ノート:ホリデー快速鎌倉

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

沿革について[編集]

私はこの列車に運行開始当初乗りましたが、使用車両は小山区の115系7連で、経由は武蔵野貨物線でしたが? 当時(1990~92)もう高校生でしたので、記憶違いはないと思います。なぜか本文では新宿経由になっていたり、湘南新宿ライン開通後に武蔵野線経由になった、など事実がやや歪曲されているように感じます。とりあえずご報告まで。[1]Alt_Winmaerik 2008年8月30日 (土) 14:20 (UTC)Alt_Winmaerik 2008年9月10日 (水) 23:06 (UTC)[返信]

上で書いた怪しい記述以外にもいろいろと分かりにくい部分があったので構成を変えてみました。Alt_Winmaerik 2008年9月13日 (土) 10:20 (UTC)[返信]
以前からこの記事に疑問があったのですが、やはり当初から武蔵野線経由でしたよね? また、逗子駅まで客扱いを行った時期や、新座・東所沢・北府中を通過していたときもあると思います。小山始発時代も含め、停車駅表示に一考する必要があると思います。あと、一部、本文を編集しました(車両のリンクとか通過駅の追加等)。The ring and me 2008年9月13日 (土) 13:55 (UTC)[返信]
書籍等をベースに追記できるようでしたらお願いします。停車駅の変遷については、ただ並べるだけですと単なるデータベースになってしまいます。湘南新宿ライン開業後に運行が再開されたタイミングで武蔵野線内の停車駅が増えているのであれば、湘南新宿ラインの恩恵を受けない武蔵野線沿線の需要を拾おうとして再開した可能性が考えられます。この辺も含めて検証できるのであれば、書けると思いますが。独自研究的ですが、1992年に私が乗車した際は、横浜を出ると停車駅は西国分寺・北朝霞・大宮でした。無論、出典の無い段階では書けません。Alt_Winmaerik 2008年9月15日 (月) 15:35 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

ぶらり横浜・鎌倉号ホリデー快速鎌倉へ統合することを提案します。ぶらり横浜・鎌倉号は、2018年秋以降運行設定がなく事実上の廃止状態にあり、鎌倉方面の臨時列車を常磐線方面とそれ以外で2記事に分ける必要もないので、ぶらり川越号においてJRの川越方面の臨時列車がまとめられているように、鎌倉方面の臨時列車をホリデー快速鎌倉に1本化すれば良いのではないでしょうか?--BABY SOUNYAN会話2020年4月13日 (月) 03:52 (UTC)[返信]

提案から1週間経ちましたが、特にコメントが無いので統合を実施しました。--BABY SOUNYAN会話2020年4月20日 (月) 04:09 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

「ホリデー快速鎌倉」号は、2022年10月1日運転分より、ほぼ同じ停車駅、経路で快速から特急へと格上げが行われます。よって「鎌倉 (列車)」への改名を提案します。異論がなければ1週間後の10月1日に改名を行いたいと思います。他の改名案や意見もよろしくお願いします。--Gahukuro会話2022年9月24日 (土) 04:17 (UTC)[返信]

改名しました。--Gahukuro会話2022年10月1日 (土) 05:25 (UTC)[返信]