コンテンツにスキップ

ノート:マリー=ドニーズ・ヴィレール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について[編集]

国立新美術館に展示された時の名前の日本語表記は「マリー・ドニーズ・ヴィレール」が主だったのですが(『美術手帖』など)、Wikipedia:記事名の付け方#人名に「原語ではハイフン「-」で結ばれた2つの語が名前に含まれている場合は、ハイフンの代わりに全角イコール「=」を使う」という決まりがあり、姉のマリー=ヴィクトワール・ルモワーヌやいとこのジャンヌ=エリザベート・ショーデはこちらの決まりに沿って記事名がつけられているので、本記事もマリー=ドニーズ・ヴィレールという記事名で立項しました。--さえぼー会話2022年11月7日 (月) 02:33 (UTC)[返信]