ノート:マイケル・ジョーダン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

先ほど文書全般で行った編集で、各セクション前の空行を消してしまいました。あとで空行を入れていた方がいたことに気づいたのですが、空行を入れるのが望まれる方針であればもう一度直そうと思います。-Ur 2005年10月22日 (土) 10:38 (UTC)[返信]

バスケットボールの神様[編集]

の定義に以下の記述を加えた方がいらっしゃいます。そこはジュピターオーディンなど本物の神々の為の記事なので、「NBAのカミサマ」だけ混ぜる訳もに行かず(「経営の神様」とか「株式の神様」とか「将棋の神様」などを載せはじめたら百科事典記事の体を成さなくなります)削除しました。


マイケル・ジョーダンの意。当時史上最強と言われたボストン・セルティックス相手に、NBAプレイオフ記録となる63得点を上げたジョーダンに対し、セルティックスのラリー・バードが「彼はマイケル・ジョーダンの姿をした神だ」と言ったことから、バスケットボール界でのGODは、マイケル・ジョーダンを意味する。


ただ、書いた方はジョーダン選手への思い入れを込めているのでしょうから、できればこのエピソードはこちらで使っていただきたくお持ちしました。よろしくお願いしますLR 2005年11月8日 (火) 00:26 (UTC)[返信]

「バスケットボール界でのGODは、マイケル・ジョーダンを意味する」は、どうなんでしょう… 日本ではファンの間で俗に「神」と呼ばれることもありますが、バスケットボール界で「マイケル・ジョーダンを意味する」まで浸透しているかどうか。英語圏でも "God" が即ジョーダンを指すほどの言葉ではないような気がします。ここの冒頭の定義の部分に入るようなことなんでしょうか。-Ur 2005年11月10日 (木) 12:09 (UTC)[返信]

白紙化荒しがあったので戻しました。私はには一家言ありますが籠球にはとんと疎いので、削除文をここにお持ちしただけです。こちらの冒頭定義に加えたのはどうやらその文そのものをの記事に書かれた方で、のほうも引き続き改訂されておられます(文体バランスや記述順の問題がありますが、真面目な加筆です)。ただこちらに関しては、私もなんとなく、下の本文のほうで、63得点記録の偉業と一緒に紹介する方が良いような気がしなくもありません。LR 2005年11月11日 (金) 01:56 (UTC)[返信]

曖昧な書き方で失礼しました。自分が書いたことは、ここの本文冒頭に神関連の記述を追加したOCEAN氏に対するものでした。-Ur 2005年11月11日 (金) 11:23 (UTC)[返信]

バードの発言のGODは、一神教の神なのでしょうね。キリスト教でいう唯一神という意味で、八百万の神、ギリシャ神話の神々といった多神教はおそらく念頭にない発言でしょうね。--Tiyoringo 2006年12月30日 (土) 09:47 (UTC)[返信]

高岡英夫について[編集]

高岡英夫を特別に取り上げる必然性が感じられないのですがいかがでしょうか。--Tiyoringo 2008年4月27日 (日) 20:11 (UTC)[返信]

除去しました。

史上最高の選手という評価について[編集]

そうした声が多いのは事実として誰による評価なのか明らかにしないのは百科事典的とは言えません。スポーツイラストレイテッドや, nba.com のアンケートでA%の支持を集めたというものがあれば検証可能性を示す出典といえるでしょう。2008年5月23日の編集での比肩する選手がなく」という部分が気に食わないアンチがいるようなので、マイルドな表現に変更。世界最高なのは事実なんですが、最近の若手ファンには嫌なのかもねという要約欄の発言は個人による決めつけとしかいえず、例えばウィルト・チェンバレンカリーム・アブドゥル=ジャバーの方が優れているといった意見もあるでしょう。--Tiyoringo 2008年5月24日 (土) 07:56 (UTC)[返信]

発言集について[編集]

ウィキクォートへ移動させた方が適当と思います。ご意見を募集します。--Tiyoringo 2010年8月21日 (土) 15:19 (UTC)[返信]

出典がないうえに、これらが「名言」であることの根拠も示されておりません。名言であることの基準というものがいまいちよく分かりません(これはジョーダンのページに限らずですが)。削除が妥当ではないでしょうか。--Masterman会話2012年3月20日 (火) 14:57 (UTC)[返信]