ノート:厚木市

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

地形について[編集]

中津から依知にかけての台地や対岸の相模原台地北部はかつての扇状地に由来するものですが,現在の厚木市街地周辺の地形は扇状地ではなく,自然堤防(厚木町付近など)を備えた沖積低地です。

位置が直りません。 誰か直してくれませんか。

松蓮寺便の件[編集]

  • 「バス基地(及川営業所)に併設された松蓮寺停留所行きが乗客0に近い状態で増便され」がコメントアウトされ「営業運行でなければその分回送が増えるだけですので、営業便の乗客数がどうかというのは意味がないと思います」とコメントが付けられておりますが、むしろ回送便で在れば新道(国道412号バイパス)を経由するため、回送便が増便されても渋滞には余り関与することがありません。問題なのは、営業運転で「バスセンター - R412本道経由 - 松蓮寺」間がパンク状態になること、その為「乗客ゼロ輸送」に「空気を運ぶバス」と地元民から非難の対象になっていることの方が重要でしょう。現状をご存知無いのではないかと思いますが。--参謀中佐 2006年12月20日 (水) 20:32 (UTC)[返信]
    • 厚木在住で、車で厚08ルートはよく利用します。神奈川中央交通厚木営業所にも書いたのですが、1990年代は厚08だけで松蓮寺行き420本も出ていた時期がありましたので、厚08は以前に比べればかなり本数は減らされていると思います。まあ、元が多すぎるだけなんですけれど。R412バイパスが出来る前はやたらと本数が多い割には10分以上待たされることもあったので、バス利用者側から見るとさほど不便になったと言う印象はないんですが、以前に比べて減ったというのは感じているほうです。もっとも、確かに以前はスムーズに通り抜けられる時があったのが、いつも引っかかるようになってしまった、という印象があるのも事実ですね。Cassiopeia-Sweet 2006年12月21日 (木) 03:10 (UTC)[返信]
    • さっき途中で出かける時間になってしまったので…現在は出先からです。ところで、この路線の時刻表を見る限り、夕方は少し多くなるのですが、正午あたりに本数が多くなるというダイヤには見えないんですね。この路線は大半が他の路線からの折り返しなので、バスセンターで見ていると他の路線で遅れて到着して、すぐに営業便の厚08として戻っていくような状態なので、ダンゴ状態になってしまっている部分はあると思います。確かにこうなると空車のバスばかりに見えるだろうなぁ…という気はします。で、1台目だけ混雑していたりとか。
    • まあ、バス利用者側からの見方・ドライバー側からの見方はどうしてもある程度の道路環境がない限りはぶつかってしまうものですし、厚08ルートの道路環境が「ある程度」に達していないのは間違いないと思います。Cassiopeia-Sweet 2006年12月21日 (木) 07:20 (UTC)[返信]

3月37日[編集]

3.5 現代に「2019年 イトーヨーカドー厚木店跡地(駐車場部分)に「イトーヨーカドー食品館厚木店」が3月37日に再出店。」とあるのですが、この3月37日とは、3月27日の間違いか、4月6日のことを指しているのかのどちらか(おそらく前者)と思いますが、どうなのでしょうか?私はまだまだ初心者の類なので、有識者様にお伺いしたいです。--VK3001P会話2022年12月18日 (日) 18:54 (UTC)[返信]