ノート:デジタル通貨

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Digital Currency : デジタル通貨とbitcoinへの論点の寄せについて[編集]

翻訳、起稿ありがとうございます。一点、確認させてください。IPユーザより、加筆がされております。現在楽天配下に収まりました、Edyや、ポストペイ型のQUICPay等への言及を加筆願います。また、「国際決済銀行の2015年11月の報告 (PDF) Digital currencies. BANK FOR INTERNATIONAL SETTLEMENTS. (3025-11). のとおり」、と記述ございますが、論点としては、ざっと読む限り、「貨幣価値の移動手段としてのbitcoinの言及例」であって、「デジタル通貨⊇仮想通貨≒暗合通貨≒ビットコイン」というとらえ方は、Wikipedia英語版にございます図版のmoney flowerの図を一瞥いただいても、相互に相容れる部分と交わらずに、分かれる部分があります。このページの日本語の訳としての、デジタルマネーとビットコインの寄せ方が、恣意的で故意に捉えられますので、客観的、公平性のある、第三者でも検証の採れる記事への、書き直しをお願い致します。また、同一IPユーザより、仮想通貨、暗合通貨のテンプレートに、根拠無く、デジタル通貨を追加されています。議論を重ねてからにして下さい。宜しくお願い致します。--tds会話2018年2月4日 (日) 07:37 (UTC)[返信]

電子マネーと通貨・貨幣の混同[編集]

定義部分で、「デジタル通貨(電子マネー)」となっており、同一扱いしており、「電子マネー」ページへリンクされていますが、そこで記述されているのはあくまでも、日本円などの既存通貨の「決済方式」にすぎません。いわゆる「電子マネー」は通貨・貨幣ではありません。因みに、「電子マネー」は英語版のデジタル通貨へリンクしており、このページと重なります。Torums会話2021年7月6日 (火) 21:19 (UTC)[返信]

・「専ら事業者集中管理型のデジタル通貨の一種で電子決済に利用されるものについては『電子マネー』をご覧ください」という冒頭の但し書きで、いわゆる電子マネーがデジタル通貨の一種、という表現は、基本的な間違いなので、削除します。決済手段は通貨ではありません。Torums会話2021年7月6日 (火) 21:49 (UTC)[返信]
・ 「決済手段の一種」にすぎない「電子マネー」と「貨幣・通貨」を混同した記述が酷く多いので、とりあえず、
曖昧さ回避 電子マネー」とは異なります。

を追加します。本来、というか、英語では、デジタル通貨と電子マネーは同義語なのですが、日本では電子決済を電子マネーと呼んでいる人が居るようなので仕方がありません。Torums会話2021年7月6日 (火) 22:13 (UTC)[返信]

・定義と概説部分を、新たに en:Digital currency oldid=1031901491 から翻訳しました。Torums会話2021年7月6日 (火) 23:14 (UTC)[返信]