ノート:原子力発電所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

メモ[編集]

2006年4月現在、原子力発電所(炉)数(数字は、現在稼働中-建設中・計画中)
日本54-13,韓国20-8,北朝鮮0-2,中国9-10,インド15-8,イラン0-4,ロシア31-5,ウクライナ14-3,アメリカ合州国108(一説に、109)-0,カナダ18-0,ブラジル2-1,イギリス23-0,ドイツ17-0,フランス59-1,南アフリカ2-1--以上の署名のないコメントは、60.42.44.82会話投稿記録)さんが 2006年5月4日 (木) 23:31-23.32 (UTC) に投稿したものです。

以下に2005年12月末データを移動--KEI 2009年10月21日 (水) 13:57 (UTC)[返信]

世界の原子力発電所設備容量
(2005年12月末現在 日本原子力産業会議調べ)
運転中建設・計画中合計
出力基数出力基数出力基数
アメリカ102,745103102,745103
フランス66,020591,600167,62060
日本48,2225416,6581364,88067
ロシア23,556314,070527,62636
ドイツ21,3711721,37117
韓国17,716209,600827,31628
カナダ13,4231813,42318
ウクライナ12,818143,000315,81817
イギリス12,7932312,79323
スウェーデン9,211109,21110
スペイン7,88797,8879
中国6,99899,3001016,29819
ベルギー6,05076,0507
台湾5,14462,70027,8448
チェコ3,72263,7226
スイス3,37253,3725
インド 3,310153,92087,23023
ブルガリア 2,88042,00024,8806
フィンランド 2,78041,70014,4805
スロバキア 2,64062,6406
世界計
(その他含む)
385,05443971,46575456,519514

各原子力発電所の出力について[編集]

現在、各地の原子力発電所についての項目がありますが、その多くのページでは出力の単位をキロワット時としています。 電力量の単位を用いるのは適切でしょうか。 発電機の定格出力は単位秒あたりの出力であるはずですので、ワット (kW, MW) が正しいと思うのですが。--Qurren 2006年6月2日 (金) 07:56 (UTC)[返信]

ご指摘のとおりだと思います。国内の原子力発電所の項目については単位を直しました。Atomicoxygen 2006年6月4日 (日) 08:00 (UTC)[返信]
やはりそうでしたか。今後このような表記があれば訂正して対処します。このたびはありがとうございました。--Qurren 2006年6月4日 (日) 08:12 (UTC)[返信]

各原子力発電所の「過去のトラブル」欄について[編集]

トラブルが起きてもない発電所の項目に、中身の無い欄を残すのはどうかと思う。
ご丁寧に全部の項目に準備済みってのは、狙ってないにしても起きるのを待ってるのかと思うが。--124.87.249.86 2006年7月27日 (木) 21:20 (UTC)[返信]

耐震性も項目だけのものがありますね。「とくになし」とも書かれていませんし、項目スタブにもなってないですね。待ってるかどうかは別にして、とりあえずコメントアウトにしておきました。見逃しがあったらご了承ください。--Carpio 2007年2月11日 (日) 04:42 (UTC)[返信]

核燃料税等について[編集]

日本の原子力発電所への分割について。[編集]

当項目の歴史の日本の歴史および日本の原子力発電所から東京忌避説についてまでは日本に関連する事柄がほとんどであり、日本に偏った項目であるとも考えられるため、専用の項目が必要だと考えます。このため、これらの内容を日本の原子力発電所に移動したいと考えます。--Remington 2011年2月6日 (日) 08:17 (UTC)[返信]

賛成 、分割には賛成します。お願いとして、歴史に関しては原子力発電#歴史への一本化を目指して分割先では原子力発電#歴史へのリンクのみに留めること、出典の付記されていない独自研究の部分は削除すること、以上の2点をお願いいたします。--ttuku 2011年2月8日 (火) 11:53 (UTC)[返信]
歴史部はこちらに残して要出展部は削除ですね。まぁ、歴史部分は分割先でも簡単に触れたほうがよさそうですが・・・。原子力に関してはTtukuさんのほうが詳しいと思いますので、もしよければ分割もお願いしたほうがいいかもしれません。--Remington 2011年2月10日 (木) 16:47 (UTC)[返信]
恥ずかしながら記事の分割作業というものを私は今まで行った事がありませんので、申し訳ありませんが分割作業はRemingtonさんにお任せしたいところです。日本の歴史節もまずは完全に移動していただいて、分割後に修正が必要な箇所がありましたら、私が修正いたします。そのようにお願いできますか。--ttuku 2011年2月11日 (金) 10:32 (UTC)[返信]
わかりました。ではとりあえず提案から一週間になりましたら分割したいと思います。--Remington 2011年2月11日 (金) 16:53 (UTC)[返信]
宜しくお願い致します。--ttuku 2011年2月12日 (土) 08:39 (UTC)[返信]

報告-日本の原子力発電所を分割しました。--Remington 2011年2月13日 (日) 16:49 (UTC)[返信]

ありがとうございました。歴史節の改変と要出典部分の削除を行わせていただきました。--ttuku 2011年2月14日 (月) 13:02 (UTC)[返信]
こちらこそ、修正など協力していただいてありがとうございました。--Remington 2011年2月14日 (月) 16:55 (UTC)[返信]

2014年5月1日 (木)の編集に関して[編集]

題名の編集ですがトップに書くのには中立的に問題点がありますので差し戻しました。(次戻したら3RRですのでこれ以上は戻しませんが)

  • 「非常に危険」といった中立的でない記述がある
  • 反対運動が起こっていると反対方向に誘導する恐れがある(反対運動自体は原子力発電に限らず水力発電などでもあるため原子力発電特有ではない)
  • 「爆発した場合」という発生確率の低い事例を持ち出している

この記事は原子力発電所の記事なので説明にとどめ、問題点などは原子力撤廃などの記事で記載するべきでしょう。--Aquamarin456会話2014年5月1日 (木) 08:31 (UTC)[返信]

コメントこの件はAquamarin456さんの意見に賛成です。出典なき特定見解の記述は、どの立場でも論外です(なお、原発の特有性や、発生確率の評価も同様で、編集者が断定しても無意味です)。問題点は当記事の「議論」からリンクが張られています。なお丹の字さんにより既に差し戻しされてしまったようですが[1]。--Rabit gti会話2014年5月1日 (木) 14:42 (UTC)[返信]

>*「非常に危険」といった中立的でない記述がある →当たり前の事ですから当然です。麻薬の記事に危険性を書くこと以上に必要です。放射能の問題は目に見えずらいものですが、動画サイトのドキュメンタリー等で実際に生物にもたらされた被害を見てみた方が良いと思います。 >*反対運動が起こっていると反対方向に誘導する恐れがある →そうなれば良い結果です。反対されなければ地球環境の危機に陥りますし。人間だけの問題じゃないです。 >*「爆発した場合」という発生確率の低い事例を持ち出している →発生確率は非常に高いです。たとえ低くても、一回の事故だけで地球規模の被害が出ます。苦笑いでは済まされません。--2400:8500:1301:1051:A157:7:152:61F 2014年5月1日 (木) 14:52 (UTC)[返信]

各地の設立時期について[編集]