ノート:ロシア軍艦対馬占領事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日本語表記に違和感[編集]

初版から、日本語表記に違和感がありませんか?さっき少し修正していて思ったのですが、明治か昭和時代の史料か、史料を元にした何かの文書(本とか)からコピーしているような印象を受けました。Wikipedia:著作権問題調査依頼で広く調査をお願いしてますが、歴史に深い方がいたら出典を明記するためにもご協力をお願いします。自分も地元の図書館に行ってみます。--FOXi/Talk/Log 2008年12月19日 (金) 01:50 (UTC)[返信]

明治時代の史料だと、筆者が亡くなって少なくとも50年以上たった可能性は極めて大きく、道義的はともかく法的な著作権は切れていると思いますが、その辺りはどうでしょうか? --あな@34 2009年1月29日 (木) 04:00 (UTC)[返信]

>初版から、日本語表記に違和感がありませんか?
小生も同感です。著作権の問題についての疑義もさることながら、百科事典的とは思えない情緒に訴える文体・文章があまりにも多いと思います。
例(まだかなりありますが)
>これに代えるに
>忽惶として
>憤怒を発し、切歯扼腕し、長剣が腰間にたかなるのを感じたが、
>造営物はことごとくこれを毀ち、
文学的文章を追究する場では無いのですから、こうした文体がまず問題になると思います。記事自体の存在意義は高いと考えますので、参考文献の付与と、文体の訂正を希望したいと思います(著作権問題が解決されれば、ある程度文体の手直しは小生も協力出来ますが)。--Kliment A.K. 2009年2月6日 (金) 00:17 (UTC)[返信]


各種資料をあたって編集しました。たしかに以前の記事の「文体」には、著作権問題への疑念を湧かせるものでした(司馬遼太郎の小説内の「注」でしょうか?)。--210.230.100.193 2009年3月26日 (木) 07:06 (UTC)[返信]