのでしょうか? --KoZ会話2014年7月7日 (月) 00:32 (UTC)[返信]
そういうことではないと思います。「組織」節は公式サイトでも言及がなく、今のところは書く材料がないので除去してもいいと思います。どなたか書ける方がいらしたら、そのときに書けばいいでしょう。冠名となっている大会についても、公式サイトに一覧が掲載されているわけでもないので、記述すれば良いと思います。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2014年7月7日 (月) 03:15 (UTC)[返信]
一般社団法人については、公益社団法人や公益財団法人のような公益性もないので、組織にこだわった編集をする必要はないと考えます。たとえば、一般社団法人の赤リンクの理事などは、とくに著名な人物でない可能性も高いので、Wikipediaに記載する必要はないでしょう。設立年も、ホームページで公表していなければ、なかなかわかりづらいところもありますね。--Husa会話2014年7月21日 (月) 10:19 (UTC)[返信]

設立年について[編集]

深見東州#国際スポーツ振興協会(ISPS)の創設には、「2003年にISPS設立」みたいな事を書いてあります。本記事では「2006年設立登記」。厳密には矛盾しているわけではありませんが、パっと見で記述が食い違っているようにも取られる虞は大きいかと。2006年は届出書類もありますので公的な数字ですが、2003年というのは、どこから出てきた数字なのでしょうか? その辺りの経緯は、こちらにも設立前史としても一筆あったほうが良いと思います。--KoZ会話2014年7月7日 (月) 04:32 (UTC)[返信]

2003年ころから設立の構想があり、実際の設立年度は2006年度だった可能性が高いと思われます。2006年以降の支援が確認できるのみです。深見東州の記述を修正したほうがいいでしょう。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2014年7月7日 (月) 07:50 (UTC)[返信]
実際の設立年度は2006年です。--Husa会話2014年7月21日 (月) 10:19 (UTC)[返信]

ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません[編集]

官報号外には何万人、何十万人の情報が記載されていますが、わざわざそこから情報を書くなど過剰な記載です。KoZ氏は、あらゆる細部に至るまですべて包括する詳細な記述をするのはおやめください。--210.138.208.221 2014年7月7日 (月) 04:54 (UTC)[返信]