ノート:不等毛藻

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

不等毛というのは、鞭型と羽根型と異なる鞭毛を1組にもってるからですよね?もしそうであれば、そういう形の説明があっていいんじゃないでしょうか?違ったらすみません。--Ks 2006年10月21日 (土) 16:43 (UTC)[返信]

その通りなのですが、鞭毛の修飾に関する記述はストラメノパイル(準備中)で触れる予定です。一旦文書をリリースしてしまうと、(ライセンスの都合上)同じ記述を別記事で扱いづらくなるので、今回は省いています。そのへんはストラメノパイルの公開と前後して調整する予定ですので、今しばらくお待ち下さい。もちろん加筆して頂けるのであればお願いします。- NEON 2006年10月21日 (土) 17:09 (UTC)[返信]
そうでしたか。しかし、それはそれで、ここにも書いてあっていいんじゃないでしょうか。現に項目名が不等毛ですし。それに、互いにリンクしているとはいえ、それぞれに独立した項目である以上、それなりの独立性があるべきだと思います。類似の事象や近縁の分類群では同じ事を書かざるを得ないし、そうすべきだと思うのですが。もちろん、詳しいのは1ヵ所でいいでしょうけど。ライセンスの問題は、コピペするのではなく、1から書く場合には問題無いでしょう。文章その物はコピーフリーですから。問題になるのは、ヰキペヂア内部で記事を規定以外の方法で動かす事、それだけと思いますよ。--Ks 2006年10月22日 (日) 05:33 (UTC)[返信]

ざつもくりん氏による編集(2021年8月)[編集]

(@ざつもくりん:) 不等毛藻 あるいは 不等毛植物 という言葉が曖昧というのはそうなのかもしれませんが、それだけでは従来の(2020年までの)記事内容を捨てるべきということにはならないと思います。 従来の記事内容をベースに本文中の「不等毛藻」を「オクロ植物」に置き換える、怪しい記述を除去 or [要出典] [疑問点] などをつける、分類を更新する、といったことをしつつ オクロ植物 に改名(移動)すればいいのかなと思いましたが。

分類を表の形で書く必要はないと思います。 ざつもくりん氏による変更後の オクロ植物ストラメノパイル のように 階層的な分類と各群の説明をまとめて1つの表にするのは読みやすいとは思えません。またメンテナンス性の面でもいいとは思えません。

それと、現在の 不等毛藻 の内容ですが、 Heterokont という言葉が曖昧ということの説明はできているかもしれませんが、 不等毛藻(類) という日本語は Heterokont に相当するのでしょうか? どちらかと言うと Heterokontophyta または heterokont algae に相当する言葉なのかなと私は思っていました。 今の内容は 不等毛藻 より 不等毛類 に置く方が合っているということはないですか? --RnTkm会話2021年8月13日 (金) 06:08 (UTC)[返信]


たしかに削りすぎたかなと、思っていますが、不等毛藻に書いてあった記事のうちどこまでがオクロ植物の話で、どこからがそうでないのか判別がつきますか? つくのであれば、ご提案の

怪しい記述を除去 or [要出典] [疑問点] などをつける、分類を更新する、といったことをしつつ オクロ植物 に改名(移動)すればいいのかなと思いましたが。

という方針に賛成です。---ざつもくりん会話2021年8月13日 (金) 13:36 (UTC)[返信]

> 不等毛藻に書いてあった記事のうちどこまでがオクロ植物の話で ~ 判別がつきますか
導入部の、用語自体についての話
「不等毛藻に対し、不等毛類 (Heterokonta) は、~」など
を除けば、全てオクロ植物の話と判断しています。少なくとも以下のような判断材料があります。
  • 「特徴」と「細胞構造」の節は 最初に NEON氏が書かれてからほとんど変化していません。
不等毛藻 の2009年ごろを見ると NEON氏は分類群としての名前を 不等毛植物(門) Heterokontophyta としています。 そして 不等毛藻 と同時期に ストラメノパイル もNEON氏が執筆されていて、(双方の記事で)不等毛植物をストラメノパイルの下位分類群に位置づけて書いています。
Heterokontophyta の定義は2通りあるようですが(参考: species:Heterokontophyta)、
ストラメノパイル の2011年の版(NEON氏が書かれた後 Greeneyes3氏が触る前)の §分類と各群の特徴 を見ると ここでの「不等毛植物」は 卵菌・ラビリンチュラ・ビコソエカ などを含まない と読み取れますし、「単系統群である」とも書かれていて、ここで言う 不等毛植物 Heterokontophyta は Ochrophyta と同義の方の意味と判断できます。
  • 不等毛藻 の「分類と各群の特徴」節に列挙されている生物群は、確認しましたが、すべて ISOP 2019年の体系でも Ochrophyta の下位にあるものです。
    ただしパルマ藻については現在は(隣に書かれている)ボリド藻と同じグループと見なされているようで、ここは修正するとよさそうですが、いずれにせよオクロ植物の一種ではあります。
ただし、私は本項目のテーマについて詳しいわけではないので、確実に全てオクロ植物の話かと言われるとアレですが。
しかし ざつもくりんさんはご自分で判別できないのでしょうか? 十分な知識や資料をお持ちであれば判断できそうに思いますし、
逆にこのテーマに詳しくないのであれば、今回のような大幅な変更・削除を 相談もなく一人で行うことはそもそもおかしいのではないかと思いますが。
判別できないのであれば プロジェクト‐ノート:生物 などで他の方の意見も聞いてみてはいかがでしょうか。 --RnTkm会話) 2021年8月14日 (土) 07:59 (UTC) (一部修正) RnTkm会話2021年8月14日 (土) 08:17 (UTC)[返信]