ノート:トヨタ・ヴェロッサ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

後継車について[編集]

マークXが後継車として位置付けられていましたが、ヴェロッサの生産終了時期とマークXと登場時期が離れている事、販売ディーラーにおいてはマークXはトヨペット店専売車種であり、後継車として扱うのはおかしいと思われましたので、暫定的にコメントアウト致しました。もし、差し戻し編集をなされる場合は合理的な提案をお願いします。--Kuha455405 2007年10月22日 (月) 11:35 (UTC)[返信]

ネッツ店でヴェロッサは扱ってなかったです。[編集]

トヨタ グローバルニュースルームでのこれらのサイト[1][2]では、ヴェロッサはビスタ店(及び沖縄トヨタ)でのみの取り扱いとされています。

そして、こちらのサイト(WebCG)[3]では、ヴェロッサはクレスタのみの後継という扱いで、且つビスタ店(及び沖縄トヨタ)での扱いという表記になっており、ネッツ店用のチェイサーは2001年6月に後継車なく生産終了というような旨の扱いとなっています。

こちらのサイトの3ページ目でも、クレスタのみがヴェロッサに移行したという扱いになっており、チェイサーの系譜は2001年に途絶したという系譜図となっています。[4]

こちらのプレスリリースでもやはりヴェロッサがネッツ店で扱われたという旨の表記は無いです。[5]

ネッツ店でヴェロッサが扱われた訳でもないのに、それなのにこちらのサイトでの表記[6]に盲従して、チェイサー後継という扱いにしてしまうのはどういう事でしょうか… そもそも該当サイトでも「生産・販売」の項目ではヴェロッサの取り扱い店はビスタ店(及び沖縄トヨタ)という表記のみになっている(ネッツ店の文字が無い)ので、いくらヴェロッサの事をチェイサー後継と言い張ってもヴェロッサがネッツ店で扱われなかった以上は、チェイサー後継の役割は成し得ないのでは、ヴェロッサ=チェイサー後継という表現は無効化されて然るべきなのではないのかと、度々疑問に思うのですが…なぜ該当サイトにあった「チェイサー・クレスタの後継」という出典一つに盲従するのでしょうか… --122.223.9.142 2018年5月29日 (火) 06:32 (UTC)[返信]