ノート:ニューヨーク市消防局

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在のページ名は「ニューヨーク市消防署」となっていますが、これを「ニューヨーク市消防局」に改名することを提案します。英語名が“the Fire Department of New York City”なので、確かにニューヨーク市消防署という訳も間違いではないのですが、「消防署」と訳してしまうと、「ニューヨーク市で唯一の消防署」などといったイメージを与えかねないためです。また、この記事の場合ですと、FDNYはあくまでも「ニューヨーク市の消防・救急行政を統括し、現場対応機関として各消防分署を傘下に持っている組織・行政機関」と考えるのが妥当だと思うからです。議論の方、よろしくお願いいたします。--Awakko 2008年10月20日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

(賛成)現在の名称はおっしゃるような問題があります。「ニューヨーク市消防局」、または「ニューヨーク市消防庁」(という訳もあるようです)への改名を支持。--Nopira 2008年10月22日 (水) 11:17 (UTC)[返信]
記事の作成者です。Awakkoさんのおっしゃっておられる事が妥当と思われます。改名提案について異議はありません。--Vrijbuiter 2008年10月22日 (水) 15:16 (UTC)[返信]
(コメント)Nopiraさん、Vrijbuiterさん、お二方とも賛成とのご意見を頂き、ありがとうございます。そこで更に議論を詰めていきたいと思うのですが、Nopiraさんのおっしゃっておられるように「ニューヨーク市消防庁」という訳も見受けられます。ということで、お二方にお聞きしたいのですが、「ニューヨーク市消防局」と「ニューヨーク市消防庁」のどちらをページ名として採用した方がよろしいでしょうか。ただし、どちらを採用したとしても、例えば「ニューヨーク市消防局」を採用した場合でも、冒頭部分に“日本では「ニューヨーク市消防庁」という訳されることもある”という一文を加えることにしようと考えております。--Awakko 2008年10月23日 (木) 08:57 (UTC)[返信]
東京消防庁に匹敵し実力の面からはしのいでいるともいえる組織ですので「消防庁」と言ってしまってもいいかと思いますが、訳語としてはニューヨーク市消防局の方が一般的でしょう。特に検索結果の数からみてもニューヨーク市消防庁をしのいでいるようです。--Nopira 2008年10月26日 (日) 16:34 (UTC)[返信]
(コメント)Nopiraさん、早速のご意見、ありがとうございます。確かに実力の点ではFDNYは東京消防庁をしのいでいますし、消防庁でもよいと私も思いますが、検索では「ニューヨーク市消防局」の方が多いようですね。Nopiraさんの賛成を頂けたので、個人的には(違うご意見があるかもしれないので、まだ本決まりではありませんが・・・)「~消防局」を採用する方針を念頭に置くこととします。ただ、もう少し他の皆さんのご意見も拝聴したいという気持ちもありますので、正式決定まではもう少しお待ち頂ければと思います。何かご意見がありましたら、またなんなりと仰ってください。
他の皆さんも、ぜひご意見をお寄せ下さい。お待ちしております。--Awakko 2008年10月26日 (日) 23:26 (UTC)[返信]
(賛成)Wikipedia:改名提案を見てこちらにきました。Awakkoさんの提案は妥当であると思いますので、改名を支持します。--DrumBeat 2008年10月26日 (日) 14:24 (UTC)[返信]
(コメント)DrumBeatさん、賛成のご意見を頂き、ありがとうございます。ちなみにDrumBeatさんは、上記でも審議されている「~消防局」と「~消防庁」の選択議論に関しては、どちらがよろしいと思われますか。是非ご意見をお聞かせ願えれば、と思います。--Awakko 2008年10月26日 (日) 23:26 (UTC)[返信]
(コメント)リプライが遅れましたが当方が支持する記事名は、Wikipedia:改名提案で提案されている「ニューヨーク市消防局」です。理由は既にコメントのある通り、「ニューヨーク市消防局」の呼び名の方が一般的に多く見られることもありますが、公的機関である在日米国大使館の9.11テロを伝えるコメント[1]や、平成十四年東京都議会会議録第九号[2]で「ニューヨーク市消防局」と記載されていること、さらに文献でも、近代消防社の『近代消防 平成15年12月号』[3]や東京法令出版の『消防防災 2002年秋季号(通巻2号)』[4]で「ニューヨーク市消防局」の記載が見られることからです。よって、「ニューヨーク市消防局」とするのが、ベストな記事名だと考えます。--DrumBeat 2008年11月2日 (日) 09:52 (UTC)[返信]
(コメント)DrumBeatさん、こちらこそ返答が遅くなってしまいまして、申し訳ございません。まずは参考資料のご提示、ありがとうございます。拝読いたしまして、「ニューヨーク市消防局」と書かれていることを確認いたしました。つきましては、資料などに基づいて、「ニューヨーク市消防局」にページ名を改名することとし、加えて冒頭部分に「ニューヨーク市消防庁という訳が成されることもある。」と併記することといたします。改名は、11月16日(日曜日)に行いたいと思います。--Awakko 2008年11月11日 (火) 12:56 (UTC)[返信]
(コメント)「ニューヨーク市消防局」への改名時期と、冒頭部分にニューヨーク市消防庁と訳す場合がある旨、併記する件、了解しました。--DrumBeat 2008年11月15日 (土) 02:25 (UTC)[返信]


(コメント) 日本の総務省消防庁のウェブサイトの第10回全国消防救助シンポジウムの開催というページにて、シンポジウムの講演者としてニューヨーク市消防局第一副局長のフランク・クラザーズ氏が招かれている模様があります。そしてこの人物は現在のFDNYのサイトにおいてFirst Deputy Commissioner Frank P. Cruthersと記載されており、役職が副局長から局長に変わっておりますが、BUREAU CHIEFSにある人物と総務省のサイトの人物が同じであると見受けられます。よって、総務省の公式サイトに合わせて、ページ名はニューヨーク市消防局として、そして、リダイレクトとしてニューヨーク市消防庁を作るのが良いかと思われますが、いかがでしょうか?--Vrijbuiter 2008年10月29日 (水) 15:56 (UTC)[返信]
(コメント)Vrijbuiterさん、早速の資料提供ありがとうございます。そうですね。資料を拝見しましたが、「消防局」の方をメインのページ名とし、「消防庁」をリダイレクトとするのが妥当ですね。その方向で改名することと致します。


加えてVrijbuiterさんにご意見を頂きたい点がございますので、お伺いします。FDNYの記事を書く以上、トップの人事に関する記述や9.11テロの記事において、様々な役職名を訳す必要が出てくると思うのですが、この日本語訳に関する記述の“揺れ”についてです。
たとえば、上記のクラザーズ氏の役職名“First Deputy Commissioner”の場合ですと、Vrijbuiterさんが上で挙げておられる消防庁のPDFでは、「第一副局長」となっております。しかし、辞書的に訳せば「第一副総監」となりますし、FDNYとNYPDが舞台となったドラマ「サード・ウォッチ」の9.11テロ後の特別エピソードでは、同じく“First Deputy Commissioner”職を務め、同テロで殉職されたウィリアム・フィーハン(en:William Feehan)氏を“フィーハン副総監”と訳しています。また、これは検証可能性を満たさない個人サイトの記述に過ぎませんが、「第一副長官」という記述もあります。
また、同様に9.11テロで殉職されたピーター・ギャンシー(en:Peter J. Ganci, Jr.)氏については、名前・役職名と共に揺れがあるようなのです。彼の姓である“Ganci”は、これも個人サイトの情報に過ぎませんが、“ガンチ”と表記しているものが大半です。しかし、上記で挙げさせて頂いている「サード・ウォッチ」の中では“ギャンシー”と訳しています。また、同氏の役職名である“Chief of Department”(別名:Fire Chief)についても「消防本部長」や「消防局長」、「消防長官」などといった具合に、訳の揺れが生じています。
このギャンシー氏の役職名については、ニューヨーク市の消防行政の最高責任者として、“en:New York City Fire Commissioner”という役職があり、また、これらの3つの役職は序列順に並べますと、“Fire Commissioner”⇒“First Deputy Commissioner”⇒“Fire Chief”となるようなので、「消防長官」という訳は適切ではない、と個人的には考えており、「本部長」という訳が望ましいかと思います。
私には少し判断が付きかねるのが、フィーハン氏の役職名です。“Fire Commissioner”と“First Deputy ~”は、片方をどう訳すかによって、両方を統一する必要があります。「局長」か「長官」か「総監」、いずれを採るべきだとVrijbuiterさんは思われますか。この点については、他の方からのご意見もお待ちしております。--Awakko 2008年11月1日 (土) 08:52 (UTC)[返信]