ノート:君が望む永遠

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

メインヒロインについて[編集]

キャラクターの記述に○大メインヒロイン云々という記述がありますが、そもそも誰をメインヒロインとするかというのは、公式サイトでの明記がない限り独自の研究である、もしくは中立的な観点にならないと思うので、除去するのが妥当と思うのですが、いかがでしょうか?--三毛山 2007年6月17日 (日) 15:48 (UTC)[返信]

公式ページに明記がない場合のメインヒロインについてですが、まず、第一に。通常、初期段階で攻略可能なヒロインをメインとするのが通例である事。ただ、何れかのヒロインのルートをクリアしなければ出現しないヒロインを「メインヒロイン」としてゲームを販売する会社があるが、それは特殊なパターンにあたり、そういったキャラはユーザーの間で「メイン」ではなく「隠し」として扱われる場合もある。次に。このゲームの様に最初から全てのヒロインの全てのルートが攻略可能なゲームは稀である。こういった場合、登場ヒロインの中でも、攻略できるヒロインの内、攻略可能なルートの数が多い(ようはルートが多い)ヒロイン、もしくは、ストーリーに密接に絡んだり、ストーリー中でとても重要な役割を果たす(演出上必要不可欠な)ヒロインを「メインヒロイン」とするのが一般的に見ても妥当であり、中立的な観点であると言う事ができると思います。特に「ストーリーにおいて重要な役割を果たすヒロイン」を「メインヒロイン」とするのは一般的かつ通例である事が多いです。最低限、このゲームにおいて「涼宮遙」は間違いなく「メインヒロイン」という事ができ、また、このゲーム独特の演出を作る上で「速瀬水月」および「涼宮茜」は重要かつ必要不可欠な存在であり、このゲームのプレイヤーの多くこの3人を「メインヒロイン」として考えています。(天川蛍のストーリーの内容から、彼女を「メインヒロイン」の一人とする場合もありますが、このゲーム大筋の流れから言って彼女のストーリーはサブであり中立的観点から見るなら「サブヒロイン」とするのが妥当です)--アルマ・クライシス 2007年6月18日 (月) 11:43 (UTC)[返信]
おっしゃりたい事は分かりますし、考え方には同意出来るのですが、その考えですと少なくとも独自の研究検証可能性を満たしていないため、Wikipediaの本記事に書くことができない記述ではないかと思われます。--三毛山 2007年6月18日 (月) 08:47 (UTC)[返信]

確かに「独自研究」及び「検証可能性」は満たされていませんね・・・。現在「独自の研究」及び「検証可能性」を満たせないか模索し、色々と調査中です。オフィシャルファンブック等様々な媒体を調査してみます。--アルマ・クライシス 2007年6月19日 (火) 10:00 (UTC)[返信]

(コメント)君のぞDVD Specification公式ページに、少なくとも「メインヒロイン涼宮遙」は明記されています。また、遙をメインヒロインとすると、CD版公式ぺージのキャラクター紹介で遙と同格に扱われている(明らかに他のキャラと扱いが違う)水月もメインヒロインでよいのではないか、ということも言えるかと。まあ、この2人がメインで茜はメインじゃないということにすると荒れそうなので、全部除去することに反対はしませんが、一応ご参考まで。--Impromptu 2007年6月19日 (火) 02:14 (UTC)[返信]
出所確認どうもです。今夜にでも公式HPは見ようと思ってましたので手間が省けました。感謝いたしますああ書きましたが、実は、茜を「メイン」とするかどうかについては、某所、激しく議論があるのが事実です。ストーリー内で遙・水月と同格に扱われており、またSFD(スペシャルファンディスクの君のぞファン間での略称)内にもストーリー収録かつ、アニメ版において茜ルートの一部が使われるなど扱いが重要クラスなため、結果「メインとして見られる事が多いのが事実」という事です。残った問題は「茜をメインヒロインとするかどうか」ですね・・--アルマ・クライシス 2007年6月19日 (火) 17:21(UTC)
私のWikipediaの方針の理解では、推測され得ることであっても「推測」=「独自研究」に当たります。ですので、遙がメインヒロインであるという記述は、検証可能であるからいいとして水月と茜に関してはメインヒロインと記述出来ないのではと思われます。--三毛山 2007年6月19日 (火) 09:42 (UTC)[返信]
元々メインヒロインの三人と書かれている理由はEDテーマが流れるかどうかで書いてありますから、中立的に書くのでしたら記述を除去するのは反対しません。参考のために水月はバンダイチャンネルのあゆまゆ劇場の登場キャラクター紹介のページではメインヒロインとして扱われていました。ageのページではないのでファンサイトと同格として扱うのでしたら無視してください。--Wali 2007年6月19日 (火) 11:34 (UTC)[返信]
もう一つオフィシャル的な出典を。TECH GIAN2000年12月号におけるヨシダという生き物(アージュ代表)のインタビュー記事で、「登場人物は主人公とその親友、そしてヒロインの遙と水月がメインとなります」という発言があります。まあ、この2人が以下同文。--Impromptu 2007年6月19日 (火) 20:09 (UTC)[返信]

と、言う事は、やはり遙&水月はメインヒロイン確定ですか・・。あとは茜がメインヒロインとする記述が全く無い(もしくはどこかに存在する)事を確認するのみですね。現在は、細部調査中です。ただ、茜は公式HPの扱い的に、最低でも開発(発売)当初はサブヒロインとして扱われていた事はほぼ間違いないですが。--01045 2007年6月20日 (水) 03:42 (UTC)[返信]

メインヒロインと書かれているものがあったということで、メインヒロインであるという記述の出典が判明したキャラクターに関しては、今後揉めないためにも出典元を注釈にされてはと思うのですがいかがでしょうか?--三毛山 2007年6月20日 (水) 10:20 (UTC)[返信]
そうですね。そうした方がいい事は明白ですね。茜については未だ調査中です。--01045 2007年6月20日 (水) 11:33 (UTC)[返信]
取り合えず経過報告です。今の所「君が望む永遠」に関して「茜がメインヒロインの一人である」という記述がある信頼できるメディアによる情報は見つかっていません。しかし、DVDspecificationなどの記述はなおも調査中です。かなり時間が掛かりそうなので時々経過報告して行きます--01045 2007年6月22日 (金) 07:07 (UTC)[返信]
発売されてそれなりに長い時間が経って居たため、様々な情報を長々調査していましたが、結局、遙・水月についてのメインヒロイン記述はあっても茜に関する記述はなかったですね。

コミケのトークショーなどで発言された事があるなら別ですが、調査不能につき、決着。--以上の署名のないコメントは、アルマ・クライシス会話投稿記録)さんが 2007年10月28日 (日) 06:32 (UTC) に投稿したものです。[返信]

議論自体には参加していない者なので僭越ではあるのですが、「決着」との書き込みがされてから数ヶ月、議論がなされておりませんでしたので、他箇所の編集の際に「告知」テンプレートを削除いたしました。まだ議論中である、ということであれば改めて貼り付けをお願いします。--螢66 2008年3月3日 (月) 12:21 (UTC)[返信]

盗作について[編集]

出典が求められていますが、それ以前に君が望む永遠を語る上で重要な話題ではないので記述するべきではないと思います。インターネット上の掲示板で議論になっただけですよね?双方の製作者側がコメントをしたと言うなら分かりますが、全然確認できません。ただのゴシップでしょう。--ぐまびんが 2007年7月17日 (火) 05:04 (UTC)[返信]

ただのゴシップと書かれてありますが、現に日本における同作品のファンサイトでもこの話題が持ち上がっておりましたので、現時点では削除すべきではないと思います。ただ(盗作だと指摘した)オリジナルのブログが見つかっていない(もしくは削除された可能性も大)ので、改めて探すのには難しいと思います。--以上の署名のないコメントは、221.184.149.184会話/Whois)さんが 2007年7月25日 (水) 06:30 (UTC) に投稿したものです(ぐまびんがによる付記)。[返信]
ファンサイトやブログ程度では検証可能性や独自研究に抵触しかねません。アージュなどの製作者側がコメントをしない限り記載には反対です。そもそも「冬のソナタ」に対する誹謗中傷にもなりかねないので中立性にも問題があります。--ぐまびんが 2007年7月25日 (水) 07:38 (UTC)[返信]
ていうか、この記載を加えた人も、君望はやってるけど、冬ソナは見てないですよね…? エロゲオタは韓流ドラマなんてたいがい見ないので、実際見た上で「盗作だ」と言ってる人、検証してる人はほとんど見たことないです。みんなこの騒動に乗っかるか伝聞で、「ああ盗作だったんだね」と思い込んでるだけで。(検索しても、ほとんどみんな同じテンプレ引用してるだけ……) うちはカーチャンと親父が見てたので一緒に見てましたが、全然違う話ですよ……。簡単に言うと冬ソナは、「恋人男女のうち男が『死亡』。 → 数年後、男そっくりな『新しい男』が女の前に登場。 → 新しい男は実は、死亡とされ『記憶喪失し』別人として生きていた、かつての恋人男本人だったことが判明。良かったね。 → 完 」てなメロドラマです。『記憶喪失』『別人として登場』ってとこがキモの。これだけ違いのある、このていどの作品間で「盗作レベルの、同じ話だ」と言うなら、なんでもありになってしまいます。本記事記載の根拠「内容的に本作の逆(主人公が女でそれを取り巻く2人が男)である事など」って……「そんなの何百万作品あるんだ」「っていうか、じゃあ、違うじゃねえか」としか言えないような。これじゃ、誰も説得できないですよ……ネット上の騒動とその伝聞で「冬ソナって君望のパクリなんだよね?」とすでに思い込み済みの人以外は。あのお国なのでパクってる可能性は充分あると思いますが、パクってるにしても昔の少女漫画か何かじゃないかと。少なくとも君望ではないんじゃないかと思います。この件は、「エロゲ」「韓国」というネット上でホットな話題が、時期的に近かったために起こった、ネット上の一種の騒ぎ、暴走の例だと考えています。「そうしたネット上での騒動が起こった」ことを事件的に記述するならありと思いますが、本格的な検証もおざなりに、根拠をあげるなどして「盗作」という調子が強く記述しておくのはちょっとまずいんじゃないかと。軽率だし、危険だとも思います。現状、wikipedia記事が検索でトップ位置近くに来て、「君望」「冬ソナ」どちらで検索しても最初に人が見るページになる可能性が高いわけですから。--220.104.15.35 2008年4月3日 (木) 21:55 (UTC)[返信]

引用部分の半角カナ[編集]

「原文にて半角カタカナを使用の為、全角カタカナに修正しないでください」ということでしたが、原文のURLを示してきちんと引用としての体裁を整えているならともかく、半全をしたところで文の意味が変わるわけでなし、あやしいわーるどの「カナは半角」という文化をWikipediaに持ち込むのもアレだなあ、という気がしたので直しました。--Panam 2007年10月27日 (土) 15:27 (UTC)[返信]

エンディングについて[編集]

いつの間にか項目が増えていましたが、ゲームの注意にも書いてあるようにエンディングというのは攻略に含まれるのではないかと思います。スクールデイズでも似たような議論もありましたので、一応質問という形で表記します。--Wali 2007年11月24日 (土) 23:41 (UTC)[返信]

(コメント)百科事典は攻略本やファンブックではないので、基本的に不要。書くならストーリーを書くのではなく簡潔に。そもそも、何で突然エンディングに関する記述を追加したのかが分からない。書くにしても、一部のエンディングだけ書いてあるのはダメなのでは?--寝ず見 2007年11月25日 (日) 00:34 (UTC)[返信]

他のゲームの記事を見ても、この作品についてエンディングを特記する必要が無いという印象が個人的には強いです。しかも全種詳細が書かれているというのは、私のようなゲームに興味はあるが未プレイの者が閲覧する可能性もある以上除去した方が適当かと思われますがいかがでしょうか?とりあえずこの投稿後2ヶ月程度様子見して反対意見が出ないようであれば、いったん項目を全削除したいと思います。--FALzaBMS 2010年12月20日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

OVA 『君が望む永遠~Next Season~』のリリースについて[編集]

全4巻の予定と書かれてありますが、アニメイトの店内におけるリリース延期等の告知では、「都合により4巻の発売は中止になりました」との張り紙が張られてありましたので、ここは全3巻の予定と修正すべきだと思います。--以上の署名のないコメントは、221.187.198.135会話/Whois)さんが 2008年1月9日 (水) 11:19 (UTC) に投稿したものです。[返信]

Galge.com - トピックス -こちらの記事では、2巻の発売日延期も反映されていますが3,4巻の発売日も明記されていますね。--Panam 2008年2月10日 (日) 10:03 (UTC)[返信]
とらのあな秋葉原店の1階レジスター近くの告知では、「当初は全3巻の予定でしたが、全4巻に変更となりました」との告知文が貼られてありましたので、これは全4巻のままでいいと思います。

Spoiler除去について[編集]

Template‐ノート:SpoilerH/投票での投票の結果、Spoilerの廃止が決定しております。そのため、本記事からもSpoilerを外しました。エンディングについては議論があると思いますのでコメントアウトしております。なお、前に編集していた内容は「Spoilerがなくなるならこうすればいい」的な、Spoiler廃止の精神を踏みにじる編集と判断し、差し戻させていただきました。--Avanzare 2008年7月9日 (水) 14:17 (UTC)[返信]