ノート:ターミナル駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本来の意味から言って、所沢駅などはターミナル駅とは呼べない。単なる乗換え駅である。日本でターミナルと呼ばれることが多いのは、多くは「国鉄(JR)に乗り換えられる私鉄のターミナル駅」ではないか(新宿、渋谷、池袋など。浅草は地下鉄に乗り換え可能)。--忠太 2005年8月10日 (水) 16:39 (UTC)[返信]

編集する際の基準[編集]

駅の一覧部分に関する記述なので、ノート:日本の主要ターミナル駅一覧に移動しました。

記事の分割について[編集]

駅掲載の基準等について色々と提案してきましたが、一覧記事でないにも拘らず記事の大半を駅の一覧が占める状況が変わる気配は無く、可読性に問題があると感じます。ここはあくまで「ターミナル駅」そのものについて記述すべきものと考えますので、特に代表的な例として数駅を残した上で現在の「日本のターミナル駅」の節を日本の主要ターミナル駅一覧に分割したいと考えますがいかがでしょうか。--こまくさ 2006年8月9日 (水) 13:28 (UTC) 一部改変--こまくさ 2006年9月16日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

現状では、冒頭部(本来の記事)に大した内容がなく、当面はこのままでやむをえないのではないでしょうか。 --忠太 2006年8月10日 (木) 15:24 (UTC)[返信]
分割が妥当だと思う。一覧の有無で記事の長さの議論など論外であるし、現状に満足しては発展が得られない。--マニュアル車 2006年8月16日 (水) 02:56 (UTC)[返信]

多少冒頭部に手を入れてみました。推論の域を出ない表現が残っているのが難点ですが…

なお、私鉄ターミナルの項はその経営的、文化的側面を記述する場と考え一覧部分から外しました。また「日本」となっていた節はこの案が決着するまで名称を変えずにおきたいので元に戻しました。一覧部分の分割が実行された場合には「各国のターミナル駅」というような節を作ってその中に組み込もうと思います。--こまくさ 2006年8月16日 (水) 16:59 (UTC)[返信]


議論が停滞していますが、私はやはり分割を行うべきと考えます。確かに冒頭部の記述には物足りないものがありますが、今回提案した分割を行っても「ターミナル駅」そのものについて説明は分割前の水準を保つことができますし、特に代表的な駅について詳細に説明することや文章量の減少による可読性向上も望めます。場合によっては加筆依頼に出すことも考えられます。いかがでしょう。--こまくさ 2006年9月8日 (金) 13:15 (UTC)[返信]

なぜ東京駅だけ残したのか疑問に思う。池袋駅や新宿駅、渋谷駅、名古屋駅、梅田駅、博多駅も日本を代表するターミナル駅なのではないのか?--Yomeshima2会話2016年6月2日 (木) 11:58 (UTC)[返信]

分割しました[編集]

提案の通り一覧の部分を日本の主要ターミナル駅一覧に分割しました。なお、日本の代表的なターミナル駅として独断で数駅選びましたが、「ターミナル駅」の解説に有用であると判断できる明確な理由があれば(当然ながら)駅の追加や差し替えを行って頂いて構いません。(あまり数が増えるようなら掲載基準について合意形成が必要ですが…)--こまくさ 2006年9月26日 (火) 15:53 (UTC)[返信]

駅限定!?[編集]

辞書で検索すると「駅」とは付かず電車やバスの発着場所とあります。つまり「ターミナル駅」でもなく「バスターミナル」でもなく「ターミナル」が正しいのです。東京のように電車が網羅されてる地区では駅視点で正しいですがバスが網羅されてる地区ではターミナル駅ではなくバスターミナルとなります。となるとこの項の説明には矛盾が生じます。偏見抜きで基礎から勉強しなおしてから掲載し直すべきです。

最後の一文には同意ですが、はじめから「ターミナル駅」として記事を書いているので矛盾はありません。バスのことを書きたければ「バスターミナル」とか「ターミナル」の項目を立ててはどうでしょうか。 --忠太 2011年6月28日 (火) 17:20 (UTC)[返信]

「各国の代表的なターミナル駅」について提案[編集]

「各国の代表的なターミナル駅」「日本」以下、駅の解説がダラダラ~と続きますが、殆どが「駅や路線の説明」です。「概要」「日本における概念」がそれにあたり、現状の『「各国の代表的なターミナル駅」「日本」』以下の部分はWikipedia:ウィキペディアは何ではないかの「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」に当たると思います。よってこれら都道府県別の一覧を削除をし『「概要」「日本における概念」』を『「各国の代表的なターミナル駅」「日本」』以下に移動したいと思いますがいかがでしょうか?反対が無ければ実行します。--megatron 2011年7月31日 (日) 17:59 (UTC)[返信]

とりあえずの措置としては賛成します。この記事もいずれ手を入れねばならないと思っていました。まず「日本」の節は、このような列挙がターミナル駅という概念の理解に役立つとはとても思えません。またその内容も、遠軽駅が折り返し構造になった歴史的経緯の無視や、釧路駅を日本最東端のターミナル駅と述べながら根室駅を紹介するなど、かなりいい加減なもので他の場所で残す価値もないと思います。
ただし、「日本における概念」が本当に日本特有のものなのかも注意が必要で、たとえば郊外路線の都心乗り入れや環状線、地下鉄との接続のためターミナル機能が分散するのは、古くはベルリンのシュタットバーンがあり、他の都市のSバーンやRERなどでも一般的に見られることです。ターミナルデパートはたしかに日本に特徴的なものですが、これもホテルなどの他の機能や駅舎建築そのものなど、ターミナル駅の(鉄道の運行と直接関係ない)付加的機能の一つとして説明されるべきものです。このあたりは後日大胆な書き換えが必要だと思っています。--Matsukaze 2011年8月2日 (火) 20:59 (UTC)[返信]
履歴を見ると、最初のころは日本のターミナルのみ書かれていたようで、その後「日本の主要ターミナル一覧」として分割されたものが再度、統合・加筆されている状態に見えます。「概要」の下の「日本における概念」も他言語版を見る限り日本独特ともいえなくも無いですが、これも「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」に該当してしまうので、「日本」の事例を削除すると今度は「日本における概念」も削除の対象になりかねず、ジレンマ?状態です。『後日大胆な書き換え』を待つか、先に提案したように(とりあえず)削除と移動をするのかどちらがいいでしょうか?--megatron 2011年8月5日 (金) 15:30 (UTC)[返信]
気になっているのは日本における概念というのが、日本国のターミナル駅に関することなのか、日本語でターミナル駅と呼ばれるもののことなのかが曖昧になっていることです。日本語の「ターミナル駅」は英語のterminal(terminus) stationやドイツ語のKopfbahnhofよりも広い意味で使われており、たとえばアムステルダム中央駅ウィーン中央駅のように現地ではterminal(に相当する現地語)で呼ばれることのない駅も日本語文献ではターミナル駅と呼ばれています(たとえば鉄道ピクトリアル2010年1月号「特集 旅客ターミナル」の柴山多佳児「ウィーン中央駅プロジェクトの概要」)。ここが日本語版である以上日本語でターミナル駅と呼ばれるものについては、現地語に関係なく扱われるべきです。特に東京駅と新橋駅のターミナル機能の分散などは、ベルリンの模倣であることは建設経緯からも明らかであり、このようなものを日本独自であるかのように解説するのは問題です。--Matsukaze 2011年8月10日 (水) 16:05 (UTC)[返信]
現状のターミナル駅一覧は、海外の例も含めて不要であり、削除すべきだと思います。例示がターミナル駅とはどのような駅かという説明であれば有用だが、現状はこの駅はターミナル駅であると並べているだけで、かつ独自研究です。まだまだ概要部分でターミナル駅を語りきれておらず、参考文献も皆無であり、こちらを優先して加筆するべきです。今のままでは、あやふやな定義に当てはまりのよい駅を列挙する不毛な独自研究が続くだけでしょう。--119.30.227.39 2011年8月17日 (水) 11:39 (UTC)[返信]

megatronさんの提案から、かなり時間が経っておりますが、議論が途中で放棄され、本文への反映も行われていません。ここまでの議論では、本文中のターミナル駅の列挙を大幅に削除することに対しては、異論がないように思います。

そこで、次の編集を提案いたします。

  • 節タイトルを「各国の代表的なターミナル駅」から、「世界のターミナル駅の例」に変更。
  • 日本におけるターミナル駅として、東京駅のみ残し、それ以外を削除。

1点目については、「代表的な」という言葉が、駅を羅列する独自研究につながっていると考えられるため、その部分を削除する意図です。2点目については、東京駅だけでなくてもよいでしょうが、とりあえずの指針です。この提案にたいして、ご意見を頂ければ幸いです。--119.30.228.132 2012年1月15日 (日) 15:20 (UTC)[返信]

賛成します。例については本文を理解する助けになるものがいくつかあれば十分です。本文自体もいずれ書きなおさなければならないと思っていますが、現状の例が過剰であることは間違いないでしょう。--Matsukaze 2012年1月16日 (月) 13:14 (UTC)[返信]
ここまで、Matsukazeさんからのみ賛成をいただいておりますが、反対意見はいただいておりません。ただ、該当部分の編集が続いていることや、このノートページの閲覧自体が少ないことも懸念されるので、提案から168時間となる明日夕方以降、以下の編集を行いたいと思います。
  • 提案したターミナル駅の削除部分についてコメントアウトとし、ノートページへ誘導。
  • 1週間以上の期間を置き、削除に問題がなければ、コメントアウト部分を削除。--119.30.220.162 2012年1月21日 (土) 07:07 (UTC)[返信]