コンテンツにスキップ

ノート:ホモ・サピエンス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名

[編集]

ホモ・サピエンスの標準和名はヒトのはず。であれば、この記事の名はヒトでなければなりません。かつまた、生物学的なヒトの記事がすでに存在するなら、これはヒトに統合されるべきではないでしょうか。--Keisotyo会話2015年10月24日 (土) 11:34 (UTC)[返信]

ホモ・ナレディの英語版記事からの翻訳の際にホモ・サピエンスがヒトへのリダイレクトになっていることに気付いたのですが、英語版にはヒトの記事の英語版リンクとなっているen:Human(ヒトの英訳)とは別にen:Homo sapiens(ヒトのラテン語学名)の記事がありました。この英語版のHumanの記事の導入部が「Modern humans (Homo sapiens, primarily ssp. Homo sapiens sapiens) are ・・・」、冒頭が

(この記事は分類学的分類としてのHomo sapiensについて説明しています。人類のより一般的概念については「Human」を、その他の用法については「Homo sapiens (disambiguation)」をご覧ください)

とあることから日本語版でも記事を分けて構わないかと判断して作成しましたが、分類学的な部分は重複してしまいますからやはり統合した方がいいのでしょうか。ただ、個人的にはヒト→ホモ・サピエンスへ相当数のリンク張り替えをしましたのでもう一度戻すとなると手間だというのもありますし、せっかく記事を作成したのだから存続させてほしいという考えはありますが。--たいすけ55会話2015年10月24日 (土) 15:40 (UTC)[返信]

生物の記事で、その生物についての記述のうちで、分類だけを分ける、と言う意味が不明です。それに、この記事、人類の進化などとも内容の重複があるようです。必ずしも分類に関する内容のみには見えないのですが、どうでしょう?また、分類に特化した記事だというのであれば、種内分類に触れていないのはこれもどうでしょうか。--Keisotyo会話2015年10月25日 (日) 09:55 (UTC)[返信]

英語版のen:Humanは進化の歴史、生息地とその人口、生物学(解剖学、遺伝学、ライフサイクル、生物学的変動)、心理学(睡眠と夢、意識と思考、動機や感情)、挙動(言語、男女の役割、親族、人種、貿易と経済、戦争、宗教とスピリチュアリティ、科学、音楽と文学)と日本語版のヒトよりも幅広く扱っているみたいなので、英語版の内容も参考に加筆して、さらにヒトとホモ・サピエンスでうまく分けることが出来ないものかと考えていますが、・・・--たいすけ55会話2015年10月25日 (日) 13:50 (UTC)[返信]