ノート:バンザイ突撃

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「将来に希望を見出せず、自暴自棄になる国民。」という言葉がありますが、フランスのような暴動が起こってない時点で自暴自棄などにはなっていないと思います。修正すべき箇所だと思いますが、どうでしょうか?--61.126.217.156 2006年3月26日 (日) 07:17 (UTC)[返信]

おっしゃる部分をコメントアウトしました。確かに旧軍の無謀さや失敗はその後の日本でも何度も繰り返されており、共通する部分はありますが、やや強引な論法に見えます。冷静な記述に書き換えるか削除するほうがいいでしょう。Nopira 2006年3月26日 (日) 07:29 (UTC)[返信]

英語版ではBanzai chargeとSuicide chargeとの統合が提案されてるようですが、日本語版の場合、玉砕との住み分けはいかがいたしましょう?下総大納言 2006年3月26日 (日) 20:11 (UTC)[返信]

「現代の人間がバンザイ突撃を否定する権利はない」という記述は単なる個人的な心情と信条の吐露に過ぎないのでコメントアウトしました。バンザイ突撃について説明し論評する権利は誰にでもあります。情緒的にバンザイ突撃を否定したくない者もいるという意味の記述は既存の文章中に含まれています。--以上の署名のないコメントは、Peachkiller会話投稿記録)さんが 2006年12月22日 (金) 00:16 (UTC) に投稿したものです。[返信]

「近代戦に対する認識の差」の項についてですが、書いてある内容とタイトルが一致していないようなきがするのですが?文中には「以前の日本では投降を不名誉とする認識は無かった」と書いてあるわけですから、タイトルを変更したほうが良いと思います。--Fishman 2007年3月18日 (日) 11:01 (UTC)[返信]

「名誉」「不名誉」の評価[編集]

ある行為が当事者にとって名誉か不名誉かという評価は百科事典的でないと判断したので除去しました。当時の考えで何が名誉で何が不名誉か、という点においては現状で(最適な形ではないものの)それなりに解説されていると思います。--Akitsumaru 2007年6月28日 (木) 07:23 (UTC)[返信]

個人的主観を理由とした全面削除を元の形に修正[編集]

万人共通の意見・見解を求めるのは難しいことです。しかし、何ら議論をすることなく、いきなりこのような大掛りな削除を行うことには疑問を感じます。 削除後の記述を見る限り、削除前と同様の内容が多々見受けられます。ここまで大掛りな修正が必要なのでしょうか? とにかく、ノートで必要性を議論してからにすべきでしょう。 220.102.236.145 2007年10月14日 (日) 06:24 (UTC)[返信]

戦国時代を例にとった捕虜について[編集]

確かに降伏したら仕官するものも居たが、しかしその全てが仕官したわけではなく、斬首・自刃なども存在している。 昔から捕虜になることは恥ずかしいとされていた。仕官するのもはそれなりの軽蔑を覚悟の上である。 戦陣訓においてはそれをどちらにとるかという選択の上でそう選択したのである。 決して戦陣訓作成に当たっていきなり作られた日本の文化などではない。 もしそうであるなら東条英機は何も知らない奴になってしまうではないか。 それはありえないため、万歳突撃に関しては日本の文化の流れ上全くとは行かないかも知れないがおかしくはないものである。 日本國を滅ぼされるくらいなら別にそうしてもいいんじゃないのか。 まぁ戦争に負けてアメリカみたいにされるくらいなら、日本全土を核による自滅で国を滅ぼし、歴史に汚名を残さず潔く滅びればあの滅びの美学は全うされたというのに・・・。 「アメリカに我が國の民を洗脳されるくらいなら全滅したほうがましだ」これが当時の理論です。--以上の署名のないコメントは、123.227.243.127会話/Whois)さんが 2008年6月8日 (日) 11:30 (UTC) に投稿したものです。[返信]

内容の整理[編集]

過剰な強調、賞賛、批判のほか「恐るべき」などの感情的強調を除去し、憶測口調で締められた部位や、主語なき評論の部位を非表示化しました。

  • 「○○は■■だから、△△と推測される」「~だったようである」「~と考えられる」「~なのは当然の帰結である」

といった形式の記述については公式方針独自研究、特に情報を組み合わせて編集者が自分で結論を導き出すのはNG

  • 「理解するのは難しい」といった表現については

Wikipedia:中立的な観点における自分の意見は書かないをご覧ください。--ひゃくじゅうご 2008年11月21日 (金) 18:00 (UTC)[返信]

言葉を選べ[編集]

正当な理由があれば修正等がされるのは当然ですが、いかに正当性があっても言葉は慎重に選ぶべきです。第三者から見れば不快に思えるような不当な批判的表現は慎むべき。--219.107.214.189 2008年11月24日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

英語の和訳[編集]

記事では「バンザイ突撃」は英語の和訳と提示されているが、もしそうであるならば記事名は「バンザイ突撃」ではなく、元々の日本語の用語を使って、英語の和訳は豆知識として単語セクションなどで紹介されるべきなのでは?

戦時中の日本軍がアメリカで使われている単語をわざわざ和訳して自分たちの作戦を名付けていたとは想像しかねない。

現代日本語では「バンザイ」=「自殺」というコンセプトがない。わざわざ外国人が日本人に対して持つ偏見を輸入するような単語を使うより、歴史的や日本語的に意味ある記事名を使うべきではないのでしょうか?--Saledomo会話2017年10月19日 (木) 07:15 (UTC)[返信]

“ロシア軍が「バンザイ」と日本語で言っている”について[編集]

脚注である「報道1930」BS-TBS 2023年2月7日放送 [1] を参照しましたが、映像や音声などの客観的なエビデンスはありませんでした。秋元千明氏単独の発言です。よって、これを追加します。--Beniyui会話2024年2月4日 (日) 01:37 (UTC)[返信]

  1. ^ youtu.be/Sh5bQNn-kdQ?t=3418