ノート:マリア・ゴメス・ヴァレンチン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ブラジルの音韻に合わせて「マリア・ゴメス・ヴァレンチン」に改名するつもりですが如何でしょうか?特に異論がなければ1週間後をめどに改名しますが。--MOILIP (u / d / c) 2017年6月8日 (木) 21:10 (UTC)[返信]

Wikipedia:外来語表記法/ポルトガル語では『ブラジルでは、vaが「バ」になる場合が多い』とあります。また記事の脚注にある文献では「マリア・ゴメス・バレンティン」と「マリア・バレンチン」です。現状で良いのではないでしょうか。--アルビレオ会話2017年6月9日 (金) 08:52 (UTC)[返信]
  • 本記事の人物には日本語として定着した読みが存在しないという前提で、私は「不自然(Ronaldoをホナウドと表記するなど)」この境界線は多分に個人的なものですが…でない限りは原語の音韻を尊重したいという立場であるがゆえ、ヴァレンチンを推させて頂きました。使用例として、この人名対照表やGoogle MapでValentimというブラジルの地名がヴァレンチンとなっていること[1]が見つかりました。またアビーリオ・ディニスという方の父もヴァレンチン(Valentim)と表記されています。
  • なおv音に関しては主なサッカー選手だと「ダヴィド・ルイス」や「ダニエウ・アウヴェス」がヴァ行、「リベリーノ」、「リバウド」、「チアゴ・シウバ」がバ行となっています。シウバはシウヴァと表記される例もよくありますが。
  • なお外大のモジュールによるとv音はブラポル語でもヴァ行で[2]、tiはチとのことです[3]。(リオ周辺のみゴメスがゴメシュとなるようです…)--MOILIP (u / d / c) 2017年6月9日 (金) 22:06 (UTC)[返信]
Wikipedia:外来語表記法/ポルトガル語の記述が間違っているのであればそれも修正してほしいです。私はそこの記述をもとにコメントしただけなので、モアリップさんのご提案に反対はしません。--アルビレオ会話2017年6月10日 (土) 20:59 (UTC)[返信]
外来語表記法の下に記載されている参考文献をまだこちらでは確認しておりませんが、仮に不適切と考えられる場合は修正いたします。一応改名まで1週間は待ちます。--MOILIP (u / d / c) 2017年6月13日 (火) 05:48 (UTC)[返信]
改名しました。--MOILIP (u / d / c) 2017年6月20日 (火) 06:12 (UTC)[返信]